• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

本日の珍車道…

本日のmarlin roadster弄り
前回、常時電源になってしまった燃料ポンプですが、
ヒューズボックスに何となく繋いだ線を外すと元に戻りました(;A´▽`A(笑)

リバースランプは未確認、ブレーキランプはやはりダメ
それ以外は通電しているみたいので
エンジン始動までこぎつけました

クラッチは何とか切れているものの
リアブレーキはあまり効いてない
ついでに下から煙も出てきたので
エンジン止めました(-_-;)

煙の原因が埃か油脂か耐熱塗料が焦げたのか、配線漏電かは不明…

取り合えずエンジンかかったのでヨシとします(;A´▽`A(笑)
Posted at 2017/04/30 16:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年04月17日 イイね!

最近の珍車道ブタ

marlin roadster弄り、クラッチマスターもプッシュロッドをボルトとステーで延長して取り付け

ブレーキオイルでエア抜きして、バッテリ乗せてチェック


…取り合えず、今後の改善点

ダイレクトアースがいかんかったみたいで燃料ポンプが常時電源に…(-_-;)
キーシリンダー通すようにしないと…

ブレーキペダルのプッシュロッドが斜め押しすぎるみたい
ステーとボルトで補正

ブレーキランプ不点灯
ブレーキランプスイッチの通電確認と位置調整

クラッチペダルが軽いので、クラッチ切れを要確認

ハザードスイッチが逝かれたので、代替品に交換

以上、覚え書き
Posted at 2017/04/17 07:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation