• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~ぉのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

ゴリラ逝かれた?

車検から帰ったサンバーちゃんで通勤途中、ふとナビを見ると・・・
海の中を走っている(;´д`)

現在地がずれている

GPSチェックするも衛星受信している(^-^;
位置手動修正しても現在地に戻るとずれたまま(^-^;
出来る初期化も全部やり、車外に持ち出して設定してみても駄目(;´д`)

ナビとしての動作はするものの、現在地がずれているので、
目的地に到着しても案内終了しない(;´д`)

これは駄目かも?
サンヨーからパナソニコになって、品質が・・・と見た気がするが、ホントだったかな?

一応スマホてもナビになるので、ナビ降ろそうかな?
Posted at 2024/05/17 18:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

サンバーちゃん車検完了

今日は車検完了していたサンバーちゃんをスバル様まで回収しに行きました

小一時間歩いてスバル様へ-W:
残金+ハブベアリングの追銭支払いして受け取り完了

久々に乗ったけど、クラッチ軽いわ、シート高いわ-W:

コペンとのギャップで笑いそうになりながら帰宅-W:

スバル様、今回もお世話になりました(感謝)
Posted at 2024/05/12 11:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

専門店様行って来ました

今日は4時起きで福助さんに同行して頂いて専門店様に行って来ました

店長さんのコアな話に感心するやら爆笑するやら-W:

一応四駆化以外のやりたい事詰めて、入庫時期の調整をお盆後くらいにして話終了

予算的にギリギリになりそうなので、ここら辺でOK

後はこちらでお馬鹿やる余地を残してもらえるかな?-W:

結果的に高速走行のテストドライブにもなりました-W:
福助さん、ご同行ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2024/05/11 18:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

ラックセンター出ししてみました

タイロッドエンド調整で結構ステアリング真っ直ぐで直進するようになったla400k コペンですが、

連休利用してステアリングの切れ角をセンターに持って来る為に
ラックセンター出ししてみました

ステアリングいっぱいに切ってマスキング張って、中間くらいをマスキングして
ステアリングボスを挿し直し

スパイラルケーブルも端まで回して二回転半戻し
ウインカーキャンセル溝とステアリング頂点で位置合わせ

アルミ製ボスがナット締め込みで割れた(^-^;
その前に組んでいた鉄製ボス出してきて交換

カバーはアルミ製ボス用をカットしてそのまま使用

ロックトウロックがだいたい同じ位置になったのを確認してハンドルつけ直し

次にそのセンターに合わせてタイロッドエンド調整

一応この前と同じフロントホイール後ろ頂点で12. 5㎜程で合わせました

後は真っ直ぐ走るかテストドライブの予定です


Posted at 2024/05/04 17:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良くないけどイイね(; ̄ー ̄A(笑)サーキット対応の脚だと値が張るので大変ですねがく~(落胆した顔)
何シテル?   12/28 12:13
も~ぉです。よろしくお願いします。 …プロフィールの編集…やっと少しわかった(^^;) 実は登録以前から こちらの整備手帳やら パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

追加メーター復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:36:03
CAINZ HOME JA-5037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 05:43:05

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
昔カーマニアだった弟に聞いた話では イギリス人に言わせると 日本の軽トラはライトウエイト ...
ダイハツ コペン コンペレッサWRな~んちゃって (ダイハツ コペン)
コペン四駆化できると知って、何気に昔乗っていた涙目インプレッサの面影をみて、 スバルで売 ...
その他 その他 その他 その他
marlin roadster アルファロメオグランスポルト※1*にインスパイアされて創 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
我が家に初めて来た車 キャンバストップの1.3リッターが有名だったが 家のは1.1リッタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation