• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

お勉強中です

marlin roadsterを手に入れて
走るのみたいとか、いっしょに走ろうとか、
皆さん、うれしいお誘いを書いてくださるのですが

何せ、古いキャブレター車の知識なく買ってしまったので
エンジン始動から検索しています(; ̄ー ̄A(笑)


購入当時の先端技術の粋を取り入れた車から
乗るには知識と儀式(笑)のいる車になったもので
試走行以前の段階です(^^;;


最初の車は同じ四速キャブでしたが
ほぼ電子制御と遜色なく乗れるものだったみたいです

一応チョークらしきものもついてましたし
ディーラーの担当者もチョークと言っていましたが
強制アクセル踏んでる状態つくるノブだったみたいです


marlin roadsterの方は暖気運転の儀式をマスターしないと
エンジン始動すらできなさそう

納車後は余熱もあったし、わりにあっさりかかったけど、空ぶかし必要だったんですねぇ…

SUキャブレターなんかも横から空気吸う可変べんちゅり式キャブの事と初めて知ったり

調べてみると、趣味的には面白そうなんだけど
実際乗り出しには時間がかかりそうです(; ̄ー ̄A(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/02 11:16:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 12:20
で、エンジンもかけ方はマスター出来ましたか?。
デスビがポイント式なら確かにアイドリングも不安定になりがちかもね、
S800もそうでしたし。ショップで色々とアドバイス貰ってもいいかもしれませんよ
コメントへの返答
2012年12月2日 15:22
かかったけどチョーク戻し過ぎて止まりました(^^;;

手動チョークゆえにどこまで戻すかの慣れが必要ですねぇ

空ぶかしまた忘れてるし…

音の問題もあるので春を待ちます(笑)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation