• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

タンク容量判明(覚え書き)

燃料タンクの仕様不明だった家のMARLIN
本国オーナーズクラブにタンク容量41リットルとありました

因みに世界の自動車カタログなる本のMARLIN Roadsterのデータでは52リットルになっており、ずっと52だと思っていました

kitcar組む時のmarina以外のパーツ(専用か流用か不明)らしい

41リットルで七割なら、タンク残量28リットルくらい
25リットル以前の残量が3リットルくらいでも不思議はない

センダーユニットはエスコートのもの?
今度はエスコートのセンダー抵抗値調べてみよう

で、調べた結果、
殆どのMARLINはエスコート(ヨーロッパ販売のもの、アメリカの同名車とは別物)バンのタンクと判明(e-beyの写真で同型タンクと確認)

タンク容量は8ガロン(約30リットルくらい) ただ、オーナーズクラブでは9ガロン説(約34リットル)もある

センダー抵抗はヨーロッパ基準は10(あるいは0)~180、古いFordセンダーユニットは0~90
のどちらかっぽい(抵抗が増えてFか減ってFかは要確認)

今度調整してみよう

auto meterのショートスイープ燃料計の説明によると、90~0はGMのセンダーユニットとの事
90年代以前のFordは10~73だそうな

因みに今のアメリカ基準は240~33

MARLINの給油口はベントパイプ?(給油口近くにつながるタンクからのパイプ、疑似ガソリン漏れを起こしてGasスタンドの給油ノズルのオートストップを作動させるらしい)レスなので
給油口入口までオートストップは作動しないはず
(ローバーミニが満タンにするとガソリンお漏らしすると聞くのもおそらくこれが原因ではなかろうか?)

だいたいのタンク容量が判明したのはありがたい
Posted at 2021/10/22 05:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation