• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

色違い…

昨日実家でサンバーちゃんのリアバンパーを擦ったので
久々にバンパー補修をしてみました。

ペーパーかけてシリコンオフで脱脂
バンパープライマー塗って
バンパーパテ盛ってペーパーでならして
シリコンオフで脱脂してバンパープライマー塗って

カラースプレーして
クリアスプレーして
ペーパーかけてコンパウンドで磨いて終了

各工程の繰り返しと乾燥時間でそれなりに時間がかかったものの
クリア切れや磨き不足でやや雑レベルのでき

ホームセンターでサンバー用がなかったので、
ハイゼット用の銀色を買ったのだが
微妙に色が暗い(; ̄ー ̄A(笑)

色キ○ガイならぬ色違いでパッと見判る結果に終わりガックリ(; ̄ー ̄A(笑)


…そのまま乗るけどね(笑)
Posted at 2015/11/29 20:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

イオンへちょい乗り

marlin roadsterで交通を乱しながら(; ̄ー ̄A(笑)
イオンへちょい乗り。

いつまでも燃料ポンプの音は止まらないは、
エンジンはなかなかかからないは、
エンジンの暖気は進まないはで、
やはり乗り出しに時間がかかってしまいました(; ̄ー ̄A(笑)


とりあえず、ブレーキ、デフ、タイヤの慣らしを兼ねているので、やんわり走りたいのですが、
アクセルペダルの感覚がつかめずドッカン気味(; ̄ー ̄A(笑)

更にショートさせてしまい水温計が逝かれました(; ̄ー ̄A(笑)

更には帰ってみれば、サイドミラーが緩んで垂れ下がっていたり…(; ̄ー ̄A(笑)

サスペンションの軋みも相変わらず酷いので、ブッシュも交換した方がいいかも?

前より大分乗りやすいものの、
遠出にはまだまだ…かな?
Posted at 2015/11/22 15:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

サンバーちゃんのタイヤ交換

今日は朝からサンバーちゃんのタイヤ交換していました。

冬タイヤに換えて
トルクレンチで絞めて
空気圧を携帯用コンプレッサーでだいたい合わせて終了

リアの空気圧がえらく高いので空気入れるのが一番時間かかりました(; ̄ー ̄A(笑)


さて、話は変わって、神奈川県で車検の主任検査官が並行輸入車の車検証偽造で捕まったそうな…


家のmarlin roadster…勿論神奈川ルートです(; ̄ー ̄A(笑)

とりあえず、年末調整の添付書類貼るのに
セロテープ買いにmarlin roadsterちょい乗りしてみようかな(笑)
Posted at 2015/11/22 12:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月14日 イイね!

marlin roadster帰還

marlin roadster無事車検から帰還しました

安心したので長文です(; ̄ー ̄A(笑)


心配されたシートも特に問題なかったみたいですが
ウィングフェンダー端にタイヤはみ出しギリギリ対策のウレタンモールが…

バーバンパー端同様、端がなんだかソフトになってしまっています(; ̄ー ̄A(笑)

今回、気合い入れて英国から輸入代行して貰った部品や国内取り寄せしたセブン用部品は
使えたものもあり、使えなかったものもあり…

デフのオイル漏れはシール交換で、ついでにクワイフのヘリカルLSDに交換

フロントブレーキはスピットファイア用一式を揃えるものの、キャリパー関連のみ交換

構造の違いからダストシールなんかは使えそうにないと取り寄せてから判ったのですが
ディスクもクリアランスの違いから使えなかったのは残念

セブン用のブレーキホースは取り回し変更して使えました。

連絡つかなかった英国の店とコンタクトできて
ハーフシャフトも入手できたのですが、今回は間に合わず次回に…

やはり左右のシャフトが違うらしいのでリアブレーキ関連をやるとき交換予定にします。


後はバッテリ、プラグ、エンジンオイルを交換

使えて交換しなかった部品はスペアパーツとして保存


次回の計画は、ブレーキラインのデュアル化、リアブレーキ関連とハーフシャフト
ポイントレス化、コイルとポイントレスキット

フロントブレーキディスク取り寄せて交換

そこら辺を予定していますが
先ずは乗り出して試乗…したいところですが、またまた雨(-o-;)

車屋さん、くもりのうちに持ってきてくれて助かりました。
帰って来た時の音がかなり普通車っぽかったので(笑)
信頼性は来た頃よりかなり上がっていると思います?(笑)


これからはもう少し放置期間を短くしてやらないと…(笑)

とにかく車屋さんに感謝ですm(._.)m
Posted at 2015/11/14 12:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月04日 イイね!

marlin roadster車検へ…

車屋さんが来てmarlin roadster車検に出発して行きました

何があるかわからない未踏領域に出発です(; ̄ー ̄A(笑)

せめて普通にちょい乗り出きるようにしたいものです

…先ずは車検大丈夫なのか?
Posted at 2015/11/04 10:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation