• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

本日のお山

本日のお山と言いつつ、数日経ってからブログを書く始末です。
いいんですテキトーに行きましょう。


相変わらず楽しくお山におしゃべりしに行っています。



フロント245のZ2☆
リア 255のZ2

この組み合わせは大失敗、オーバーステアが酷く、速くない。

あまりにリアが唐突に出ていましたがデフオイルを交換すると結構マイルドで乗りやすくなりました。

リアは相変わらず出ますが、なんか楽しい・・・これぞFRの醍醐味!みたいな動きをします。
速くは無いが楽しい、これはこれでアリかもと思い始めています...
速さという意味でこのチョイスはありえないので、近いうちに交換する可能性もありますが、なんとか乗り手でねじ伏せたい気分笑



今も昔も最強のライバル、BRZ。
乗り手の腕も相まっていよいよ撃墜されそうな予感。
このインチキタイヤ、勝てる気がしない。
しかし前にいるハチロクがいい味出してます。



そして別の某所で私を名指しで撃墜するべく車がどんどん進化していくS15

こちらももう振り切れない…皆さん元気ですね!

S2000はもう7月の車検に向けてデチューンに入るというのに笑
車両側はもうメンテしかしていませんが、乗り手として出来るだけあがいてあがいて逃げようと思います。








更に最近良く行く別の某所のトップランナーのうちの一台。
重い車重ながらその走りは一級品、さすが本気で走ってる人と車はオーラが違います。
ボディが少し雨で汚れてしまっているのが残念!
でもこの汚れ方は撥水が効いている証拠ですね!





いつもと変わりばえしない夜のお友達紹介ブログでした♪





-------ご報告----------

この2ヶ月ほどでまた車両が大幅に入れ替わりました。
入れ替わったというか、元に戻ったという方が正しいかもしれません。



リアルでお会いしたいる方は皆さんご存知ですが
峠の2号機、NAロードスターの青空号は私の身体を守ってくれて大破、廃車となりました。
死んでいたかも知れないようなシチュエーションで無傷で済んだのはロードスターのお陰です。
ありがとうロードスター。名車と呼ぶに相応しい、素晴らしい乗り味だった!



足車であるスーパーチャージャーを装着したばかりのCR-Zは実家で父親に引渡し。父親が大喜びして乗り回しています。
なので今、普段の街乗りは以前乗っていたフィットに乗っています。
距離は165000kmまで増えてマイナートラブルは出ていますが問題なし!走りは快調そのものです。



峠の3号機、B20B搭載のEK4シビックSiR(ブログに一度も登場していませんね)もまだ実車はありますがもうすぐ手元を離れます。
1度しか乗っていないけど、中々いい車でした...知り合いが乗るのでまたその時はブログでご紹介しましょう。



結果、今はフィットとS2000の2台体制。
3年ほど前に戻った気分ですね!

今、峠のサブ機をまた探しているのですが購入はまだ来年になりそうです。

車種はほとんど自分の中では決まってきました。

また買ったらご紹介します!


それでは皆様おやすみなさい!
Posted at 2015/06/18 01:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年06月12日 イイね!

朝から晩まで車談義

こんばんは、係長です。

最近めっきり暑くなりましたね。
めまぐるしく変わる自分の環境のことを考えながら、しっかり車遊びだけは続けています!



特に先週の日曜は思いっきり遊んでました。

朝イチ彼女を心斎橋に送り届け、その足でおはみのへ。


おはみのと言いながら気づけば時間は11時…こりゃ昼みのや・・・

現地に着くとほとんどのメンバーは帰っちゃってましたが、仲のいい人たちだけは残っててくれました。

交通量も多いので、そのままプチツーリングで昼ごはんへ



なんかS2000が一番デカく見えるな・・・と思って調べたら全幅一番広いのS2000でした。
911よりは小さいと思ってたのにな~・・・
僕のS2000はフェンダーを広げているので更にワイドでした・・・

車両が前に飛び出しているのは車留めにディフューザーが干渉するのを恐れがあるためです。ビビりまくり。



横から見るとこーんなにビビり

ポルシェは輪留めに何か干渉してから少し前に動かしました・・・

しかしFCとNA、結構サイズが違うなぁ
NAのコンパクトさよ・・・

そしてこれを見ると911ってFCよりも短い・・・?
さすがに遠近法だと思いますが、911のコンパクトさに驚かされますね。
S2000より遥かにショートホイールベースだし。




絶賛セッティングに悩み中のS2000
リアだけZ2はホンマにあかんみたい・・・言うことを聞かない。
車が斜めに走る・・・



サイゼで昼ごはんを食べたあと、3時間ほど談笑して峠に戻る



やはり圧倒的な後輪駆動率・・・!
FFホットハッチもすっごく面白いのですが、最後はやはり後輪駆動がすきです。



今時珍しい、FCに乗るためだけに免許を取ったという若者。
FCがカッコよくて、ちょっと助手席乗せてよってお願いしたんですが
助手席乗るくらいなら運転してくださいって言われちゃったもんだからお言葉に甘えさせてもらうことに。

いやーこのFCは程度が良い!
スムーズに回るエンジン、軽快なフットワーク

個人的には足がもう少し硬いほうがいいですが、それはこれからの楽しみですね。

試運転中にFDとインテRの追いかけっこに混ざるなんていうドラマもあって楽しかったです。タイヤは225/245のフェデラルSS595でしたがこのサスペンションにはこれくらいのグリップでちょうどいい気がします。

これからが楽しみな一台ですね。

いやーFCはカッコイイ。某高橋兄弟の気分ですね。


そんなこんなでなんと夜の8時までお山にいました。
ホタルを1匹だけ見て帰宅。本当に散々車談義をしました。


とっても楽しいんですが、やはり物足りない、じゃなかった走り足りない。

色々あってホームコースにあまり行けてないのですが、元気付けてくれるお友達のためにも行かねばなりませんね。

早くカンを取り戻さないと!


駄文失礼いたしました!

皆さん峠に行くときは誘ってくださいネ

Posted at 2015/06/12 00:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7891011 1213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation