• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

ここ最近の係長

皆さんご無沙汰です、細々とメンテやフォトは上げてるけどブログは2か月ぶりやん…
これからも過疎ってる居心地良いみんカラでのんびり生きていきます笑



まずはマーチちゃんとお別れしました。
オイル漏れMAXのMINIを手放してマーチ続投のつもりでしたが娘がMINIが良いと言うので仕方なくマーチとお別れ。
お別れ当日にやっぱりマーチが良いと駄々をこねられめちゃくちゃ焦った。。。
とても元気な車で乗り心地はゴツゴツするけどとっても楽しい車でした、7カ月間本当にありがとう。
S2000仲間のムラサキちゃんのところに嫁いでいったので可愛がってもらってね。


次!S2000のエンジンが完成しました。



今シーズンのタイムアタックの最も頼もしい原動力になるはずです。
シリンダーをボーリングしたのでこのエンジンでの最後のOHになります。
エンジンの中身は全部戸田レーシング。
スライドカムプーリーも投入してバルタイも大きく変更します。
クラッチもATSツイン、マフラーも現状の60φからフル70φのストレートに変更。
今シーズン用のA052フレッシュも用意して慣らしが終われば即アタックに備えます。



次!GR86を次のステップに進めます。



GR86にサスペンション、機械式LSD、ホイールを投入します。
ホイールはZ3カップ用に8JのCE28(1729spec)を4本、S2000のお下がりタイヤを使ってのMAXアタック用に9.5JのZE40(CSOspec)を4本用意しました。
デラさんの足回りを一式貰えることになったので本格的にカップカーのレコードタイムを目指します。デラさんありがとうございます!!
今月、最後のノーマルサス、ノーマルデフアタックを終えてから装着します。



次!マーチの後継としてニューマシンを作ることにしました。



久々にドリフトしたくなったのですが、チェイサーツアラーVが全く肌に合わなかったのでちゃんとスポーツカーでドリフトしたくなり、車種を考えていましたが…やはり好きなNAエンジンのスポーツカーで1台作ることにしました。
1t切りの軽量ボディ、リッター100馬力を超えるNAエンジンを積んだ面白そうな車になる予定です。
ただショップさんが全く作業進めてくれてないので本当に納車されるのか謎です笑


なかなか時間がなくて走る時間が取れませんが、自分のできるところから確実に進めているつもりです。
今シーズンも頑張るぞ~
Posted at 2023/11/26 21:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

前後ブレーキパッド(エンドレス)
RE-71RS
エキシージCUP190用オプションシート
C ONEフルクロスミッション
クスコLSD 1.5way

■この1年でこんな整備をしました!
油脂類交換
ストーンガード交換


■愛車のイイね!数(2023年09月24日時点)
75イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロントキャンバーをつける。
もっともっと軽快感を出したい。


■愛車に一言
まだまだ思った通りに動かないけど、頑張って仕上げるからいい車になってね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/24 19:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月17日 イイね!

座して死を待つ車たち

座して死を待つ車たち久しぶりの関西直撃台風でしたね。


兵庫に台風が上陸するのは2018年のめっちゃ被害出た台風以来だそうで…
2018年の台風の時は前借りてたガレージの屋根が風で損傷してNSXがずぶ濡れになりました。

今回もしガレージが壊れたら5台とも被害を被るので気が気ではありません。




と言っても全部どこかに移動させるわけにもいかず、僕はガレージの窓をテープで補強するくらいしかやる事はなく、付け焼き刃でバリケードマーチをシャッター前に置いて後は祈るのみ。
明らかにシャッターの高さに対して車の全高が足りてないけどこれでも我が家でトップクラスの全高を誇るマシンなんです…




結果的にはノーダメでセーフ!!
あまり精神的に良くない台風でした🌀




ちなみに
S2000
NSX
M3
エリーゼ
GR86は秘密基地ガレージに。

C43もシャッターガレージ。
ミニはボディカバー。
マーチはバリケード扱い。

マーチかわいそす…ごめんよ…


Posted at 2023/08/17 20:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!8月2日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ヘッドライトレンズ新品
ヘッドライトアッパーガスケット新品
シールブレスト(リアウインドウ下のゴムモール)新品
リアキャリパー交換(ポルシェ純正)
TE37 9.5j 10.5jに変更(以前のTE37とは別物)
タイヤ交換(A052→71RSに)

■この1年でこんな整備をしました!
油脂類交換のみ。
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、パワステオイル、ブレーキオイル交換。

■愛車のイイね!数(2023年08月05日時点)
134イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いつかAPブレーキを入れたいな。

■愛車に一言
全然乗れてないけど、相変わらずカッコいい!
やっとリアブレーキを入れたからこれからまた走ろう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/05 21:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月30日 イイね!

No.8

マーチを買う前の話。


街乗りが楽しめるコンパクトな車を探していました。
条件は
①コンパクトであること。
②MT車
③小排気量NAエンジン(ぶん回したいから)


気になった候補は
・ローバーミニ
・BMWミニ(カブリオレなら最高)
・HT81Sスイフトスポーツ
・ヴィッツRS

ローバーミニは希望モデルに当初予算の5倍くらいの値段を入札しても競り負けて断念。
BMWミニはターボはいくらでもあるんですが、NAのMTは本当にタマが少なく断念。
HT81Sスイスポはだ~ぼん君に大反対されボロカス怒られて断念。
ヴィッツRSはそもそも気に入るタマがゼロで断念。


そんな挫折を味わいまくっているところにマーチもええやんってなってちょうどオークションに良さげな個体があったので購入という流れになりました。



でも6月頭、出会ってしまった…一台のBMWミニ。

形が好きなR57型。
希望通りのNAエンジン搭載のクーパー。
希望通りの6MT。
チープな見た目が最高に可愛いハロゲンライト。
そして何とカブリオレ。
しかも当時欲しかったインターチェンジイエロー。
予算的にも射程内。
こんな僕の希望を完璧に叶えた個体ある??って感じの個体。


いやマーチ買っちゃったし…
なんで人が諦めたら希望通りのタマが出て来るんだろう。
ほんま人生なかなかうまくいk…ポチポチポチポチ(入札を連打)






やっちまったぜ…
Posted at 2023/06/30 13:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation