• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

リアスタビ角度変更してみた(笑)

この前付けてみたコペンのリアスタビ 底中央の地上高稼ぐ為に付け直ししてみた(笑) まずシートベルト留め金具側回して付けてみたものの、ダンパー底ナットが締めにくく、マフラータイコ真下にスタビバー、余り高さも変わらずやり直し(^-^; 次にシートベルト留め金具の付け方は最初に戻してスタビ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 12:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

コペン、リアスタビライザー付けてみた(笑)

以前、品違い購入したミラ用だったかのリアスタビライザーあったので、コペンに付けてみました(笑) 家のコペン、四駆化しているので、市販のリアスタビライザー取り付け不可っぽい上に、 専門店様もあんまり効果無いと言っていた気もしましたが、 とりあえず、ガチガチ路線の一環でやってみました(笑) リアス ...
続きを読む
Posted at 2025/06/19 17:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

サンバーちゃん定期点検

昨日は予約していたサンバーちゃんの定期点検でスバル様へ 点検とオイル、エレメント交換 パックなので追い銭無しかと思いきや、タイヤ溝とドラシャブーツ割れの指摘が(^-^; ドラシャに関してはヘタリも考えてリビルド品交換をお薦めされました(笑) ネット検索するとリビルドドラシャ1本15000円くら ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 09:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

コペンla400k エンジンオイル交換

業務縮小と母ちゃんの面倒見る時間確保で、会社、六月一杯で退職する事にしたので有給消化中(^-^; 延び延びになっていたコペンのエンジンオイル交換しました 廃油は真っ黒(笑) 残っていたHKSのオイルを2.5リットル投入 オイルレベルゲージ7~8割濡れたのでオッケー🆗? シール記入張り付けて ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 14:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

コペン、タイヤ交換他

今日は久々にコペン触りました(笑) タイヤ交換と同時にデフオイル交換 四駆化の際にクスコのダイハツ用リアLSDいれてもらったので、鉄分取りの初期交換です 一応フィラー、ドレンのガスケットと24㎜インパクトソケット、クスコのLSDオイル用意して交換 給油は手動灯油ポンプ使用 思ったより入らなか ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 15:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

サンバーちゃんタイヤ交換

今日は午後からサンバーちゃんタイヤ交換しました 取り敢えず、雨が降りそうなので、 手早く、ローダウンジャッキで一輪ずつ交換 トルクレンチでナット締め付け 携帯空気入れで空気圧調整 外したクラック入りホイール見てみると、やはり、裏側は無傷 ただ、リムの段差が進行すると空気抜けてきそうなので、次の ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 14:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

サンバーちゃん、アルミホイールにクラックが( ; ゚Д゚)

月火と母ちゃん病院に連れて行くのに休みとり、初日にサンバーちゃんのタイヤ、 アルミホイールにクラック入っているのを発見( ; ゚Д゚) 以前、ツルツルの氷結陸橋で縁石に接触した際のダメージ 当初はそうでもなかったと思うけど、走行の衝撃かで、リムがずれてきているヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 07:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

やっとコペンの四駆テストドライブ出来ました(笑)

巷の三連休寒波を利用して、コペンの四駆テストドライブ出来ました(笑) とはいっても、土日に実家、イオンへの買い出し、本日の出勤日での通勤に使ったくらいですが(笑) 本日の通勤の朝7時前の旗日の除雪後の雪道というベストコンディション(笑)でも、普通に走れました やはり走行安定性と加速性能はサン ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

新型空気入れでタイヤ空気圧調整

最近、ラリーカーの動画並みに キュキュッとタイヤ鳴くので、タイヤ空気圧調整してみました(笑) 今まで使っていたメルテック製はホースパンクしているので、 ホームセンター寄りましたが、大自製のエントリーモデルしかなかった上に、 価格もアマゾンより上で音が不安だったので、 アマゾンでASTROAI製簡 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 18:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

凍っていたものの・・・

氷結路面のテストドライブするか悩んだコペンですが、 寝坊して、直ぐに乗り出せたサンバーちゃんで出勤しました(笑) コペンの方はフロントウインドウ表面に氷の膜が(笑) ただ、残雪は凍っていたものの、路面は普通にアスファルト(笑) サンバーちゃん途中から2駆に切り替えたくらい普通に走れたので、 やは ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 12:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation