• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

夜な夜な峠でおしゃべりタイム

こんにちは、係長です。



最近峠で事故が多くていけない。この日もキレ気味の奥さんをほったらかして峠に行ったのに事故。
仕方ないのでコンビニで休憩。




やはりEG6かっこいいなぁ。EK9後期とともにぜひ所有してみたい一台。

もう高騰しすぎて買えないけど‥‥

Posted at 2020/06/14 18:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年05月11日 イイね!

愛車ほとんど出動

とあるGWの中の一日、なぜかGW中の予定がほぼこの1日に集中するという謎現象が起きてしまいましたが、順調にハードスケジュールをこなして来ました。

朝イチ、ベンツちゃんで出発。
秘密基地へ到着後NSXに乗り換え。

その後いつもの峠へ。



朝の峠の皆様と朝食へ。



かるく峠をドライブした後は、高級住宅街のセレブな方々が集うカフェでモーニング。
お値段は良心的で助かります...



マクラーレンホンダ
ホンダ好きにはとても心地良い響きだと思うんですが、昨今のマクラーレンホンダはどうも上手く行きませんでしたね。ともあれホンダは今も応援しています。




食後はポルシェディーラーでケイマンとボクスターを見学。GW中は試乗不可とのことで残念…
今年の末にケイマンGT4以外に6気筒モデルが出るそうな、なんて素晴らしい!

そして3000kmしか走ってない993カレラS...これは欲しい




ポルシェディーラーで峠の皆さんとは解散。
秘密基地に出向き、NSXからS2000へ乗り換え。

その足で244くん家へダッシュ。
S2000を洗車してそのままS2000を244くん家に預け、かわりに僕はロードスターを回収。




ロードスター回収後は、少し遠回りで峠経由で。
夕暮れ時の峠は人も車もいない、走りやすいねらい目の時間帯です。



写真ばかり撮ってたらいつの間にか結構暗くなってしまいました。


その後、秘密基地にロードスターを収納して足車に乗り換え。

一旦家に帰って、今度は東大阪で元部下の子とお食事。
日付が変わるまでワイワイ騒いでいました。


関西圏を1日で約3往復するという謎のハードスケジュールでしたが、非常に楽しめました♪



ロードスターはメンテ後、岡山国際サーキットに突撃するのでありました


フォト

Posted at 2019/05/12 00:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年11月01日 イイね!

今、ドイツ車が熱い

こんばんは係長です。


足車って良いですよね。
スポーツカー1台で生活すると、どうしてもしんどくなってくる。
乗り心地、騒音、車両の消耗などなど・・・そして何より家族からの文句!笑

思うんですが、足車はクルマ趣味を長く続ける為には必須な気がします。
一台で全てこなしてる人は、長い時間の中で疲れて楽な1台を選びます。



僕の周りはもう自動車趣味を辞められない手遅れな人ばかりなので、やはり皆さん足車を全員が所有しています。


つい先日までは僕もフィットを足車にしていました。燃費も良くて、荷物も載って、乗り心地もまぁまぁという素晴らしいクルマでした。


ずっとフィットに乗り続けるつもりでしたがある事件をきっかけに家庭の事情もあり、もう少し安全な車両に乗り換えようとベンツCクラスになりました。


ロードスター仲間の係長絶対殺すマンさんも同じ時期にフィットからアウディA5スポーツバックに乗り換え


同じくロードスター仲間で元々ドイツ車を足車にしてた244くんもポルシェマカンに乗り換え




今は関東に行ってしまった某峠のお友達もBMW 135iを増車





そんな中、今までタントでコツコツ通勤していた某筑波レコードホルダー&BRZエンジンブレイカーたかゃんも、みんなの乗換えを見せ付けられて我慢できなくなり

BMW 1シリーズを購入。



最近サーキットで遊んでる仲間が全員足車をドイツ車にするという謎の事態になりました笑



次は全員スポーツカーをほったらかしにしてドイツ車ツーリングですな!!

Posted at 2018/11/01 23:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年10月22日 イイね!

嫁の居ぬ間にレーシング 峠ハシゴ

こんばんは、係長です。


実はこのひと月、嫁さんが実家に帰っていまして猫と係長の独身貴族生活に逆戻りしています。

独身時代に逆戻りと言えばやる事は一つ、峠峠!


てな訳で精力的に遊んでました。


alt

ある峠ではピカピカのBNR32に乗せてもらったり



alt

珍しい後期型BRZ2台と並んでみたり


alt

峠のデラべっぴんさんのニューマシン、F355に乗せてもらったり

alt

赤黄青の信号トリオになってみたり


alt

峠のヌシの先輩と遊んでみたり


alt

死ぬほど遊びました♪

S2000はサーキット走行後のメンテ中なので、NSXで遊びまわりました♪
リアのR1Rが良い感じに仕事を放棄するので、向きを変えやすい!
でもやはりノンパワステのカウンターはツライ。。。


alt
もちろん早朝の峠を楽しんだ後は嫁さんの実家(200km彼方)にひとっ走りして嫁さんにサービスサービス



と、このように睡眠時間短めで精力的に遊んでいます笑

11月までにもう一度岡山国際を走りに行きたいな~

Posted at 2018/10/22 00:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年06月12日 イイね!

久々にご近所の山へ

随分前の話になりますが、244くんがS2000のセッティングを確認したいということでドライブに行って来ました。



場所はセクター1~3のどこでもない、某コース。


こちらは道幅も広く路面も良好、よりサーキットに近い条件が揃っています。
もちろんドライブなので徐行ですよ笑

alt

いやーみんな速い!
アウェー戦なこともあれども、それにしても着いていけない・・・

244号の足はスムーズすぎて限界が分かりにくかった・・・でも速いのは分かる

alt

ただの走行会仕様のS2000に見えるけど、乗ってる人間のせいで最速クラスで岡国爆走中の244くん

alt

今はback6さんが乗ってる我らが黄色号。
あの頃とは比べ物にならないくらい速くなっています。
てかいつまでエンジン壊れないつもりなのか...
当然のようにA050装着♪

alt不動産王ことチーム監督のS2000
こいつも愛情たっぷりに壊れては直されを繰り返しています


NSXはback6さんに運転してもらいましたが、死ぬほど安定してるねって言ってました。

そうでしょうそうでしょう、僕が乗っても驚くほど安定しています。
前のオーナーさんが20年走って煮詰めた足はバッチリです。



最近ブログは中々かけていませんが、近々フィットちゃんとお別れする可能性が出てきて寂しい限り。。。

実家で親父が乗ってくれれば良いのですが、いい加減スポーツカーが実家を占拠しているので厳しそう・・・


次の車を物色中です

Posted at 2018/06/12 22:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
運だけで手に入れたNSX。 先輩から峠で一番速かったNSXを譲ってもらえました。 S2 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 仲間内で同じ車買って遊ぼう!ってなって買いました。 実車に乗って ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation