• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

発注したけど・・・

発注したけど・・・













初めてかなぁ~、連日の投稿。

こんにちは、きくりんです。




8月も、そろそろ後半戦。

今年の夏もそろそろ終わりに・・・

なのですが、気温はまだ高く、猛暑の日々が続いておりますが、

皆さん体調崩して・・・





あっ、昨日も同じ事書いてますね~(笑)







要するに「暑いけど元気ですか?」

と、言う事です。









早速、タイトルの「発注したけど・・・」へ。






さて、ここで問題。何を発注したでしょう?







と、何故かクイズ方式(笑)









そんなの、「判るわけないだろ」











と思いの皆様、写真を見れば、もうお判りですね(笑)

と、早くも回答を出してしまったんで、本題へ。











今、装着しているweds クレンツェ LXZ

フロントは、以前リアに履かせていたのを、フロントに履かせています。

何年も前から履かせているので、リムにガリ傷もあり、

ディスク面のメッキも、部分的に腐食していているのが、

今回の発注する決め手になりました。




リムはリペア出来るが、ディスク面の腐食はどうにもならないので(涙)




そして、メーカーに発注。

3ピースなので、部品が有れば10日前後だろうと思っていたのが、




返ってきた返答は、「部品が無い」とのこと。(汗)

















「納期は、約4ヶ月ですね~」と・・・











なんでも、部材の在庫も無いので、材料を発注する事から始めるみたいです。


本当かよ。



4ヶ月も待てるかよ。(怒)




と、思いましたが、






待たないとダメなんです!!待たないと・・・






なぜなら、新品同様のリアホイールと見比べると、余計にフロントホイールが目立ってしまいますから。




なので、気長に待つ事にして発注をしました。




そんなに、部材が無いと言う事は、















まさか













2014年の、wedsのカタログから


「LXZ」が消えてしまうのではないだろうかと、心配でたまりません。(涙)




それは、困るんですよね~・・・



どうなんでしょう、wedsさ~ん?











なので、来月末のイベントは、現状のホイールで行く事になりました。






チョット、ここで報告!!


来月末、エスティ・ガレージさん主催の


「2013 ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING」


に行って来ます!!



行った事が無いので、どんなミーティングなのか楽しみです。

今まで、行った事ある方いらっしゃいますか?


きっと、マーク2&チェイサーがかなりの台数をしめて、

70スープラだと、かなりアウェー感な予感がするんだけど、

もう後戻り出来ないので・・・ハハハァ~(笑)




「1Jこだわりコンテスト」に、エントリーもしたしね~!!











と言う事は、不利じゃないかぁ~(汗)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/25 07:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 14:04
私「やっぱりこれしかない」と思っていたホイールが事実上カタ落ちしてる(銘柄自体は残ってますが欲しいサイズ消えました)事実。
まぁ、前の車が最期に履いてたそれなんですが…。

あのホイールも1回カタログ落ちしてそれから再復活した時にカッとなってフルオーダーしたのでもう次は無いだろうなーと思っていたら本当に次はなかったと言う(苦笑)。

1Jミーティングは毎年行こう行こうと思っていて結局行かなかったイベントの私d(ry
ぐぬぬ…今年も行けなさそうな気配が…orz
コメントへの返答
2013年8月25日 18:18
他を探すにしても、サイズがサイズなので、あまり選択が無いような・・・

自分も、気に入ったホイールが再復活したら、きっと同じ様にフルオーダーしてしまうような(笑)

エクイップ復活しないかなぁ~。

毎年行こうと思っているのなら、今年も当日までわからないと言う事ですよね?(笑)



2013年8月25日 15:22
ディスクもきっちり再生してくれる
一流のリペア屋さんが埼玉県にありますよ。
マルゼンオートっていうところです。

私は若い頃からたまにお世話になってます。
コメントへの返答
2013年8月25日 18:24
マルゼンさんは、以前リム補修で頼んだ事ありますよ。

ディスクの再メッキは、バラせる事が前提で、外注に出すみたいですよ。

補修代は、新品が買える位の値段みたいですが・・・

2013年8月25日 22:59
きくりんさん
こんばんは(^^

初連投ご苦労様です(笑)

納期4ヶ月はえぐいですね!!
私には待てません(^_^;)


ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING
って
要はドリフト!?なんでしょうか
気になります(´∀`*)
コメントへの返答
2013年8月25日 23:40
兄貴さん、今晩はです。

4ヶ月後、最高のクリスマスプレゼントになると思うので、楽しみに待ってようと思います(笑)

ミーティングは、走行会、コンテスト、パレードランがあり、今回コンテストにエントリーしました。

走行会では、ドリフト走行じゃないかと思います。

まだ、エントリー出来ますよ、どうでしょう?

2013年8月26日 18:58
大仏ワークスで修理しましょう。
コメントへの返答
2013年8月26日 19:11
大仏さんにも、修理に出した事ありますよ。

仕上がりは、チョット・・・

2013年8月26日 21:12
お疲れ様です。
ホイールも欲しい時に買わないと
絶版になってしまいますよね。
私もエクイップ・・・今も有れば買いっす(^^)/

weds私がオーダーした時は確か
『納期3カ月』って最初言われて
何度か変更になり、結局発注から1週間!!

いきなり佐川が大きな箱4つ持って
ピンポン(笑)
余裕持って言ってるはずなんで
意外に早いかも、です!(^^)!
コメントへの返答
2013年8月27日 0:39
ゼフィールさん、作業おつです。

おっ、エクイップ好きでしたか!!
重量感のある、センターキャップでしたよね?

wedsさん、納期に関しては長めに言っているかも知れません!!
でも、今回は部材が無いと言われたので、待つしかないのかと・・・

でも、今後どうしようかなと、色々思ってしまいます。






2013年8月26日 23:10
初めましてm(__)m
こんばんは!
自分も7月くらいにウェッズのホイール注文したんですが同じ理由で最初に注文した二本が2ヶ月、その後のが一週間しか違わないのに2~4と言われました。
が催促の電話したら9月末に両方出来ると言われたので
10月くらいにはLXZも出来るんではないでしょうか?

これはLXZだけではなくてクレンツェの3ピース自体の材料がないみたいなのでご安心を(^-^)
楽しみですね(^-^)
LXZ羨ましいです!

長々と失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2013年8月27日 0:59
初めまして、コメントありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございます。
早期納期を期待しつつ、待とうかと思います。

ノンたんさんの発注したサイズは、ガッツリ深リムなんでしょうね~?

段リムのマイスターも、かなりイイ感じですよ!!
2013年8月27日 7:04
LXZの黒ディスクをホントは発注するつもりでしたが…
リアのサイズがフロントに比べてバランスが悪くて自分は断念しました(T-T)

スープラだとガッツリ入りそうですね(^-^)
しかも似合いそうですね(^^)

リムの深さはリアはカタログ最大ですwww
マイスターありがとうございます(^-^)
自分で作ったのでだいぶ愛着あります。

1Jミーティング行くんですね(=^▽^=)
羨ましいです。
自分はホイールが間に合わないので
板金は間に合いますが…
断念しました(T-T)
コメントへの返答
2013年8月27日 15:47
ノンたんさん、コメありがとうございます。

リムの深さ、カタログ最大とはイイ響きですね!!

ガリ傷&メッキ腐食のホイールで、1Jミーティングのコンテストに参加してきます(涙)
綺麗なホイールを履かせて行きたかったのですがね~、残念です・・・

ホイールが間に合わないとは残念ですね。
どんでん返しで、ホイールの納期が早まる事を祈りましょう(笑)



2013年8月27日 7:23
4ヶ月待ちでも、作ってもらえるなら、いいのかもしれませんね。気長に待つしかないですね。(^_^;)
1Jスープラ代表として、頑張ってください!(^^ゞ
コメントへの返答
2013年8月27日 16:00
そうなんですよ、まだ作ってくれるだけ、イイと思います。

1Jスープラ代表だなんて(汗)

たぶん、4枚ドアの車ばかりだと思うので、おとなしくしてます・・・

でも、車がおとなしくないので、どうなることやら(爆)

2013年8月27日 16:57
響きがよくてそのサイズを注文しましたwww
ドレコンの方にエントリーでしたか?(^-^)
自分はドリコンで行くはずでした!

新品履いててあの車体の色だったらかなり目立ちそうですね(^-^)
コメントへの返答
2013年8月27日 19:25
リム幅もそうですが、あのサイズを履きこなすには、ボディーもそれなりに手を加えないと入らないので、見てくれだけのインパクトはかなり強いです。

色的には目立つとは思うのですが、同じ1Jでも車種的に敵陣に乗り込む感じなので、どう評価されるかですね~!!




2013年8月27日 19:33
それはスゴい楽しみですね(^-^)

いやー希少な70スープラであんないじりかたをしている人を見た事がないのと色もいじり方も茨城の車に似てるので自分の中ではかなりツボですよ(^-^)
コメントへの返答
2013年8月27日 19:52
ツボに、はまっちゃいましたか(笑)
お褒めのお言葉ありがとうございます。

あれにサイド管付けたら、街道レーサーになっちゃいますからね~、でも大好きですよ(笑)
 
盆休みに、那珂湊に行ったんですが、お巡り2人がガン見してニヤニヤしてましたよ。(汗)

プロフィール

「[整備] #シルビア トランクの穴埋めはんだ補修 その2  https://minkara.carview.co.jp/userid/685565/car/584560/6801695/note.aspx
何シテル?   03/21 01:00
初めまして、きくりん.です。 70スープラを2台乗り継いで十数年!! もう、こんな歳に・・・ そろそろ、落ち着こうかなぁ~と・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成4年式 ターボR パープルメタリックに自家塗装。 自作&DIYの自己流自己満仕 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
相方がオーナーなので、控えめな仕様です。 もうちょい、車高を下げたいんですがね~!!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
白 リーボック仕様
日産 スカイライン 日産 スカイライン
西部警察で3台登場したR30。 F埠頭で、ドリフトしてた頃。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation