• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須レッドの愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

リベンジ:ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回無理やり行ったのですが、ダクトのリベットがつけられなかったのでリヘンジ。リアシート外して行いました。座面はシート下両端を持ち上げると金具が外れてすんなり外れます。
2
背もたれ側にも金具があるので、無理やり外して曲がらないようにゆっくり外します。
3
シートを外したら、両脇にカプラーがあるので外します。
4
背もたれ下側にボルト6箇所ありますので、外します。
5
背もたれ上部にもナットがあるので、メクラ蓋を外してナットを外します。
6
ナット、ボルトを外したら、少し上に持ち上げながら左右別で外れます。
ダクトのカバーも前回キツキツでしたが、シートを外すとあっさり外れます。
シートを外して行う作業だったと、改めて反省。
7
前回つけることが出来なかったリベットも、楽勝で取り付け完了。
8
リベットはイエローハットで新調
9
背もたれがリクライニングするときの隙間カバー?をシートへ固定し、ボディ側へ入れながら、、、
10
リクライニングの金具へ背もたれを引っ掛け取り付けます。
11
何事も無く無事終了。シート裏の掃除もしました。
前回行方不明となったリベットと、おもちゃの部品の様な物が出てきました。
ゴミやん、と思うのですが、本人にとっては無くなったら困る物だったりしますよね。
マジェスタはリアが広いので、ストレス無く作業が出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー枠クロームメッキ加工✨

難易度: ★★★

前回コーティングの追記!

難易度:

サクションパイプ取付

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

難易度:

グリルLED更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後のマジェスタ? http://cvw.jp/b/684067/47665253/
何シテル?   04/19 21:34
快適エコカーに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
九州からやってきた、リアドアが長〜いニクい奴 快適装備盛り沢山 本日納車1329 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
1996年所有 当時栃木県でセフィーロやローレルをバリバリイジってドリフトしてっぺよ! ...
日産 スカイライン ケンメリ (日産 スカイライン)
1997年所有 ブタケツが欲しい!と車屋さんに頼んだら、程度の良いケンメリのお話があっ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
大人なセダンに乗り換えました。本革、マルチ、サンルーフにて探しました。 本来でしたら、納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation