• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

本日の作業

ヴィヴィオの方は予定とおりに後ろ足の高さを一巻き上げて、ブレーキドラムに錆転換剤塗って終了 この前、前だけ上げたせいか後ろ足の感触がおかしい感じだったのです 今回は全長調整じゃない方で上げたので少し硬くなっているはず これで暫く様子見しまするんるん
続きを読む
Posted at 2012/12/23 18:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月23日 イイね!

エンジン始動クリアるんるんしかし…(笑)

ヴィヴィオの後ろ足を調整するのに 場所を入れ替えようと思い marlin roadsterに火を入れてみました 始動の記事を読みなおしてチョークに触るのが早すぎると思い 取り合えず前進 ハンドル重~っと言いながら前進 車庫から半分くらい出たところで チョークを徐々に戻してアイドリングする事 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 14:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

蜜ロウと天然ホホバオイルの…

かなり前のテレショップの常連だったラナパーです 以前革ジャケットに塗ったら くったりと柔らかくなった記憶があるので marlin roadsterの幌のサイドスクリーン内側の革部分とシートに塗りました あとはコンパウンドでビニール部分を磨いて終了 何となく艶が出たので プラスチック用UVカ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 16:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月15日 イイね!

お勉強中?

ヴィヴィオのフライホイールの件が一段落したので 取り合えず、旧車関連の雑誌を注文してみました オールドタイマー誌のムック本のようですが… 整備編が遅れて手元に届いた二冊は… レストア関連の記事がてんこ盛り …ちょっとやってみたくなるから恐ろしい(笑) 基本、餅は餅屋の考えではありますけ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 18:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月08日 イイね!

一か八かだexclamation×2(笑)

いきなりスパロボ大戦ネタですいません(; ̄ー ̄A(笑) ネットで見つけたお店にジュンオートさんのフライホイール注文のファックス入れました 一か八か…と書きましたけど 一応、ネットの情報や過去の悪行(STIクラッチを入れていた事など)から 取り付けできるだろうと結論した次第です E型カバーとは ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 20:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月07日 イイね!

こういう事なのかしら?

自分の無知丸出しのブログにヒットするこっぱずかしさに耐えながら 検索を続けた結果 451からE型クラッチカバーに対応 451*452は社外品クラッチ対応? 480は社外品クラッチ不対応 つまり451*452はE型クラッチカバーもD型クラッチカバーもつく? そう考えるとエクセディ強化クラッチ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 17:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月07日 イイね!

家のヴィヴィオのクラッチとフライホイールの遍歴

クラッチ…純正→STI→エクセディ フライホイール…純正→パルスポーツ→純正に戻す STI強化クラッチとパルスポーツ軽量フライホイールは同時に交換したので パルスポーツはD型以前の形と考えられる 370番がつくかもしれない(基本的推測)るんるん その実、370番すらジュンオートのしかみつからず3 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 10:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月07日 イイね!

もしかしたらクラッチ側の違いか?

フライホイールに関して さらにネットで拾い読みしております 確証ないのが悩みのタネですが(; ̄ー ̄A(笑) STIの強化クラッチに関してE型のみフライホイールが違うのでD型流用とありました どうやらE型クラッチカバーの形状が違うためみたいです 家のヴィヴィオは現在エクセディの強化クラ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 09:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月06日 イイね!

…でパルスポーツに問い合わせしてみました

そこで、生産終了した製品の事で恐縮ですが なりふり構わず問い合わせしてみました 返信頂けると良いのですが… それはそうと 何時もお世話になっている元ヴィヴィオ乗りのスバルのフロント様 今回も御手数をお掛けしております ヴィヴィオはできるだけ乗るつもりですが 次の足車もスバル様で買う ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 21:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月06日 イイね!

つかないような気がしてきたふらふら

スバル様にフライホイールの件で質問してみました 末尾370番はE型初期までで、D型と互換性のあるのはこれみたいです 家のヴィヴィオは451、452番 たぶんつかないの理由はここにありました(T_T) 末尾370がしっかりあった以上、たぶんつかないのも納得 最終期のもちゃんと別番号であり ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 19:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5 6 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation