• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

多分今が、一番楽しいとき

こんばんは、係長です。



平日は本業、週末は実家の仕事を手伝い続けているので死に掛けの係長です。


つい先週、やっと318iSの車検を取得しました。


早速峠にてテスト走行。しかし現地に到着すると雨。



早速ほろよいかずくん主催のツーリングに参加して、ロングランテスト。しかし雨。




そして本日、オイル交換後に峠テストをリベンジ。しかし雨。




うーむ、S2000に負けないくらい雨グルマですねコイツは・・・



乗るたびに雨に見舞われますが、だんだんとこのクルマが分かってきました。



・意外に軽い。S2000と大差ない1270kg。
・意外に低燃費。ツーリングで13~14km/L
・意外にトルクがある。発進時はS2000よりラク。
・乗り心地はスポーツカーの粋を超えてサルーンの域。
・旋回中に感じるフロント接地感とノーズの入りは感動するレベル。
・そしてそのフロントの旋回にしっかり着いて来るリアタイヤのグリップ。
・純正ダンパー、エイバッハサスの組み合わせは自然なロールをしてくれるが、少しロールアンダー、ロールオーバーの出方がシビア。

総じて乗りやすいけれど、乗りこなそうとするとシビアな一面も見せてくる車だと感じました。
全てがダイレクトでパキッとしたS2000に対して、どこまでもしなやかに受け止めてくれる318iS。どちらも限界域まで追い込むと少しシビアだけど、それでもBMWの方が懐が深そうな予感。

同じような車重、フロントミッドシップFR、MT。
こんなに共通項があるのにドライバーが感じる動きは全く違う。
318iSは丁寧に乗ると信じられないくらい応えてくれます。


S2000との違いに戸惑いながらも、乗るたびに318iSの事が少しずつ分かっていく。

少しずつ身体が318iSに馴染んでいくこの瞬間が一番楽しく感じます。






これからゆっくりと、自分好みに仕上げていこうと思います。

少しずつパーツを交換して、その度にどんな動きになるのかワクワクしながら走りに行こう!
これだからスポーツカーは辞められないぜ。




あ、またも浮気していますが今も昔もS2000が一番です!










Posted at 2015/08/20 01:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 318iS | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
9000rpm家宝。 永遠のNo1メインカー。 初めて買ったスポーツカーとしてずっと峠 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
VTEC搭載家宝。 NSXを駆って峠で一番速いというめちゃくちゃかっこいい先輩がいまし ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
サーキットの事は全て忘れて作った峠スペシャルマシン。 非力だけどエンジンサウンドとコー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation