• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーアイゼットなんとかの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2021年12月8日

スバルR1バッテリー補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新品購入後10ヶ月使用でなんとなく補充電。

バッテリーは
GSユアサ
ECO.R Revolution K-42/50B19L

マイナス外してプラス外してバッテリーステー外して。

開放型バッテリーなのでGSユアサのHPに従い、
液口栓外してからパルス充電を選択。

100%表示になり15分ほど経ってから栓を締めてスバルR1に装着。

バッテリーステー締めてプラス締めてマイナス締めて。

エンジン始動。

カーオーディオとパワーウィンドウはリセットされてたけど、
トリップメーターとスロコンはリセットされずそのままで大丈夫でした。

【使用工具】
・10mmのスパナ
・手袋
・MeltecPlus MP-220 全自動パルス充電器

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年か前にフロントクロスメンバーボルトってのを定番化してたアレに変えた(車屋さんで)けど、自分には全然変化が分からなかったなー。」
何シテル?   06/20 19:13
ルポGTIは自分の車で、R1は家族の車です。 パーツレビューの星の数は、純正が基本的に5つで、他は3つが基本です。 4、2、1はないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
黒のLupo GTI。 2005年3月登録のアルミドア。 2024年1月で走行距離約2 ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2のSOHC CVT 4WD。 そろそろお別れ。 雪がグチャゲチャゴチャな悪 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ typeR 96spec。白。 96年に新車で購入から13万キロで現在所有 ...
スバル R1 スバル R1
2005年2月初度登録 型式:CBA-RJ2 グレード:R (DOHC NA 4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation