• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

セントラルサーキット お遊び耐久 6時間レースに参戦

こんばんは、係長です。

昨日セントラルサーキットで開催されたお遊び耐久にまたも参戦してきました。

今回はシリーズ最長6時間耐久!

alt

入場ゲートが大盛況で入るまで長蛇の列を並ぶハメに。
こ、こんなにエントリーするの・・・?

夏場はガラガラだったのに笑
そりゃ暑い夏場はそうなるか笑

altalt

今回も敏腕メカニック、ムラサキちゃんに来てもらいました。
某ショップの文字がまぶしい!
今回は助手席を外して少しでも軽量化を・・・

周りはレーシングカーのような車ばかり。S耐マシンまでいる始末笑

alt

電熱ヒーターまで持参して、準備完了。

alt

フリー、予選を走っただけで左フロントはショルダーのカドがなくなっていました。
減りにくい右フロントもこの始末・・・

いやーな予感・・・


レース開始後2時間であっちゅー間に左側はアウト側が坊主になりました笑

まずい、非常にまずい・・・
もはやタイヤ温存とか言ってられない、リタイアの危機。

予備にZ3は持ってきているけど、真夏の4時間耐久で4時間まるまる走ったタイヤを裏組しただけのタイヤなので、レースを1/3しか消化していない時点で交換なんていう選択肢はない。



ということで急遽作戦変更。
タイヤの回転方向を無視して、左右を組み換える事に。
走りもアベレージタイムよりも完走を目標に。

みんなで役割分担して、4輪交換をレース中に一瞬で終わらせる。
ここでもスーパーメカのムラサキちゃん大活躍、一瞬でコースに復帰させる事が出来ました。

分かっていた事ですが左右入れ替えた事で、右コーナーは鬼グリップ!左コーナーは一切グリップしない、タイヤのアタリがついていないからブレーキングで左にぶっ飛ぶというギャグマシーンが完成しました笑

しかしそこはみんな歴戦の猛者ばかり、タイヤをいたわりながら順調に周回を重ね4時間をやり過ごしました。


そしていよいよわたくし係長の出番!


うーんタイヤ死んでるな~
立体交差コーナーむっちゃ膨らむやんけ・・・なんて思っていたら

雨男っぷりを発揮しすぎてしまい
フロントガラスを濡らし始める雨・・・


係長、ここで急速に焦る。
ただでさえ狭いセントラルサーキットに45台、軽自動車からS耐マシンまでぎゅうぎゅうでレースをしている最中、ドライでも真っ直ぐ止まれないこの車でフルウェットレースなんて生き残れる気がしない。
ピットに緊急連絡、「雨やー!こ、この右半分坊主の溝なしタイヤでは流石に死ぬ!!」


チームの作戦を変更し、予備タイヤのZ3に変更することに。

ここで人生初の、乗ったままチームメイトにタイヤ交換してもらいましたがあれってかなり嬉しいです・・・
僕を送り出す為にみんなが1分1秒を削ってピット作業をしてくれる・・・お遊び耐久というのは名ばかり、みんな真剣です。


その後、無事雨が降り続くことも無く次のドライバーにバトンを繋いで無事係長の仕事は終了。
alt

オーナーDriverのgo244くん、さすがのトップ時計と安定した走り
いつか見ておれ・・・必ず追いつく。


alt
度重なる作戦変更でピットはめちゃくちゃになりましたが無事完走!
5/8位でフィニッシュでございます。



レース中は
・燃える車両
・エンジンブローする車両
・クラッシュする車両
・パーツが脱落する車両
などなど・・・実に9回もSCが入る大混乱でしたがクラッシュ、故障もなく無事走りきりました。



今回はZ3を使っているチームも多く、71R を過信しすぎた我々のレースはピットプランも含め課題が山積みの結果となりました。

alt

それでもロードスターはタイヤ摩耗による乗り味以外は何も変わらず。
最初から最後までエンジンは元気、ミッションも素晴らしい。
ブレーキもデフも最後までフィーリング変わらず。

速さはそんなに無いかもしれないけど、この底なしの耐久性は大きな武器だと思います。


緑号お疲れ様、年末の中山サーキットまでつかの間の休息を楽しんでね。



alt
帰りはタイヤからレーシンググッズまで全てフィットに積めるだけ積んで帰りました。

もちろん帰りはみんなでメシ食ってあーでもないこーでもないとブツブツ言ってから帰ります!
この走行後のみんなでブツブツ言ってる瞬間が一番好きかもです。

alt
ちなみにタイヤはこんな感じ笑



次はもっと面圧の減らせる幅広タイヤ、低扁平タイヤがいいかもしれない。


そんなこんなで12月の大イベント、6時間耐久は無事完走しました。
いつかクラス的に有利な車両に乗り換えて戦いたいな。


こんな激しいレースに車両を貸してくれているgo244くん本当にありがとう。
お陰で最高にいい経験が出来てるぜ。

あとタイムキーパーしてくれた嫁さん、安心の作業内容のムラサキちゃん、そして参戦ドライバーの皆さん本当にお疲れ様でした。みんなでワイワイこんなレースできるのは車バカとして本当に幸せ。

来年もレースしよう!

フォトギャラリー
フォトギャラリー



Posted at 2017/12/18 00:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年12月11日 イイね!

珍しくバイクの話

こんばんは、係長です。

最近寒すぎて走れていません。
たまるのはストレスばかり・・・




ふと思い立ち、愛するバイクゼファーちゃんのエンジンをかけに。
CTEKでバッテリーチャージしてるのでバッテリーはいつまでも元気。

流石にキャブ車なので暫らくエンジンかけていないと不機嫌ですが、新車から走行も浅いのでそこまでグズらずエンジンかかります。




車検を忘れてて車検切れになり、さぁ車検を取るぞと意気込みながら既に3,4年経ちました・・・・税金だけ払って勿体無い。


バイクって
・天気が良くて
・気分が良くて
・体調が良くて
・バイクに乗りたいとき

にしか動かさないのでついつい疎遠になっちゃいます。

オープンカーばっか乗ってると、バイクは少し尻込みしちゃうほど体力を使うんですよね。

そのかわりあの風のように走る感覚はオープンカーでは味わえない感覚なんですが・・・



来春、来春こそは車検を・・・
Posted at 2017/12/11 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | その他
2017年12月03日 イイね!

久しぶりのホームコースへ

こんばんは、お久しぶりです係長です。


最近プライベートもへったくれも無いくらい忙しくブログが更新できていませんでした。



そんな中でもしっかりと遊ぶには遊んでいます!

つい先日、2週間後に迫ったセントラルサーキット6時間耐久レースの打ち合わせをしようということに。

まだ車両メンテどころかブレーキパッドの銘柄すら決まっていません笑

タイヤだけは準備しています…



打ち合わせ後は峠に走りに行こうか!とみんな誘ったら
「寒いし走らん」
「ノーマル足だしフェンダー当たるとだめだから走らん」

などなど寂しい御言葉・・・


それならNSX出す意味もないとフィットで打ち合わせ場所まで移動。



途中、のんびりフィットで移動していると高速でアストンマーティンヴァンテージとボクスターSにぶち抜かれる…

これはgo244くんとSくんやなって事で追撃を開始


21万kmオーバーのフィットちゃん頑張りました・・・しかしオフィシャルカーに頭をさえられバトル終了。


打ち合わせをするべく集合場所に集まると・・・・

係長以外全員スポーツカー!


やられました・・・またしても一人ぼっち・・・


全部は写っていませんがこの後ろにロードスターとBRZもいます。

たとえ英独の一流スポーツカーが並んでいようともフィットちゃん、胸をはっていけ。。。


打ち合わせという名のほとんど飲み会のようなおしゃべりを済ませて、さっさと峠へ




峠にアストン、ポルシェ・・・中々痺れるラインナップ。


調べたら日本に37台しかない限定ボクスターやないか笑



国産勢希望の星、たかゃんのBRZ
車高高すぎや・・・



244くんのご好意でアストンを峠で全開ドライブしましたが、さすがスポーツカーの故郷イギリスの車。
こんなGTカーっぽい見た目なのに、しっかりとスポーツカーでした。

ハイグリップは履いていないのに信じられないくらい安定して曲がるし、ブレーキも初期タッチの感覚に慣れればしっかり効く。
そしてフロント荷重で曲げればあとはアクセルで向きを変えられる。
更にガンガン踏んでいくと電子制御に停められるけど、完全OFFにすればありゃあ思いのままですわ・・・

6MTも相まって最高に楽しいFRでした。

アメリカンなV8も回せばイタリアンっぽい情熱的なサウンドでやる気十分。

冬の食わない路面でもかなり楽しめました。

乗せてくれてありがとうgo244くん!


しかしまぁ最近の峠はバブリーですこと・・・
Posted at 2017/12/04 00:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1番大切な愛車。 大切にしていじればいじるほど街乗りがしんどくなって乗る機会が減ってし ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
みんな大好きNSX。 車の動きはエリーゼやエキシージよりも好きです。 エンジンも今のホ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
操る楽しさが詰まったベスト走り屋マシン。 ハンドリングが優秀。 エンジンもトルクフルで ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
我が家史上最軽量マシン。 軽いのでカーブが最高。 非力なのでサーキットは大して走りたく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation