• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

S2000でドライブ

すっかり峠に行けなくて腐りかけのS2000ちゃんですが、いい加減バッテリー上がりそうなのでちょいと撮影がてらドライブに行ってきました。



眠いのでマッハでブログ書いています。
ナンバー修正など全てが手抜きですがお許しを笑





ぼちぼちそれっぽい工場地帯で撮影してきました。
人っ子一人居ないので、それはそれで不気味でもあります笑





画像暗いわ!ってツッコミは無しですよ♪




相変わらずS2ちゃんは駆動系から異音が聞こえるし、私自身の体調もあんま芳しくありませんが、とりあえずS2と私、両方の生存報告ということで笑




写真についてアドバイスなど頂けるとありがたいです。
完全に我流で適当にやってるので・・・



Posted at 2015/01/29 01:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年01月27日 イイね!

旅に出たい

こんばんは、係長です。


ここ1週間風邪と闘いながらの力仕事で少々弱っています笑




夜は夜でPCとにらめっこな生活をしているのですが、ふと旅に出たくなる衝動にかられました。



もちろん旅はオープンカーで。



2週間くらいふらりと携帯電話も切って、ドライブしたい。


車は何がいいかなと考えたんですが、真っ先に思い浮かんだのは初代ボクスター。
981やら先代の987の方がカッコイイのは分かってるんです。
でも初代のこの愛らしいフォルム、なんか嫌いになれないんです。



前後にかなり大き目のトランクがあるので、旅の荷物も積めるだろうしもちろん旅先でのワインディングも楽しめそう。
今や20年落ちに届こうかと言う年式、ブッシュやらなんやらあちこちヤレて本来の性能は発揮できていないかもしれません。でも旅にはそういう肩の力が抜けた車が合うと思っています。


一番軽くて、素朴な2500cc 5MTのベースグレードがいいなぁ。
6MTって意外に峠では忙しくて合わない気がする、5MTの2速と3速の伸びやかな加速を使って気持ちよくワインディングを走りたいもんです。



もちろん走り終わったら温泉と上手い料理!

今年の目標は、旅にしようかな?





Posted at 2015/01/27 01:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

ロードスターで中山サーキットを走る~新品DUNLOP Z2☆一日で使い切る・・・~

年末に友人たちと中山サーキットに行ってきました。


去年初中山でエンジンブロー、そう今回の走行は中山=エンジンブローというジンクスを断ち切る旅でもあります!



午前11時に集合。16時まで走り放題プラン。
年末だからか?まさかの土曜日だというのに我々の貸切でした。


当日は新品のZ2スタースペックを準備して気合十分!
ただしリアブレーキパッドがどうしても間に合いませんでした。(フラグ)



前回走行してるときは13秒台を連発、周りの走り仲間の「12秒出せれば中々速い方だよ」という言葉を鵜呑みにしてアタックをカマそうとしてコースインしてウォームアップ中にエンジンブローしました。


とりあえず本日の目標は12秒台、前はRE01Rで今回はZ2☆。
楽勝でしょう、ってことでアタックしましたが、とりあえず目標の12秒台はすんなり出ました。すんなり目標が達成できれば上を目指したくなるのが人間ですよね。




みんな休憩してる中、私だけ走り続けます笑

しかしどーもタイムが出ない、12秒4くらいで頭打ちでした。


そこでサーキット経験豊富なNA乗りの子に正直に教えてくれ!と頼み込み色々アドバイスもらいました。


要は峠走りしすぎなんですね私は。走り方も常に峠っぽい走り方。

言われた通りの走り方に変えたらPON☆と11秒台が出るようになりました。


ここで気をよくして更に走り込むべくペースを上げるぜーなんて意気込んでたら



ガリガリガリガリガリ



・・・・・一瞬で悟りました、リアブレーキパッド無くなったな、と。


って訳で走行終了。16時まで走れるのに15時で私の中山トライアルは終了しました。
結果的に100周以上走ったので満足です!




もう少し詰めれる手ごたえを感じながらの走行終了で満足できました。
走りすぎて少し集中力が無くなってきてたので、ちょうどいいタイミングだったのかもしれません。

何より、エンジンブローしませんでしたからね!
当初の目標達成です。

走行終了までまだ時間があるのでカメラをいじって遊んでたのですが
ふとロードスターの足元を見ると・・・・




Z2の溝が・・・溝が無い!!
外側のパターンが完全に消えている・・・
センターで3本のインジケーターが1本残ってる感じです。

新品だったのに・・・笑

Z2は☆になって減りやすくなったとか色々聞きます。減り方は人それぞれでしょうがこれだけは言えます。
「係長が中山を100周すると無くなる笑」

イン側は溝はありますから裏組みして末永く使おう・・・

右回りのサーキットなので減るのは左ばかり減るのですが左リアが一番減っていました。
タイヤの減り方を見るに、私は車両を動かしすぎなんでしょう。
ロードスターはスライドアングルついた時のコントロール性が高い(気がする)のでついつい楽しくて遊んじゃうんですよね。


サーキットは、じわーりハンドルを切ってそこまでブレーキを突っ込まず、地味~に走ったほうがタイム出る気がします。
これもまた勉強ですね、また行こうっと。





最後はみんなで並んで記念写真!
偶然センターをGETしました、塗装の艶だけは自信あります!


サーキットもオツなもんだなぁと最近思います、また行こうっと。




とりあえず4月にある峠最速決定戦にはエントリーするつもりでいます!

皆様も是非!


ちなみにロードスターで参戦です!

S2000はサーキットには・・・
Posted at 2015/01/24 01:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年01月19日 イイね!

ポルシェ911で峠を走る

こんばんは、係長です。

ブログネタは山のように蓄積されていますが、それを書く気力と言うか、日記モードに中々なりません・・・
なので少しずつ気軽に書いていこうと思います。



お知り合いのご好意でポルシェ911を峠で走らせる機会を頂きました。
ここ数年、異様な価格高騰が続いている空冷最終モデルのカレラです。



サスペンションのみビルシュタイン、それ以外は全てオリジナルです。
全開にしていいと許可はもらっていたのでお言葉に甘えさせていただき、遠慮なく全開に!

何度か911は運転させてもらいましたが、水冷の新型になってもあんま変わってないなーってのが正直な印象です笑
進化していないという意味じゃなく、RRの乗り味というか根本に流れている操作性は変わらないな、という意味です。

他の人はどうかわかりませんが、とにかくフロントのグリップ抜けに注意しながら走ります。これも他の車とは少し違った感覚ですね!

エンジンの振動、サウンドはさすが空冷!しかもオーナーの愛情の篭ったメンテナンスがなされているので調子も抜群です!





楽しく談笑していると、いきなり吹雪いてきてあっという間に路面はウェットに。
このままだとすぐに積もりそうな勢いでしたので、急いで下山




最後は宝塚にあるオシャレなカフェにて談笑して解散となりました。

街乗りも含めて1日、空冷911を堪能できました。このような機会を与えていただいたオーナーさんに感謝です!



また遊びましょう。



S2000は、この間バッテリー充電のために久々に乗るとまたもやトラブル発生で修理が必要なようです。
やはり駆動系が弱いなぁ
乗らなさ過ぎてスネてるのかもしれませんね、ゴメンねS2000たん・・・

Posted at 2015/01/19 01:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年01月15日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながらみなさん明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


今年も爆走していきます。お付き合いいただいてるみなさん、今年も楽しみましょう!






今年はいろんな意味で色々ありそうな予感がしています。


無事一年乗り切ることを目標に!


Posted at 2015/01/15 01:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@隼77 さん
こう言う車で路面のギャップを気にせず爆走するのも楽しそうですね〜✨」
何シテル?   05/26 15:27
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 1920212223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
なぜ所有出来ているか分からない、運だけで手に入れたNSX。 某峠で最速を誇っていたN ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 古い車でばっかりサーキットを走っていましたが、現行型も導入となり ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation