• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

No.8

マーチを買う前の話。


街乗りが楽しめるコンパクトな車を探していました。
条件は
①コンパクトであること。
②MT車
③小排気量NAエンジン(ぶん回したいから)


気になった候補は
・ローバーミニ
・BMWミニ(カブリオレなら最高)
・HT81Sスイフトスポーツ
・ヴィッツRS

ローバーミニは希望モデルに当初予算の5倍くらいの値段を入札しても競り負けて断念。
BMWミニはターボはいくらでもあるんですが、NAのMTは本当にタマが少なく断念。
HT81Sスイスポはだ~ぼん君に大反対されボロカス怒られて断念。
ヴィッツRSはそもそも気に入るタマがゼロで断念。


そんな挫折を味わいまくっているところにマーチもええやんってなってちょうどオークションに良さげな個体があったので購入という流れになりました。



でも6月頭、出会ってしまった…一台のBMWミニ。

形が好きなR57型。
希望通りのNAエンジン搭載のクーパー。
希望通りの6MT。
チープな見た目が最高に可愛いハロゲンライト。
そして何とカブリオレ。
しかも当時欲しかったインターチェンジイエロー。
予算的にも射程内。
こんな僕の希望を完璧に叶えた個体ある??って感じの個体。


いやマーチ買っちゃったし…
なんで人が諦めたら希望通りのタマが出て来るんだろう。
ほんま人生なかなかうまくいk…ポチポチポチポチ(入札を連打)






やっちまったぜ…
Posted at 2023/06/30 13:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年04月05日 イイね!

身が固まる。

こんばんは、係長です。


私事ですが、つい先日結婚しました。




こんなアホなクルマしか乗っていない僕と一緒になってくれる女性がいるとは思いませんでしたが人生何があるか分からんもんです。
そんな奥さんも大事にしつつ、S2000で爆走していきます。

峠で遊ぶのも辞めるつもりはありませんが、回数は少し減るかも?

遊びに行くときは皆さん相手してくださいネ!



事情があり式場にはS2000を飾れなかったので、プラモデル持参でウェディングケーキもS2000の形にしてもらいました。


金もかかるし、とっても大変だったけど思い出深い結婚式になったなあ!


さてこれから新生活が始まります。

部屋は従来のマンションで変わりませんが家具は全部買いなおそうと思います。

笑えるくらい金が飛んでいったので、暫らくはS2000は現状維持が続きます。



細くながーーーーーーーーーーーーーーく走れたらいいな!


どうぞこれからもよろしくお願いします!


Posted at 2016/04/05 01:03:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月15日 イイね!

いつだってファンを裏切らないのは残念ながらホンダではなく・・・

ポルシェだと思う。



こんばんは、係長です。



突然ですが最近、久々に本気で欲しいと思える車が一台増えました。

そのメーカーはポルシェ。

車種はもちろん911です。

数ある911の中でもNAモデルの最高峰、GT3RS。



スパルタンな外観に負けない500馬力のエンジン。

走り好きならヨダレが止まらない装備が満載です。




でも僕が欲しいのはGT3RSではありません。



僕が欲しいのは911R。



GT3RSと違い、度派手なリアフェンダーもGTウィングもフロントフェンダーダクトも何もありません。

しかしエンジンはGT3RSのエンジンそのもの、そして何より6速マニュアル!






GT3RSの宝物のようなエンジンをマニュアルで操れるなんて。。

そして何よりポルシェ自身が速さではなく楽しさを追求したと言うモデル。

こんなもの欲しくなるに決まってる・・・

約50年前に存在した911Rのリバイバル版なんていうストーリー性も抜群です。

GT3RSと同じように発売と同時に売切れているパターンでしょうね。





戦略的な値付けなんかを見ると遠い存在になっちゃったなーポルシェなんて思いますが、買える買えないは別としてファンが望むようなモデルをしっかりと発売してくれる。こんなメーカーはポルシェ以外知りません。




我が家は家族ぐるみでホンダ好きです。
今までシビック、アコード、オルティア、ステップワゴン、フィット、ビート、S2000、CR-Z、グレイスなど、僕が思い出せる限りだけでも係長一家でこんなに乗っています。
それもこれも、きっといつかNSXやS2000のようなモデルを出してくれると信じてるからです。

でも新型シビックRもNSXも昔からのホンダファンが喜んでくれるようなモデルには感じられません。
幅が広く、重く、それを補う為のハイパワー。
その手法は日産のやり方であってホンダのやり方じゃないでしょう。
サーキットはそりゃ速いんでしょうけど、そんなもん往年のホンダファンが望んでるのかな?

先代NSX、NA2の02RにV8VTECエンジン載せたマニュアルミッションのモデルの方がワクワクしませんか?笑


これからも、ホンダの車は買い続けると思いますが、先行きが不安です。

これは批判ではありません、愛するホンダへのラブコールです!
これからも貢ぐからいい車出してよホンダさん!


今晩も、どうやれば911R買えるか考えながら寝ます、おやすみなさい!
Posted at 2016/03/15 01:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月27日 イイね!

旅に出たい

こんばんは、係長です。


ここ1週間風邪と闘いながらの力仕事で少々弱っています笑




夜は夜でPCとにらめっこな生活をしているのですが、ふと旅に出たくなる衝動にかられました。



もちろん旅はオープンカーで。



2週間くらいふらりと携帯電話も切って、ドライブしたい。


車は何がいいかなと考えたんですが、真っ先に思い浮かんだのは初代ボクスター。
981やら先代の987の方がカッコイイのは分かってるんです。
でも初代のこの愛らしいフォルム、なんか嫌いになれないんです。



前後にかなり大き目のトランクがあるので、旅の荷物も積めるだろうしもちろん旅先でのワインディングも楽しめそう。
今や20年落ちに届こうかと言う年式、ブッシュやらなんやらあちこちヤレて本来の性能は発揮できていないかもしれません。でも旅にはそういう肩の力が抜けた車が合うと思っています。


一番軽くて、素朴な2500cc 5MTのベースグレードがいいなぁ。
6MTって意外に峠では忙しくて合わない気がする、5MTの2速と3速の伸びやかな加速を使って気持ちよくワインディングを走りたいもんです。



もちろん走り終わったら温泉と上手い料理!

今年の目標は、旅にしようかな?





Posted at 2015/01/27 01:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年01月19日 イイね!

ポルシェ911で峠を走る

こんばんは、係長です。

ブログネタは山のように蓄積されていますが、それを書く気力と言うか、日記モードに中々なりません・・・
なので少しずつ気軽に書いていこうと思います。



お知り合いのご好意でポルシェ911を峠で走らせる機会を頂きました。
ここ数年、異様な価格高騰が続いている空冷最終モデルのカレラです。



サスペンションのみビルシュタイン、それ以外は全てオリジナルです。
全開にしていいと許可はもらっていたのでお言葉に甘えさせていただき、遠慮なく全開に!

何度か911は運転させてもらいましたが、水冷の新型になってもあんま変わってないなーってのが正直な印象です笑
進化していないという意味じゃなく、RRの乗り味というか根本に流れている操作性は変わらないな、という意味です。

他の人はどうかわかりませんが、とにかくフロントのグリップ抜けに注意しながら走ります。これも他の車とは少し違った感覚ですね!

エンジンの振動、サウンドはさすが空冷!しかもオーナーの愛情の篭ったメンテナンスがなされているので調子も抜群です!





楽しく談笑していると、いきなり吹雪いてきてあっという間に路面はウェットに。
このままだとすぐに積もりそうな勢いでしたので、急いで下山




最後は宝塚にあるオシャレなカフェにて談笑して解散となりました。

街乗りも含めて1日、空冷911を堪能できました。このような機会を与えていただいたオーナーさんに感謝です!



また遊びましょう。



S2000は、この間バッテリー充電のために久々に乗るとまたもやトラブル発生で修理が必要なようです。
やはり駆動系が弱いなぁ
乗らなさ過ぎてスネてるのかもしれませんね、ゴメンねS2000たん・・・

Posted at 2015/01/19 01:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@隼77 さん
こう言う車で路面のギャップを気にせず爆走するのも楽しそうですね〜✨」
何シテル?   05/26 15:27
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
なぜ所有出来ているか分からない、運だけで手に入れたNSX。 某峠で最速を誇っていたN ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 古い車でばっかりサーキットを走っていましたが、現行型も導入となり ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation