• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

サンバーちゃんタイヤ交換

後輪パンクのサンバーちゃん
昨日は出勤日だったので、朝一で空気抜けているタイヤに空気補充して通勤

パンクの原因は抜いたら終わるくらいのネジ釘刺さってました
コースのライン取りが路肩多いので仕方ないか・・・

会社の昼休みにスペアタイヤに交換

定時退社後、久しぶりに大門軍団聞き込み御用達系列の量販店に行ってタイヤ購入

ラベル表示が変わったらしく、145-80R12 LTのヨコハマタイヤになりました

ブリジストンと違いメイドインチャイナだそうですが、値段重視で(笑)

ブリジストンよりヨコハマタイヤの方が過去の購入経験から好みなのと、
自分の乗り方ではどのメーカーのタイヤでも余り持たないと思われるのと、
スポーツカーではないので、それほど性能にこだわる必要もないのと、
メイドインジャパン神話は基本的に過去の話になっていると思っているのもありますが・・・

ぶっちゃけ、溝さえあって車検通れば何でも良いや的な(^-^;


組み換え廃タイヤ込みで二万切って、空気圧純正指定調整してもらえて、ムシも交換してもらえたので大満足(笑)


それにしても、店内の品揃えが、潤滑剤等弄る系が少なく、隅に追いやられ(笑)
高粘度のエンジンオイルも少なく、隅に追いやられ(笑)
ジェネレーションギャップを感じました(笑)

確かに今の車、センサーの固まりで、下手に弄ると動かなくなるみたいから、芳香剤くらいしか売るものないんだろうなぁ~と量販店の苦労を垣間見たり?(笑)

当然、安くあげるために持ち帰り

という訳で今朝はタイヤ交換

午後からスバル様で車検前無料点検なので、車内のゴミ降ろして時間喰って、1時間半ほどで終了

Posted at 2022/04/24 10:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation