• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

理想の足車

ガラにもなくクルマレビューなんぞ書いてみました。


このゴルフは会社のクルマで新車から頻繁に乗らせてもらってる車です。

詳しくはクルマレビューに書いてますが、まぁ乗り心地が硬いクルマって印象。


僕は走りの為なら乗り心地なんぞどうでもいい人です、でもそれは“走りの為なら”という条件がつきます。

ゴルフGTIは普段乗りとスポーツ走行を高次元でバランスした凄いクルマだと思っていましたがゴルフ6GTIは完全にスポーツに振っていますね。


これは悪い事ではないのですがゴルフ5GTIのしなやかな足を知っている身としては、求めてたもんと少し違うなーと・・・

峠やサーキット行っても、どーせロードスターやS2000、NSXみたいな走りはできないんだしとことん高次元なバランスで勝負して欲しかった…



フィットちゃんも22万キロ超えて調子も悪くなってきたので次期愛車を色々見ていますが、中々決定打に欠けます・・・


フィットからの乗り換えならVWで言うならポロGTIあたりが最高なんでしょうね。



国産ならつい最近発売されたミラ トコットがかなり好きです!
安全性の問題もあるので軽自動車を買う事は無いけれど、ここまで欲しいと思えた軽自動車はエッセ以来かも・・・



見た目もカラーも全てがキュート。
奥さんが運転してくれるなら奥さん専用で買うのもいいかな・・・5年落ちくらいで笑
Posted at 2018/07/02 21:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月02日 イイね!

サスペンションにコストカットを感じるゴルフ6GTI

サスペンションにコストカットを感じるゴルフ6GTI街中での快適性とスポーツ走行時の走りをハイレベルで両立しているのがゴルフGTIでしたがいくらなんでもゴルフ6はスポーツに振りすぎ。
しかもまるで国産のような初期だけが硬いサスペンション。流石にカーブでのイン側の伸びはしなやかに路面を捉えてくれますがそもそも突き上げが激しすぎ。
これじゃ家族からもブーイング間違いなし。
ゴルフ5GTIのあの魔法のようなサスペンションはどこへ・・・

タイヤをBSからミシュランPS4へ、エアー圧も標準より落としてやっと少しマシなレベルに。
Posted at 2018/07/02 21:11:32 | コメント(0) | 足車妄想 | クルマレビュー

プロフィール

こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1番大切な愛車。 1番大切だけど1番激しく走らせている車です。 だってスポーツカーとし ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
みんな大好きNSX。 車の動きはエリーゼやエキシージよりも好きです。 エンジンも今のホ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
S2000でサーキットを走るのは最高に楽しいけど、あまりに部品供給が不安なので最新マシン ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
我が家史上最軽量マシン。 軽くてどこまでも曲がりそうなハンドリングと最高の4気筒サウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation