• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

レブスピ12月号

レブスピ12月号 レブスピ12月号買いました。

記事にある左足ブレーキ。個人的に特に必要性を感じないんですがどうなんでしょう?

確かにペダルの踏み替えのタイムラグが短縮できるってのはあると思うけど、それでどれほどタイムが縮まるかというのも疑問ですね。
踏み替えてる間にも車は動いてるわけだから、踏み替えにかかる時間分単純に短縮できるわけじゃないし。

あと「リア荷重を減らさずにブレーキングできる」ってのもよく言われるけど、これも疑問。
そもそも荷重移動ってのはブレーキをどれだけ踏んでるかによって発生するものではなく、どれだけ減速しているかによって発生するので、わざわざブレーキとアクセル両方踏んで調整する必要はなく、ブレーキまたはアクセルの踏む量で調整すればいいだけのことでは?

まあできない人間の戯言なんですけどね。
以前ちょっと挑戦してみたことはあるけど、微調整がまったくできなくてすぐにあきらめてしまいました。

もう1つの記事、高速コーナー。これは苦手ですね。

鈴鹿だと130Rとか200R後からスプーン手前までとか。

130Rは早めにブレーキングを済ませて、早めにアクセルを開けてリア荷重で安定させて走るという低リスク走法してました。
スプーン手前は、ひたすらアクセル控えめでマージンを多めに取ると。
RX-8くらいのパワーだと全開で行けるのかな?

あと鈴鹿以外だと、クラッシュ歴のあるYZの1コーナーも苦手ですね。
ブログ一覧 | クルマ雑記 | クルマ
Posted at 2010/11/03 00:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車20周年 http://cvw.jp/b/685589/46913682/
何シテル?   04/27 12:54
昔はPS13でサーキット走ってました。YZサーキットや鈴鹿サーキットなど東海地方のサーキットでドリフト、タイムアタックしてました。 PS13を手放してから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年4月~現在所有 マツダ RX-8 Type-S 1300ccロータリーNA 6 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1996年1月~2009年12月所有 日産 シルビア K'sクラブセレクション 2 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2001年10月~2003年3月所有 スバル インプレッサ WRX 2000ccターボ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1993年8月~1996年1月所有 トヨタ カローラレビン GT-APEX 1600cc ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation