• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

また壊れた

S2ちゃん、またも純正トルセンデフがブローしました…



二回目だよ!
前回のブローから1年か・・・



いよいよ機械式LSD入れるときかな!

ピニオンギアとか焼きついてたら高そうだな…どないしよorz


シーズンインなのに完調なのはフィットだけww
Posted at 2013/03/31 23:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月29日 イイね!

NA6やばい



写真の赤いロードスター。

どこにでもあるNA6なんですけど、この前乗った時の衝撃ときたらもう…



エンジンはとっても気持ちいい、パワーは無いけどしっかり高回転でパワー感は出てるしネットで目にしたもっさり感も無い。

おまけに機械式デフが入ってるからとにかく気持ちいい。

具体的には加速はイマイチなので、コーナーのクリップまでの姿勢作りを練習出来る車かな、ブレーキングも良い練習になりそう。
まぁそれは赤いロードスターが良いパッドを入れているせいもあるだろうけど。

 
S2を速く走らせる為の腕磨きにはうってつけじゃわい。



 じつはもうすぐ僕の元に青いNAロードスターが来る予定なのですが、NA6改NA8なんですよね~
確かに速いですが、エンジンの気持ちよさが少し足りない。

思えば僕の乗ったロードスターは全部テンパチの方だった。
中でもNB8はもはや楽しいの領域を超えて、速いとすら思える領域でした。
NCもしかり。

まさかNA6がこんなに気持ちいいなんて…



青いNAは友人と共同所有なので、もう一台僕専用にNA6買っちゃえば…






最近みん友えりちゃんの影響でデジイチが欲しくて、毎月コツコツデジイチ貯金してるんだけどそれを崩せば・・・悪い虫が騒ぐ!




そして今晩も可愛い後輩くんを鍛える為に上がります!
S2出そうかな~フィットにしようかな~
Posted at 2013/03/29 14:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年03月28日 イイね!

体力の限界ツアー

ある週末のこと。


軽く体力の限界に挑んでまいりました。


写真がたーっぷりなんで、駆け足でご紹介!
今回の写真はぜーんぶみん友のえりちゃんに撮って頂きました♪


まずは頭文字Dオフツアーから


現地に到着!
やっぱ画質がいいな~
デジイチいいな~~

路面はハーフウェット。
でも雨は止んでるから乾くはず!ってな訳で軽く流します



珍しい夜の走行シーン!
コンデジじゃこんな画像は撮れない!
うんうん、我が愛車ながら中々♪

走行している間に頭文字Dツアー参加者の皆さんが勢ぞろい




ロードスター(NA6)とS2000(AP1)



シビックタイプR(EK9)とスプリンタートレノ(AE86)

の合計4台!

分かりやすく1枚の写真にまとめると



こうなります。

正確にはハチロクはハッチバックなんだけど細かいところは気にしてはいけない笑

まぁ頭文字Dの登場車種で集まったわけではなくて、たまたまだったりするんですが笑



EKのお尻かっこいい~
やっぱりB型エンジンはB16Bが好き♪
響きがいいよね笑
若いのに中々ツウ好みな渋いイジり方のシビックRです♪



EKの走行シーン!
超かっこよくね?

えりちゃんも良い写真撮るな~




いっせーの、ご!!!!!

とかやってました。
ホンダ勢弱すぎでした…



S15も参加!入れ替わりくらいでハチロク帰っちゃった…
各社エンジンかけてライトON。
カッコイイね~みんな




そして夜もふけて…


朝食をとりにマクドへ行って
1時間ほど瞑想。
目覚まし瞑想から覚めるタイマーを幾度と無くストップして長時間瞑想。

気づくと8時ほどになりました。

んーどこに行こうか睡眠不足の脳みそで考えた結果、カフェと温泉を求めてドライブに行くことに!




もちろん道中もワインディングを爆走!



NA6のオーナーことNSBさんとはまーだ。
2台4人で移動~

ミニバンとかあれば1台でワイワイ行くことも出来るけど、これが我々のツーリングスタイル!



山の上の温泉でパシャリ。
1時間くらいワイワイ笑いながらお風呂入って、アイス食べて、車の撮影会。



もちろんお風呂上りには



オープンドライブ!
気温もちょうどいい、日差しも暖かい。
最高のオープン日和♪



珍しいコーナーリングシーン




緑の中を駆け抜けるオープンドライブは最高!



残念ながら夕方から僕の仕事が入ってたので5時ごろにお開きになりました。
三ノ宮駅までは新神戸トンネルを通ってひとっとび♪

トンネル内をうるさくしてすいません・・・


いやー合計34時間遊びっぱなしの行き当たりばったりツアーでした!

勝手に行き先決めまくってゴメンなさい!
鳥取から来てくれたお二人、NSBさん、某EK9乗り君、ありがとう!

またこういうバカな事やりましょう!


フォトギャラ
その1
その2
その3
その4
Posted at 2013/03/28 00:35:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | S2000 | クルマ
2013年03月21日 イイね!

調子に乗る



タイヤをRS-Rに換えてちょっくら走ってきました。



感想から言うと、最高!
フロント215
リヤ255のセットでアンダーになるかと思いきやぜんぜんOK


今まで溝の無いタイヤで何を意地張ってたんだろう。

ガラにも無く何本も走っちゃった。
路面温度の低い今、RS-Rとの相性は最高の一言。
すぐ暖まるけど、路面温度が低いからタレないのだよ!

嬉しくて嬉しくて何本も走ってました。




すっかり走りに満足し、夜もふけてきて時間は午前3時ごろ。
見慣れないエボ3が何往復も走ってる。



この前僕を散々いじめてくれたS15乗りの可愛い後輩ちゃんが、エボ3を撃墜するべく意気揚々と出撃するも、見事返り討ちにあって帰ってくると言うまさかの事態!



しかもドライバーさん、われわれとは違うポイントで車を止めてわれわれが走るのを待っているような格好。


最近イケイケだった後輩ちゃん、すっかりショボーン状態。


そして集まるS2への変な視線。


まぁーとりあえず流しに行きますか・・・とS2に乗りこむとランエボは一足先にスタートしちゃった模様でスタート地点には誰もおらず。




よかった、これで何事も無く走れる!
と思い少しずつペースをあげると一瞬でエボ3に追いつく。


エボはどこまでもマイペースにスムーズに流してる。
道を知らなくて無理して走るペースでもなく、汗をかくようなペースでもなく・・・


後ろから見てても思う
「まずい、これは速そ・・・やだなー」とか思いながら後ろをついていくと、見通しの良いストレートで譲ってくれました。




すんごい嫌な感じをひしひしと感じながら追い抜き、お礼をし、ペースを上げていくと



やっぱり凄い勢いでついてくる!

しかも訳の分からん加速。ちょっとした直線で2車身くらい平気で詰めてくる。




久々に必死に逃げました。
ここまでペースを上げるとさすがにフロント215が辛くなってくる



結果は何とか引き離すことに成功してゴール。でもかなりいっぱいいっぱい。
バックミラー越しでも分かる意味不明のトラクション。

うちの峠は四駆じゃ中々速く走れない、なんて話を以前してましたが、とんでもない。やっぱ乗る人がしっかり踏んで乗る四駆は恐怖。強敵すぐる


久々にやばそうな車と出会いました。


でも、それ以上に楽しかったな~



シルビアの後輩くんは死ぬほど悔しそうにしてたので、彼はこれをバネにまた伸びることでしょう。
ぶち抜かれるその日まで先輩風吹かしまくってやろ!!








--------番外編--------

カーセンサーでポルシェ見てたらビビッと来る出物が・・・


ポルシェ 964 カレラ2 RWB タランチュラ

かっこいー!!

やっぱRWBのワイドボディはうっとりする・・・
もちろんSタイヤ、サイドウォールにはアイドラーズの文字。
かっこよすぎる



やっぱりポルシェはお尻が命!
何J履けるんだろう?
文句なしのこの迫力!



一番好きなサイドビュー。
特にドア後端からリアフェンダーのラインが美しすぎる




ホント、リアビューが命!
964の控えめなリアフェンダーも大好きなんですが、細かい事は全部どうでもよくなるこの迫力…


僕が964乗ることがあればこうなると思う笑



以上!

Posted at 2013/03/21 00:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月19日 イイね!

タイヤ交換

ついこの前から峠を走れど面白くない。
食わない、温まるまでゴミのようなグリップ。

温まってもそんな食わない。


こりゃいよいよタイヤがあかんわ、ということで

タイヤ交換。



サヨナラヴェンタスR-S3・・・


そしてこんにちはフェデラル595RS-R!
正確にはただいまと言うべきか



前後9Jですが、
フロントは215/45R17
リヤは  255/40R17

フロント引っ張り気味になりました。


かっこいい!
フェンダーとの隙間があるので、車高を落としたくなりますね。



リヤもR-S3より少しだけ太くなったような。。。
RS-Rが丸いからかなぁ?




フロントにスペーサーかましたくなる。




本当は白が欲しかったS2000
今ではこのシルバー選んで本当によかった

同じ色のS2に全く出会わない!

シルバーのホイールがすっきり決まるわ~

ホワイトのボディカラーにホワイトは非常にレーシーになるけど、シルバーボディにシルバーのホイールはすっきり!


適度にスポーティー、レーシーな感じが出ない。



うんうん、これでいいんです。


このくらいのイジりが理想の姿。



今晩試しに行こっと! 






 

 

 
Posted at 2013/03/19 16:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920 212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation