• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasukeの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2010年10月2日

自作フットレスト その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付けました。

純正フットレストを転用しているので、元通りツメを嵌めこむだけです。
当然ながら表側も純正フットレストなので、見た目の違和感はありません。

自分のドラポジで、左足底が全面、ぺったりとフットレストに乗るようになりましたので成功です。
もう少し取付角度を上げてフットレストを立たせた状態の方が自分のベストかも、と思いましたが、難度も高そうなので、DIYとしてはこれで満足です。

気になっていたアンコ部のゴム側面処理の粗さですが、注視すれば見えるのですが、乗車位置からは思っていたほどは目立ちませんでした。

しかし、もしも同じようなDIYをされる方は、見えてしまう方の側面部処理に注意されると良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルトキャップ取り付け

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こうして見るとギッチギチですな〜」
何シテル?   08/26 15:56
hasukeです。よろしくお願いします。 アウディとの出会いは、A4 B7 2.0SEでしたが、B8 1.8T SEに乗り換え、そして今度はA5 Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 23:48:25
本年もよろしくお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:59:37

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
再びA5 sportsbackに。2015年モデル。ステアリング、Sトロ、乗り味、静粛性 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
Audiを乗り継ぎ、3台目にしてようやくクワトロに。 デザインに惚れましたが、荷物積載性 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4(B7)が初めての車検を迎える前にB8が登場し、試乗して出来の良さに感動して乗り換え ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めての輸入車。4年落ち、約2万kmの中古車を購入し、約6万km走りました。 重いアクセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation