11月、12月と仕事が忙しく、ご無沙汰で年末のご挨拶もできず、
申し訳ございませんでした。
皆様、明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します(^^)/
休みも終わりに近づき、去年買っておいたブツを付けようと、
正月休みでブッたるんだ体を動かす事にしましたよ(笑)
で、そのブツとは、こちらのベアリング。
某Yオクで、1JZ2JZのアイドラプーリーのベアリングなんぞを見つけ、
ポチッとしたのが今回の始まりです。
取り外して見比べると、品番も似ていて大きさも同じようだったので、
そのまま作業続行!
ここで、止めれば取り返しの付かない事にならなかったのに・・・
プラスチック製のプーリーで、どう見てもベアリングなんか抜けそうもない感じ(汗)
さて、ここで素人が考えついたのが、
プラスチック製だから削ってしまえば抜けるんじゃね!
迷いもなく、カッターで削り始めましたよ。
簡単に削れイイ感じ。
そして、後にも戻れないので、削り続行していくと、
あれっ(汗)
買ったベアリングの外周より削っているのだが・・・
ここで、我に戻りましたよ!
買ったベアリングより、プーリーに付いているベアリングの方が、外周が大きい事に(汗)
この時点で、やっと作業を中止する事にしましたよ・・・
今更なんだが、現物を見た時点で、何で疑問に思わなかったのだろうと・・・
チャンチャン!
とりあえず部品を発注し、来るのを待つ事にしましたよ。
後で、仕様書を見て復習すると、
どう見てもプーリーと一体型じゃないか・・・(汗)
Posted at 2015/01/06 01:53:55 | |
トラックバック(0) | 日記