• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

友の帰還を喜ぶ

こんばんは、係長です。


先日、古い走り仲間のT君が走りに復帰するよと連絡をくれました。



彼は僕が峠で遊び始めて最初に友達になった男で、年齢も同じ。

当時彼はミラ、僕はオートマのアルテッツァ。

まー見事にこれが似たような速さでお互い得意なセクションがあれどタイムはピッタリ一緒。



どちらかがミスると引き離されて相手がミスしない限り挽回できないという非常に良いライバルでもありました。


そんな彼とのバトルは、彼がBNR32に乗り換えることによって終止符がうたれました。


いろいろあってヘラフラッシュ畑というかカメラ畑にどっぷり行ってた彼が峠に戻ってきてくれたのは本当に嬉しい!


峠の楽しさをしってしまうとドレスアップや写真撮るだけじゃ物足りなくなるよねそりゃ。


そんなわけで、T君に会いに峠に行ってきました。

でもその前に白猫くんのFD2と別の峠SS2に寄ってNSXのシェイクダウン。



まだ様子見なのでそこまでハイペースでチェックできていませんが、上々の手ごたえ。
というか速過ぎ…
どこまでもフラットに曲がって、ブレーキもトラクションも文句なし。



ここでもう一人、SS2での最強のライバルたかゃんと合流。



3台でSS3にゆっくり移動します。



今宵もまた、後輪駆動しかいません。
順調に盛り上がっています!


赤いRX-8と黄色いNSX
お花のようなコントラスト♪

このメンツで考えるとこの赤いRX-8が最速かな?と思いますが実際は今リアにゴミタイヤを装着していますのでNSXの敵ではありません笑

3000ccV6VTECエンジンのパワーを思い知るがよい!

調子に乗って全開で走ってみんなを引き離そうとしているとたぬきっぽい動物と軽く接触・・・
ゴメンよ・・・

後続車両もみんなとっちらかりながら避けてくれていました。
流石の腕ですね皆さん。



T君のRX-8
綺麗なボディにGTウイングまでついてやる気十分。

エンケイのホイールもかっこいいじゃん!流石のセンスだね


また遊ぼう!


次はセントラルサーキットで耐久レース。


そして次はたかゃんのBRZと僕のNSXで決戦や。

盛り上がってまいりました!

Posted at 2017/06/21 00:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2017年06月19日 イイね!

清水の舞台から飛び降りると言うのは、こういう気持ちの事を言うのかも

こんばんは、係長です。

仕事疲れで帰宅後がっつり寝たのでこんな時間でもまだまだ元気。

みんカラのブログなんて書いてる始末です。


先ほどまで大量の整備手帳をアップしていた通り、

NA8C 244号の
エンジンオイル交換
MTオイル交換(MTオイル漏れも同時修理)
デフオイル交換
タイヤ交換
前後ブレーキパッド交換
を済ませました。

というのも6月24日、次の土曜日にセントラルサーキットで開催予定のお遊び耐久に出場することになりました。
耐久に出るにあたり出来る事を全てやっておこうということで集中メンテです。

2時間×2本という過酷なスケジュールを6月末という気温高めの条件で全開で走りきれるのか、ドライバーは精鋭ぞろいなのでP/Wレシオが一番悪い大柄な僕が足を引っ張る事は間違いありませんがせいぜい気合入れて走ります!

時間のある方は当日遊びに来てもらえれば汗ダルマになってる30前後の4人組が見物できます。是非。



集中メンテしたことによりレース前の準備は完了。
今すぐにでもレース開始できます。

本来ならば、そのまま峠でシェイクダウンして最後のチェックをするところですがタイヤの摩耗を抑えたかったのとサスセットはもう十分仕上がっているので車両を元の持ち主の244君に預かってもらうことに。




そしてロードスター244号を我が家から引き上げたのはもう一つ理由が。


ここしばらく頭がハゲるくらい悩んで悩んで、一台のクルマを買うことにしました。




そしてロードスターを244君に引き渡すついでに、車両引取りに付き合ってもらいました。




お迎えに行った車両は、ホンダ NSX。
NA同士、夢の競演。

ほんの少しの間、さらばだ244号また会おう(特に次の土曜日とかに会おう)
そしてこんにちは、NA1・・・


おそらく他のNSXではまず買わなかった、それくらい特別な個体です。
某所では超有名な車両ですね。








悩んだ末の決断ですが、買ったからには悩むのはもうオシマイ。
維持できなくなるまで突っ走ります!



周囲の大反対の中、GOサインを出してくれた奥さんありがとう…










Posted at 2017/06/19 02:25:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2017年06月08日 イイね!

朝の峠へ

こんばんは、係長です。

前回のブログから1月以上ブログを書いていませんでした。



フォトギャラには上げていましたが、実家に帰ったり遊びに行ったり元気にしています。





そして某日、朝の峠に出撃。
すぐブログに使おうと思っていた写真ですが驚く事に1年も過ぎてしまいました・・・

S2000繋がりの峠の先輩であるデラべっぴんさんがS2000から乗り換えた車で峠に来ると言うので会いに行ってきました



ここの朝の峠は気持ちよくて最高なのですが、いかんせん遠い・・・
朝から爆音のS2000で1時間かけて来るのは中々大変です。


そうこうしてる間にデラべっぴんさんが登場。



最新のポルシェ991GT3!

僕は今でもポルシェの中では997GT3前期が一番大好きなのですが、実車を見ると991のかっこよさにヤラれそうになります・・・




テール周りの造詣は完全に991の方が好みです。

やっぱりクルマ好きとしては911ターボよりGT3に惹かれてしまう。

そんなこんなで喋ってるとデラべっぴんさんから「運転してみる?」と恐ろしいお言葉が・・・
怖いけど、乗りたい衝動に抗えませんでした…


お言葉に甘えてホームコースを全開アタックです。


スペックだけ事前に見たときは、ボディでかくなりすぎだしホイールベース伸びすぎてて曲がらんやろな~って思ったのですがいやはや車は乗らないと分かりません。


乗ると最高の一言です。
タイトコーナーでも弱アンダーで曲がれるしその気になればアクセルで巻いてくれるのでグリグリ向きを変えられる。

でも何よりも、3.8リッターの大排気量なのに9000rpmまでブン回るエンジンに脱帽・・・

昔はS2000しか9000回転が使える車なんて無かったのに・・・恐ろしい時代になったもんです。

PDKの変速ももはや完成の領域です。
速さを求めるなら3ペダルの時代は完全に終わりましたね・・・

シフトアップレスポンス、シフトダウンのブリッピングまで全てが完璧で超楽しかったです。

手放すときは是非声かけてください笑




こちらも同じ峠に遊びに来る先輩のお車です。
説明不要のバケモノマシンです。

このクルマ、ご覧のようにロールケージがあってどこから乗るか分かりません。

僕は結構体が大柄なのですが、こんなん乗れませんわ~がはは

なんて言ってたら、とりあえず乗り込めるか実験しよう!ってことに


そしたら、なんと意外にも乗り込める!!

そしたら、勝手にエンジンをかけられる!

「乗っておいで~!」

あっという間に試乗開始です。。。


試乗した感想は・・・・これはもはや違う世界の乗り物だなと…


アクセルを踏めばすぐレブ付近まで吹け上がるエンジン、今まで味わった事の無い横Gとスピード、予想外の安定感。

そして顔に無数に当たる飛び石・・・

全てが斬新でした笑

デラべっぴんさん、某スーパーセブンオーナーさん、大事な車を運転させてもらって本当にありがとうございました。


また顔出します!




86kouki 一番いいグレードのブレンボ付。
いやー、いい車だ。やっぱり新車はいいなあ
Posted at 2017/06/08 00:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@隼77 さん
こう言う車で路面のギャップを気にせず爆走するのも楽しそうですね〜✨」
何シテル?   05/26 15:27
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車。 ずっとここまで ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
運だけで手に入れたNSX。 先輩から峠で一番速かったNSXを譲ってもらえました。 S2 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン 仲間内で同じ車買って遊ぼう!ってなって買いました。 実車に乗って ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠スペシャル。 サーキットではなく、峠を120%楽しめるように。速さよりも気持ちよさ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation