• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

点火は確認出来ましたがエンジン不動のまま(°∇°;)

エンジン不動のマーリン

今日は圧縮上死点合わせてディストリビューター再調整で取り外し

デスビローターを1番プラグ手前に合わせてキー溝にディストリビューター挿入

ここでローターとキーのズレがネックに・・・Σ( ̄□ ̄)!

ディストリビューターの留め金付け根がスターターのアーマチュア?に引っかかり、ほとんど余裕ありません(°∇°;)

それでも一応キー溝に入ったので
挿入時にずれたローターをフリーにしたディストリビューター本体回して1番プラグ手前に合わせ直して
ディストリビューター固定して点火タイミングマークに合わせて

ディストリビューター回してイグニッションコイル~デスビキャップ間のハイテンションコードで火花チェック

ディストリビューター仮止めしてキャップとローターとプラグコード組んでエンジン始動挑戦・・・不動(°∇°;)

そこでプラグとコネクタの間に付けるスパークプラグテスターで点火確認

接点回復スプレーしたMSDハイテンションコードにプラグ側も交換して
スパークプラグテスターが光る事を確認

ディストリビューター交換前に一応完爆しているので今疑わしいのは

やはり最初の点火タイミングマーク合わせ位置と圧縮上死点でのディストリビューター差し込み位置か?

点火タイミング位置7°は結構ビミョーに合わせにくい・・・トホホ

ディストリビューターもキーのズレで回転範囲が少ないので、まともな予備デスビもう一ついるかな?

もう少しで始動しそうな気がするんだけどなぁ(°∇°;)?

Posted at 2020/11/14 19:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation