• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

サンバーちゃん定期点検

昨日はスバル様でサンバーちゃん定期点検受けてきました

入り口に体温測定機が置いてあってびっくり
流石大企業(笑)

定期点検中は近くのイオンで買い出し

戻るとお客さん増えていて、ソーシャルディスタンスぎりぎりっぽかったので、外で一服(-。-)y-゚゚゚

そのまま外で待っていると点検終了の電話がきたので入店

オイル交換付き点検パックのおかげで支払い額ゼロで受け取り

最初から終わっているタイヤ以外指摘もなく、無事終了

毎度スバル様に感謝
Posted at 2021/05/24 07:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

フロントグリル一応完成

久しぶりに書き込み(^-^;

MARLINいじり、前回オイルクーラー使ってサブラジエーター設置した際、アルミ細板並べたフロントグリルが干渉するので
フロントグリル変更する事にしたのでした

MARLINオリジナルの囲い付き網グリルも干渉するので使えず

ABS製空気取り入れグリル(家の空気取り入れ口の蓋)10枚買ってエポキシパテで仮留め

アセトンで溶かして作ったABS樹脂パテで熔着

オリジナルダクトの形に上部分をカット、すりあわせて現物合わせ

サンバーちゃん用シルバーのスプレー缶の残りで色塗って

底はアルミ細板並べたグリルの底に色塗ったABS製板を貼って再利用

エポキシパテ部分が割れてきたので裏から両面テープ貼ってずれ止め

細板グリルの残骸からオリジナルのエンブレムやプラリペア製オーナメント
を移設

上端は両面テープ、上部分はアルミ板のサイドバーに当てて倒れ防止、底を細板グリル同様にスタータークランク穴風にM10キャップボルトで固定

細板グリルと底側のデザイン変更になったので、色の塗り分けがずれたけど、一応形になったのでフロントグリル完成



Posted at 2021/05/22 15:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation