• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

リアデフオイル交換挑戦

足回りやら冷却やら弄りたくなっている家のMarlin

レッドラインのハイポイドギアオイルを入手したのでデフオイルの交換してみました

クワイフLSDに交換して四年
殆ど走っていないけど、ここいらで一回換えておこうという訳です

以前断念した四角フィラープラグも二重四角ソケットとブレーカーバーのセットで攻略('-^*)ok

ドレンプラグはないのでフィラープラグ穴から以前買ったオイル抜きポンプで吸い出し

指定量は0.71リットル

レッドラインは一本0.9リットルちょいなのでちょうど良い感じ

オイルジョッキに0.7ほど移して
デフ下をジャッキアップ

前回ミッションオイル交換の時、規定量前でフィラープラグ穴からたれてきたのを踏まえて
穴を斜めにしてやろうという魂胆です

そして今回は灯油ポンプ!!(笑)

ちゃんと吸い上げるしホース残留オイルも連続ポンプでけっこう入れやすい!

ほぼ入ったのでポンプ抜いてみるとオイルたれ無し♪

プラグ締めてジョッキダウンして交換完了('-^*)ok←ジョッキダウンじゃなくてジャッキダウン(°∇°;)


改めて下回り見てみるとブリーザープラグキャップは無いはホイールのエアプラグキャップは無いは・・・

走る度に部品撒き散らしてるのな(°∇°;)

そういえばウイッシュボーンと判明した前足
MorrisMarinaにはないグリスニプルを上アーム付け根に発見

ここからまた未知の領域(°∇°;)

ミニ用ダンパーは細すぎ短すぎでプラグコードは短すぎました

車重からミニ用ダンパーの方は使えん事もないとは思うが、

ケータハムセブン用調べてみて、上ボルトと下ボルトで長さ見ると知りました

測ってみると320センチくらいでセブン用の方が良さそう

トラニオン上シールにひび割れ発見

足回りゴム製品は色々換えた方が良さそう
ここらは本国取り寄せかな

未だ未だやりたい事ばかり
金も時間もないけどね(°∇°;)

Posted at 2019/10/13 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月05日 イイね!

交換するならダンパーか?

この前のチョイ乗りで突き上げひどい我がMarlin

ブッシュ交換下見しようと調べてみると、MorrisMarinaオリジナルのレバーショックからテレスコピック?になっていると判明

アームも組み換えられていてオリジナルのブッシュが何処まで使えるか不明?

MorrisMarinaのショックやダンパーで探してもレバーショックしか見つからない訳だ(^^;;

Superflexのウレタンブッシュ取り寄せようと思っていたのだけど、リア以外殆ど使えなさそう
Marlin専用フロントダンパーブッシュはカタログにあるにはあるが・・・

更に汎用ブッシュサービスツールがやたら高額(°∇°;)

休みにチャチャっとやりたいので、出来ればSSTが欲しいのだけど・・・

作業的には抜いて圧入するだけみたいながら、やたら大変そう・・・ショップに頼むと10万コースとかいうのも頷ける?


一方、検索中にMarlinのフロントダンパーはMINIのが使えるらしいとの未確認情報ゲット(°∇°;)

接地時の長さ測るとシェル部分で24センチくらいで、
カヤバのフロントダンパーが35から21センチくらいの稼動域らしいから使える可能性高いかも?

実際、ステアリングボスはMINI用が使えたし、オルタネーター、トラックロッドエンドなんかも共通みたい

・・・という訳で、リアのリーフスプリングのブッシュ交換ツールは安い商品がでているので

フロントはブッシュ交換見送り、先ずはカヤバの安いダンパーで交換確認に挑戦

リアはクラシックセブンのダンパーとリーフ回りのブッシュ交換が現実的かな?

あ、足回りやるには工具の他に測定具もいるような(°∇°;)

車検まで2か月程なので、今回は直前まで作業したくないので、部品集めながら、ぼちぼちいく予定(笑)



Posted at 2019/10/05 16:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation