• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナッシーの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2010年3月13日

バンパー取り外しに成功!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は、ナス副隊長さん、いろいろな情報ありがとうございました。
お陰で、なんとか取り外しに成功しました。(-_-;)
まずは、見えにくいのですが、赤丸印のクリップを取り外します。
2
同じく、反対側のクリップも・・・・・
あとは、バンパー下側にクリップが10本ほどあるので、内張りはがし等で取外してください。
3
次は、フェンダー裏側のねじ2本を取り外す。(左右とも)
次は、バンパーのフェンダー側から引っ張りながら取り外し、
次にライト下側を引っ張りながら取り外す。
あとは、フォグライトやビームライト等が取付けてあれば、ハーネスを取外してください。
4
これは、ライト下側の部分。
矢印部分のフックにバンパーの一部が入る
5
これは、バンパー側のフェンダー部分。
赤丸部分がフェンダーのフック部分に入る
6
こちらは、バンパー部分でライト下側のフック部分に入るところ
忘れましたが、取り外す際は、下にダンボール等敷いてバンパーに傷が付かないようにしてくださいね!
7
バンパーを取り外した全貌
どのようになっているのか、眺めているだけでもおもしろいですよ!

毎週の如く、車弄りに没頭し、子供の面倒をみないので、妻や子供はかんかんです!(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左サイドステップ交換

難易度:

リアディフューザー加工

難易度:

左サイドスカート修理完了

難易度:

ウイングの磨き

難易度:

サイドステップずれ修正

難易度:

リアディフューザー加工取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kanayaω 早とちりだったらごめん・・・彼女でも出来たのかな?」
何シテル?   07/11 21:27
加齢臭おじさんですが、今回購入したステップワゴンRK6を、いろいな方の弄りを参考に、財布と相談しながら少しばかりですが、弄って楽しみたいと思っていま~す。・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ガレージジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:41:14
ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 15:10:19
バッ直やり直し_② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 03:29:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H21年12月25日に納車となり、これがほんとうのクリスマスプレゼントとなりました。 オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation