• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

パーフェクトだウォルター

こんばんは、係長です。



今週末は久々に土日が休み。

嫁さんはお友達と遊びに行ってて留守。

となればやる事は一つです。


お山に行く!





今週末に備えて

タイヤ交換
前後ブレーキローター交換
前後ブレーキパッド交換

を済ませてメンテはバッチリです。


しかしパッドとローターを新品にしたからには当たり付けをしなければなりません。


なのでいつもの峠に早めに参上。
ゆっくり、ゆっくり馴染ませていきます。



そんな慣らしドライブをしていると、続々集まる峠の戦闘機たち

その中でも



この戦闘機のステアリングを握る機会をもらいました。


車重は約1100kg、パワーは500PS
P/Wレシオは2.2!こんなクルマはグランツーリスモでしか乗った事はありません。


もちろん車内はドンガラ、コレクタータンクからはガソリンの匂い。
エアコン、ヒーター、オーディオなど走る以外のパーツは全て無し。
トドメはABS撤去済み。

これぞ戦闘機の名に相応しいでしょう。


しかし乗ると意外なほど乗りやすい。

1速は流石に路面ミューが一定でない峠ではまともに踏める雰囲気ではないけど、2速ではホイールスピンすら起こらず矢のように加速する。
強烈な加速は以前峠で乗っていた600PSの34GT-R並みだけど、レーザーのように正確、安定して加速していくGT-Rに対して圧倒的に軽いFDの加速はロケットのよう。

某ショップでフルチューンを受けたボディは、恐ろしくフラット。
加速、減速、コーナリング、全てにおいて姿勢変化が少ないのに恐ろしいほど曲がっていく。
体が覚えている限界速度から更に切り込んでいっても更に曲がろうとする。
しかもリアがちゃんとついてくる。

自分の知る他のFDよりも更に2ランクほど上に仕上がっている良いクルマでした。


唯一の弱点はブレーキでしょう。ABSがないので片輪ずつ路面ミューの違う場所でフルブレーキするとすぐにロックします。
リアのブレーキの効きも強いので進入でブレーキを残すとスピンしかけます。


このブレーキを克服すべく手を入れる予定なので、それが仕上がれば一度決戦をしなければいけませんね。




FDの試乗が終われば次は自分のS2000のシェイクダウンです。
慣らしはもう十分!
タイヤも一皮向けて良い感じのはずです。


全開にしてみると・・・・以前よりリアのブレーキが効いている!
進入でよりフラットな姿勢になった反面、少しフロント荷重がかけづらくなった。


タイヤは、VentusTDに比べて100倍くらい乗りやすくなった。
もちろん温間時の最大グリップはVentusTDに軍配が上がるけどそこに至るまでの扱いやすさこそZ2☆の武器だと思います。


久々に乗ったせいか?より温まりやすくなったような。
最大グリップも以前より掴みやすい、限界を超えても思うがままにコントロールできる。


ん~Z2☆こんなんだったかな??

良い意味で裏切られました。

風のウワサで聞く、2015年後半のあたりのロットはZIIIコンパウンドになってるという話はあながち嘘ではないのかも?



金が無限にあれば他に選択肢もあるのでしょうが、限られた予算と時間の中ではパーフェクトな仕上がりです。

これは今シーズンの峠が楽しくなってくる!

これから暫らくは、現状の戦闘力を維持して行こうと思います。



さーてそろそろNAロードスターのシェイクダウンの準備と行こう!


フォトギャラリーもどうぞ!

Posted at 2016/04/24 19:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年04月05日 イイね!

身が固まる。

こんばんは、係長です。


私事ですが、つい先日結婚しました。




こんなアホなクルマしか乗っていない僕と一緒になってくれる女性がいるとは思いませんでしたが人生何があるか分からんもんです。
そんな奥さんも大事にしつつ、S2000で爆走していきます。

峠で遊ぶのも辞めるつもりはありませんが、回数は少し減るかも?

遊びに行くときは皆さん相手してくださいネ!



事情があり式場にはS2000を飾れなかったので、プラモデル持参でウェディングケーキもS2000の形にしてもらいました。


金もかかるし、とっても大変だったけど思い出深い結婚式になったなあ!


さてこれから新生活が始まります。

部屋は従来のマンションで変わりませんが家具は全部買いなおそうと思います。

笑えるくらい金が飛んでいったので、暫らくはS2000は現状維持が続きます。



細くながーーーーーーーーーーーーーーく走れたらいいな!


どうぞこれからもよろしくお願いします!


Posted at 2016/04/05 01:03:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
運だけで手に入れたNSX。 先輩から峠で一番速かったNSXを譲ってもらえました。 S2 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 仲間内で同じ車買って遊ぼう!ってなって買いました。 実車に乗って ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation