• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

タイミングチェーン外し

本日の珍車道はタイミングチェーン外し
チェーンスプロケットの合いマーク合うまで、外したクランクシャフトプーリーボルトを軽く付け直してスパナで手回し
一応チェーンとスプロケットに白マジックで合いマークしてから
恒例のボルトロックタブ起こし

今回から平タガネも導入

先ずはチェーンテンショナー固定ボルト
タブが起きたらボルト緩めてテンショナー分離

次に大きい方カムスプロケットのタブ起こし
起こしたらロックナットを電動インパクトで分離

ナットとロックタブを外してカムスプロケット裏からマイナスドライバー2本で少しずつ起こしてカムシャフトから引き抜きます(解説本の写真通り)

クランクシャフトスプロケットもつられて抜けてきたので
スプロケットとチェーン同時に一体化して分離
敷いておいたラップの上に置いて、潤滑スプレー、シュ~してラップでくるんでタイミングチェーン外し終了(2本チェーンキットに交換するので、予備保存)





次はフロントプレート分離準備
フロントプレートに付いているオルタネーターアジャストボルトとエンジンマウントブラケットを分離するのに邪魔なオルタネーターの分離

固定ボルト2本とアジャストボルト側のナット外して分離

アジャストボルト本体もボルトナットで締め込んであるので、緩めてフロントプレートから分離してオルタネーターアジャストプレートに取り付けておきました

次にエンジンマウントブラケット
フロントプレートには1/2ボルトナット2本で取り付けてあるのでそれを分離

エンジン本体側の9/16のボルト1本が面倒な角度なものの、なんとか外してエンジンマウントブラケット分離



エンジンマウントはMGBとは異なるMarinaオリジナル

それなりにスッキリしてきました

時間切れで今日はここまで

Posted at 2022/03/26 17:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation