• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kassy.のブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

返した車

普通に同じところで売られてる笑

何事もなかったかのように評価点5
距離は返したとき5900kmくらい、店頭で2600km笑

黒すぎて笑うしかない
Posted at 2016/09/02 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

車両交換

あの後交渉の結果、同じ年式同じ距離同じ色の無事故車へ交換してもらえることになった。

・車庫証明を取り直し、ナビなどの移設・原状復帰費用は全額店もち
・コーティング再施工代も店もち
・店がディーラーにて新車保証継承を行った上でこちらの地域のディーラーへ納車

という条件で1か月待ち、昨日やっと納車日を迎えた。
しかし、前日電話があり当日午前中に名義変更してから向かうとのこと。
この時点で保証継承はされていないこと確定。

当日、今陸運局についたと連絡があった5分後に連絡があり、
車庫証明の書類を間違えたので今日は名義変更できない電話が・・・
こちらは書類を2週間前には送っている。
昨日の今日でやれと言っているわけではないのに確認も何もしなかったのか。

最後の最後まで本当に期待を裏切らない。
もう書くことすら疲れてきた。

車はいったん仮納車。金曜日に改めて名義変更しにくるそうだ。

8/19追記
結局車庫証明を取り直しだそうで来週金曜日になった。
もう言葉も出ない。
Posted at 2016/08/17 18:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

コーティングから戻ってきたのですが

コーティングから戻ってきたのですがコーティング屋から更なるダメ出しをくらい、中古車屋に返品要求することにした。
返品が通らないのなら最初の説明の状態まで中古車屋が責任を持って復旧するべき。

Posted at 2016/07/10 09:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

車が戻ってきました。

悪夢から1ヶ月が経ちました。

よくみると内装に結構キズあるしフロントガラス交換してる。
ルーフ板金にそこら中に板金塗装跡。

この価格帯の車をこれだけ雑に扱えるというのは・・・
前オーナーは金持ちの家で、免許取りたての息子に買い与えたんじゃないかと友達と冗談で言ってたけど、あながちそんな気がしてきた。

車のほうは足回りの損傷部品を交換して帰ってきました。
先日まであった違和感が完全に取れ、安定感が戻りました。
費用はすべて中古車店持ちです。タイヤホイールと合わせると総額30万オーバーでした。

新車とほとんど変わらない金額を出しているのに、
最悪気が付かずに自腹になっていたかもしれないと思うと怖いです。

とはいえ無理して買うために中古買ったのは俺だし、
もうある程度は目をつぶって付き合っていくしかないかな。
高すぎる勉強代でした。

中古車は本当に信頼できる店で買いましょう。
勢いで買わず、必ず2人以上で車を見ること。車業界の人ならベストでしょう。

あとは今週水曜日に最後のクレーム修理で再コーティングしにコーティング屋へ入庫。
これが済めばもう店とはかかわることもないでしょう。一応本来の状態?に戻るのかな。


Posted at 2016/07/03 23:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

乗り換えました!しかし・・・(修理編)

もうだいぶテンションが下がりまくってますはい。

ホイール交換後、アライメントを取ってもらったが何か違和感があった。
加えて60km/h以上でゴロゴロ音。どう考えてもハブベアリング死んでる。
自分でタイヤを外して確認してみると、どう見ても足回りヤッた形跡が。

明るいところでちゃんと上げないといまいちわからないので、
先日ディーラーのリフトで上げてもらって下回りを確認。
フロントメンバー曲がり、右タイロッド曲がり、右前ハブBRG損傷が確認されました。

要は右前をぶつけた事故車でした。
しかし、ボディはギリギリ修復歴にならず。どこまでダメージが来ているのかは正直わからない。
まぁ寸法測定すればわかるだろうけど・・・。
現状ではフレームの損傷が立証できないので、法的に返品は出来ない状態。

そのほかに怪しいところと言えば、フロントは潰した形跡がないのに、
なぜか知らないけど、スーパークーラントから普通のクーラントに交換されているラジエター。

そして左後ろタイヤハウス内に傷。最悪のパターンは左後ろも事故か?

だけど、メンバー、アーム、ショックとかは外した形跡がない。何かを巻き込んだ?それとも部品全交換した?

ホイール交換後のアライメント結果。


右前が押されているので、キャスターが立っている。
左後ろはノーマルなのにキャンバーが2.8度?

もう何が起きても不思議ではないこの車。

中古車店にこの件をすべて連絡。
足回り損傷修理費用と影響が疑われる部品は全額向こう持ちで、
こちらのディーラーにて新品交換となった。

ディーラーへ事情を説明。作業快諾いただいた。
アライメントの時点で曲がっているのは気が付いていたとのこと。
言ってくれよ。。。
だが逆の立場を考えれば県外の謎の怪しい店とディーラーは直接関係はないし、
俺自身も、突然怪しい事故車を持ち込んで中古車屋ともめてる変な客である。
勝手に直して請求が通らなくても大変なことになるし、そんなもんでしょう。

しかし現状、泣き寝入りよりかは全然ましだが、こうもハイハイOKされるともっと重大な何かが
隠れているような気がしてすごく怖い。

とりあえず明日ディーラーへ再入庫する。
擦ってるようなところは見つけ次第交換するように依頼した。
この後はコーティング再施工もある。
車の金額が金額だし、かなり精神的にダメージ大きいです。。。
Posted at 2016/06/26 23:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ハブベアリング4輪交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/685356/car/2250373/6348045/note.aspx
何シテル?   05/02 20:12
車歴はECR33⇒BCNR33⇒E12改⇒VAB。日産からスバルへ鞍替えしました。 普段乗りも普通にできて速くて最高です! 年に数回サーキットで楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北米スバル純正 エアクリーナーBOX一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 22:23:10
中華ノーブランド 油圧プレス(12t) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 23:10:15
HighTowerさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:08:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
いろいろすったもんだの末、 店に同じ車種同じ年式同じ色の車と交換してもらいました。 乗っ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚前の最後のわがままで無理矢理購入。 燃費はともかく速くて普段使いOK。最高です。 ...
日産 ノート 日産 ノート
お金があるならばもう一台BCNR33の箱を買ってパーツ移植と行きたかったところだけど、ト ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
学生時代、普通二輪の免許を取って、近くのバイク屋で一目惚れして買ったバイク。 友人が90 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation