• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

久々の車いじり(^^)

久々の車いじり(^^) 今日は娘が体調不良なので、家族の外出は無し。
で、朝から車いじりしています(^^)

ほんとは先日の富士山や箱根にも行きたかったのですが、
家族や仕事の都合でなかなか皆様と触れ合う機会が出来ていませんが、
みんカラでは引き続きよろしくお願いします。
Mk1ですが、私はこれが自分の好みに合うのでまだまだ乗っていきます!

パーツレビューでも書きましたが、昨日ヤフオクGETのマフラーカッターが到着。
Mick.さんの投稿を参考にさせていただき、悩みに悩んで私はこれにしました。
厚口ブルー焼入れはまだ誰も着けられていないような。品質・見た目は大満足です!

しかしCX-5用ですのでKUGA用ではございません。
配管の取り回しの関係から、容易にしっかり固定できるわけではなく、
自分好みの奥まで入る位置にすると排水口が横に来ている状態です(^^;)
まあ奥まで入って良かった、これが一番大事!

あと今日やったのは、大昔にレガシーに張っていたプロドライブのメタルステッカーを
貼ってみました。全然KUGAとプロドライブは接点無く、何故ユニオンジャックと
言われてしまいそうですが、ヨーロッパフォードと言うこととWRC好きをいうことで
ご勘弁を(^^;)

またドリンクフォルダーをブルーの物にしました。ちょっとダサい感じもしますが、
随所にブルーを入れてみました。

次やりたいことはスタッドレスの方のホイールのブラック塗装。
フィルムスプレータイプでDIYしたいところですが、小遣いの範囲では
今年は無理かなぁ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/13 13:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

カール開封の儀
オグチンさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

愛車と出会って1年
T19さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 14:28
こんにちは(^o^)

リヤゲートのノブが付いている後期モデルだと思われますが、2.5Tのエンブレムは後で付けられたのですか?

コメントへの返答
2016年11月13日 14:38
コメントありがとうございます(^^ゞ

12年モデル13年登録の少走行中古車をディーラーで買いましたが、エンブレムは初めから着いてましたよ!

フォーカスのSやSTのエンブレムに張り替えたいと思ったこともありますが、排気量とターボを主張しているこのエンブレムも捨てがたいと思っています!
2016年11月13日 20:14
こんばんは! チタンカラーがブラックの車体を引き立ててますね! マフラーの出もなく、とてもカッコいいです!
コメントへの返答
2016年11月13日 20:28
コメントありがとうございます。
Mick.さんのレビューを参考にさせていただきました。90mm斜口タイプとすごく悩みましたが、少しの長さの違いで100mmでいけるこれにしました。出っぱらなく収まったのでほっとしましたが、固定に少しの不安があります(>_<)大丈夫だとは思いますが💦
2016年11月13日 23:18
こんばんわ。
車内随所にブルーの極細モールが配され、車外も、ブルーのマフラー先端がアクセントでいい感じですね!出具合も丁度よい感じです。そして、排気量とターボの存在を示すエンブレム、私も貼りたいものです。この車の特長である、直5を意味する様なものもあれば欲しいものですが、V6やV8に比べて、L5など、意味が伝わらなさそうではありますが…。Prodriveは、前車のアリストに装着していました。18inchながらも、純正17inchより軽く、ホイールバランスのよさも含めて、初めての鍛造ホイールを装着して、その素晴らしさに感動したものです。
コメントへの返答
2016年11月14日 7:10
コメントありがとうございます。

ブルーオーバルを意識したコンセプトで統一したのですが、実は同じ青でも微妙に全部色が違いまして、子供っぽくなってます(>_<)でもまあいいかって感じです!

5気筒のビートは良いですよね!車歴の中ではアルファのV6が最高でしたが、このエンジンも鼓動と呼吸の感じは近いものがあります!

プロドライブのエンブレムは、LEGACYRSとWRXに乗ってた独身時代を思い出させます。剥がしたあとも残してたものを貼ってみました。

次こそは19か20インチ化といきたいとこですが、余裕もないので引き続き小技で楽しみたいと思います。


プロフィール

「個性がしっかりあります! http://cvw.jp/b/684057/46897576/
何シテル?   04/19 16:23
ゴン太っちと申します! 皆様、よろしくお願いします。 FR&マニュアルのドリドリセフィーロから始まり、 インプ→レガシーにはまったWRCに憧れたス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外車はポーレンフィルターって言うんだな~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:19:25
サービスインジケータ(スパナマーク)のリセット(消去) 30,437Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:17:30
いわゆる「アメ車」像からこぼれ出ても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 20:56:31

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初めてのフランス車、初めてのディーゼル! 前オーナーでダウンサスとスペーサーが入ってい ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン トゥランちゃん (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
輸入車で7人乗りコンパクトミニバンは意外に選択肢が限られます。その中でクロストゥーランっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
娘の免許取得を理由に娘と妻用という名目での増車です! どうせ買うならF55で、しかもク ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
免許を取って初の愛車! 家族のクルマの買い替えでオヤジと中古車屋巡りをしてて、本当はス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation