• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーアイゼットなんとかの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年9月5日

〜その2〜夏の終わりのバッテリー補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日、バッテリー補充電しましたけど、
アイドリングストップ対応バッテリーなので、
「STANDARD」ではなく「ISS」で充電しなおしてみました。
・線繋いで
・コンセント差して
・ISS選択して
・パルスボタン押す
※写真はパルス後の通常充電中。
2
パルスはいつも通り約50分で終わり、
そのままISSの通常充電に自動移行。
約40分位で100%表示。
そのまま約4時間接続。
3
GSユアサ ECO.R Revolution K-42/50B19L
車に戻して始動。
特に変わらず。

リセットされたのは
・オーディオの時計
・パワーウィンドウ

リセットされなかったのは
・オーディオの時計以外の設定
・トリップメーター
・スロコン

その2で終わりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年か前にフロントクロスメンバーボルトってのを定番化してたアレに変えた(車屋さんで)けど、自分には全然変化が分からなかったなー。」
何シテル?   06/20 19:13
ルポGTIは自分の車で、R1は家族の車です。 パーツレビューの星の数は、純正が基本的に5つで、他は3つが基本です。 4、2、1はないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
黒のLupo GTI。 2005年3月登録のアルミドア。 2024年1月で走行距離約2 ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2のSOHC CVT 4WD。 そろそろお別れ。 雪がグチャゲチャゴチャな悪 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ typeR 96spec。白。 96年に新車で購入から13万キロで現在所有 ...
スバル R1 スバル R1
2005年2月初度登録 型式:CBA-RJ2 グレード:R (DOHC NA 4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation