• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

いつもの週末。

先週の土曜日は、午前中はS2000の洗車(寒かった…)して、お昼はいつもの洋食屋さんに行ってきました。



平日ずっとバタバタしてるので(キャパ不足で余裕が無いだけ)休日家にいてもいいんですが、どーも休日に家にずっといると勿体ない気がするんです。

目的地は福井県は小浜。
急ぐ旅でもありませんから、下道をゆっくり北上していきます。





途中道の駅、名田庄で一休み。ソフトクリームを目当てに寄ったのに売ってませんでした。(真冬だから当然か…)




前日に朝5時まで峠で談笑してたので睡眠時間が足りず何度も仮眠を取りながら5時間かけて目的のお店へ。
んーーーーーここのご飯を食うと疲れがすっ飛びます。
ついつい色んなもの頼んで食べすぎちゃいました。


福井県に来たのにはもう一つ理由があって、雪道を楽しみたいなーなんて漠然と期待しながら来ました。
なのに現場は雨、路肩にすら雪はありません…


走り仲間に雪道ドライブを誘われていましたので、福井方面は雪が無いことを伝え、急遽兵庫県北部で合流することに。
走人くん誘えんですまん!!w


ご飯を堪能したあと、そそくさと福井を後にします。

もちろん兵庫県へは下道で(笑)
福井を出発したのが午後7時。合流予定時間は午後10時。
3時間の下道ドライブです。


走りだして1時間もしないうちに雨がみぞれになり、気温もマイナス2℃くらいまでダウン。
するとどうなるかって。


こうなる。
ヘッドライトに雪が覆いかぶさり、前が見えません。
ハロゲンランプだと熱量でヘッドレンズが温められるのでこんな事にはなりませんが、HID+プロジェクターだとヘッドレンズの温度は全く上がりませんから、こんな事態になります。
フォグも点灯していますが、私のCR-Zのフォグ光軸は爆下げなので全く意味をなしません(笑)
  


10分に一度くらいは車輌を停めて、ヘッドライトにかぶさる雪を手で払う作業をしなければなりませんでした。。。ヘッドライトウォッシャーが欲しい…

現地には予定通り10時に到着。
既に友人は到着済みでした。待たせてすいません!


CR-Zで雪道行ってもあんまり面白くないので、アルテッツァに同乗させてもらい雪道へいざ!!


 

目的への道中からして吹雪いてたので、ワクワクしていましたが到着するとそこはまさに天国!

雪が深すぎて新品スタッドレスでも登りきれないくらいでした。
こう言う時は機械式デフが欲しいですねえ…それでも厳しいかもしれないけれど
 


この時点でうすうす感じ始める…

 「・・・・・・降りすぎじゃない?」
 


車を停めて雪まみれになりながら大撮影会をしている間もどんどん車輌に雪が積もって行きます。



結構な山奥なので、スタックしたら朝までコースの可能性もあります(笑)

色々検討した結果、早めに退却することにしました。この時点で結構遊んでますので個人的には満足です!



CR-Zを迎えに行くと、1時間少々で既に雪に埋もれてました…
こんな姿中々見ないので少し新鮮。ここでも写真を撮りまくり(笑)


 
帰りは流石に高速を使いましたがそこでも猛吹雪、何台か事故も見かけましたねえ…



結局途中のSAで電池切れ。仮眠をとることにして、お友達とはここで解散。
ぐっすり1時間以上寝て、家に帰りつくと4時くらいでしたね…よく遊びましたとさ♪

もちろん日曜日はグータラ寝てました(笑)


良い週末でした。 
 









 

これは別件のお話ですが、某所が開通になったようですね。
今はまだ路面も凍結しているだろうから行きませんが、シーズンオンしたら顔出します。みなさん宜しくお願いします。
Posted at 2014/01/22 15:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2014年01月15日 イイね!

久々にS2000に火を入れて

昨晩は色々考え事をしてて、無性に車に乗りたくなって…



本当に久々にS2000を引っ張り出してきました。



ガレージで久々に車を見ると、いつもと変わらぬS2000の姿。
なんだかほっとします。



弱ったバッテリーの重々しいクランキングの後、聞き慣れたいつもの爆音を聞いているとなぜか落ち着いてきます。



そのまま近所の峠に軽く流しに行ってきました。


本当に久しぶりに走る夜の峠でしたが、いつも以上にS2000がゴキゲン。
久々に走れて喜んでるのかな?
乗ってる私もついつい嬉しくなります。
ロードスターに慣れた体もすぐにS2000を思い出します。



少しずつ回転をあげて、気づけばレブまでブン回して走り回ってしまいました。
この快感はS2000じゃないと味わえないっす・・・





ガソリンが空になるまでブン回した後、ガレージで再び冬眠に入るS2000をしばらく眺めてました。
もう最っ高!



やっぱS2000サイコーだわ!!コイツしかないわ!





画像は昔のを掘り起こしてるので昨晩のは一枚も無いです笑


駄文失礼しました。

フォト
Posted at 2014/01/15 22:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年01月13日 イイね!

三連休 猛ドラから温泉やら仕事やら結婚式やら

こんばんわ、係長です。


早いもので三連休が終わってしまいました。



いつものように駆け足で三連休の内容でもご紹介。


まずは、友人のPに誘われて猛ドラとやらに参加してきました。前回の参加はいつだっけ…1年ちょい前かな?MR2で参加でした。



この帰り道にタービンブローしたんだっけ、懐かしいな~!

前回参加したときのブログでは次はS2000で参加とか抜かしときながらロードスターで参加、ひどいオチですな…




前日の晩にたらふく酒を飲んで、さっさと就寝
朝6時起床・・・といいつつ布団でヌクヌクして6時半起床…



舞洲に到着したのは7時半ごろ。寒い、寒すぎる。
何の修行なのか…

みんなタイヤ交換したり、エアー調整したり、増し締めしたり、しっかり点検してます。
私はそういうの苦手なので(というか工具も無い、前日に増し締め程度は終わらしてますし・・・)見守ってましたが、手持ち無沙汰なのでとりあえず見よう見真似で増し締めだけ敢行w



NEWエンジンでご機嫌な某P君と愛車のロードスター
そして某エボリューションのNA6



寝坊して登場した某所でもっとも熱いNCロードスター乗りも召還。
少し緊張気味?w
楽しんでくれてたみたいです。


結果といえば、巧認定?みたいなのもらいました。
でもタイム的には満足のいくモノは出なかった。それが悔やまれます。。。
あと1秒は縮めることが出来たのに!本番に弱いでんなorz

NAのサスセットの課題も露呈しましたが、峠では乗りやすいしリセッティグめんどいし、きっとこのままで行くんだろうな~めんどくさがりやだから笑


走ってばっかで写真は少なめです。構図もへったくれもないです笑



あっという間に走行終了。早起きだったので眠いです。
コンビニ休憩での一こま。
舞洲から見る夕暮れはとっても綺麗でしたとさ。



そしてメインイベント、打ち上げ笑

といっても全員車なのでサイゼで晩御飯です!
やっぱ大人数で食う飯は美味いです。
ここでもピザを食いすぎて写真を撮らず・・・


疲れたので夢も見ず寝るはずだったのですがなぜか寝つきが悪かったのが印象的でしたね




あとはCR-Zで雪道らしい雪道を少しだけ通って温泉も入りました。



山間にある集落といった趣。
すごく好きですこういう場所。




合間に仕事したり結婚式に出たりして今に至ります。


いやーあっちこっち行って忙しかったですが、楽しかったです。



それではまた、次のブログで。





























Posted at 2014/01/13 22:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年01月06日 イイね!

明けましておめでとうございます。

皆さん明けましておめでとうございます。

本年もつまらんブログ書いていきますんで、よかったら読んで下さい。




年末は雪国へトリップしてました。もちろん雪道遊びに。



雪道でオープン、これ常識です。
しかし路面はどっちかというとアイスバーン
気が抜けませんな!



別の某所はパウダースノーで素晴らしい環境でした。
が、色々忙しく屋根は開けられず…



本年から雪道仲間に加わったアルテッツァ!新品スタッドレスを投入する気合の入れようです!
初めての雪道を堪能してもらえたようです!エアロが少し変形しちゃったけど…




そんなこんなで雪にまみれて遊んでいると、一通の電話が。
やっとMR2を取りに行く準備が出来たと。

そんなこんなで速攻で積載車がやってきました。




今まで本当にありがとうMR2・・・2年間所有のうち、1年は不動車だったけど楽しい思い出をくれたいい車でした!
これからは僕の友人が維持してくれることでしょう。
可愛がってもらうんだよ~



そして出会いあれば別れあり。奇しくもMR2が引き取られていった同じ日に電話がありました。
「例の車、車検から仕上がったよ」


って事で、ニューマシンがもうすぐ納車されます。
今までとはガラッと変わったへんな車ですが納車されたらまたお知らせしますね。




本年も車づくめですがどうぞよろしくお願いいたします。



               /  S2000も元気だよ!!  \
Posted at 2014/01/06 21:25:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@隼77 さん
こう言う車で路面のギャップを気にせず爆走するのも楽しそうですね〜✨」
何シテル?   05/26 15:27
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
12 1314 15161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
運だけで手に入れたNSX。 先輩から峠で一番速かったNSXを譲ってもらえました。 S2 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 仲間内で同じ車買って遊ぼう!ってなって買いました。 実車に乗って ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation