• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんサンのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

金のちょんまげ銀のちょんまげ

金のちょんまげ銀のちょんまげ( ̄Д ̄) 「おまえが落としたちょんまげは銀のちょんまげか?」

( ̄Д ̄ ) 「それともこの金のちょんまげか?」…

(*´∇`*) 「いんや、これはブロンズのちょんまげです!」




と、いきなり小芝居から入りましたが…(○゚ε゚○)

この前、落として曲がってしまったちょんまげが、
ほぼ元の状態に復元できましたー(^_^)v

ルーフの角部分が曲がっていたのを、
ペンチで曲げなおして、パテで成形してなんとか元に戻りました!

そこで色を変えてみようかと思い、
ホイールを塗ったときのブロンズメタリックのスプレーが余っていたので、
それでとりあえず塗ってみました( ̄◇ ̄)

ルーフ全体も所々色あせが出てきたし、
クリアの剥がれてるところもあるんで、
全体をこのブロンズで塗ってみるか??

そこで、ブロンズに塗ったちょんまげを屋根に載せてみると、
ブロンズって、なんか思っていたイメージと違うような???
Posted at 2011/08/31 14:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2011年08月29日 イイね!

ちょんまげ落としてしまいました(´-`)

ちょんまげ落としてしまいました(´-`)タイトルにもあるように、
ちょんまげを落っことしてベコッっとなってしまいました
┐(´-`)┌

100%自分の不注意で、
不安定なところにちょんまげを置いていたため、
それが何かの拍子に落ちてしまい、
角がグンニャ~って折れてしまいました(´_`。)オーマイガー

ペンチで曲げを直して、パテで成形とかして、
なんとか元通りに直そうと思います(-_-;)
ちょうど手直ししたい部分もあったので、それも合わせて今度直そうと思います(´_`。)

さて気を取り直して…
写真は、我が家の夏の定番料理です(^_^)v
(落ち込んでもすぐに立ち直る人( ̄∇ ̄;)

まだ赤くなる前の青いトマトをスライスし、
ちりめんじゃことベーコンと一緒に炒め、
塩コショウで味を付けただけの簡単料理( ^ω^)
(炒めすぎるとトマトがフニャってなるので、ほどほどで)

まだ熟れていないトマトがサクサクして、ビールのお供に最高です!!
トマトではない触感で、酸っぱくもなく、サクサク~って感じの新触感??

問題は青いトマトってのがスーパーでは売っていないので、
自分で栽培するか、栽培している人に
「まだ青い熟れるまえのトマトちょ~だい」ってオネダリしましょう(^_^;)

あ~あと今年何回これ食えるんだろう??(*´∇`*)





Posted at 2011/08/29 03:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年08月17日 イイね!

ミッションオイル・デフオイル交換

ミッションオイル・デフオイル交換お盆休みも昨日で終わりましたが、

この休み中の出来事は、初日は家族で居酒屋(*^。^*)
2日目は実家へ訪問&墓参り
3日目は親の実家へ訪問&墓参り
4日目は海でBBQ( ̄∇+ ̄)
といった感じのミッチリスケジュールでしたが、

そのわずかな間を利用して、ちょっとだけクルマ弄りしました(^_^)

メニューは…
カプの洗車とヘッドライト磨き、ミッションオイル交換、デフオイル交換、アンダーパネルとフロントパイプの接触部分の加工などなど・・・
うちの大きいほうのクルマの洗車&キズ磨き・・・
といった感じです

ミッション&デフオイルは1年ぶりの交換で、
今回はWAKO'SのRG7590LSDを入れてみました。

昨年はショップで交換してもらったけど、
今回、店にいいオイルが無かったので、
オイルは通販で取り寄せ、交換は自分でやってみることに(^_^)v
おもわぬアクシデントもありましたが、
無事交換完了( ̄∇+ ̄)v

今まで1速2速の入りが渋いときがあったので、
それが改善されないかと交換したけど、
劇的な改善とまではいきませんでした( ̄ヘ ̄;)

停止状態から1速へはスムーズに入るようになったけど、
1速から2速ではたまにゴリってなることもあります(-_-;)
とりあえずしばらくは様子見ですね(^_^;)

ミッションオイル交換の整備手帳

デフオイル交換の整備手帳
Posted at 2011/08/17 14:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年08月08日 イイね!

新車のカプチーノ



ついに、というか、とうとう…







メーター1周して、ハイ!新車( ̄▽ ̄) ニヤ



でも、嬉しいような、悲しいような…


でも小径タイヤなので、実際の走行距離はまだ9万キロぐらいのはず…


新車に戻る瞬間画像はこちらから
Posted at 2011/08/08 06:06:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちかぷっちん | 日記

プロフィール

「さよならカプチーノ http://cvw.jp/b/685886/47353541/
何シテル?   11/19 18:41
このカプチーノは買い物帰りにふと目に付き 一目惚れしてしまい、 印鑑も持っていないのに、拇印で即契約(゜o゜) その後どっぷりと泥沼にはまっていってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 07:20:32
ELメーター&ELエアコンパネル取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 07:58:00
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 11:26:12

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-バウ (ホンダ N-BOX)
初めてのホンダ車です。 ヤフオクで現物を見ずに勢いでポチりましたが、 とても綺麗な極上車 ...
スズキ カプチーノ ちかぷっちん (スズキ カプチーノ)
H.4年式チョロQ(^_^.)  H.22年2月に走行距離75000kmで購入 皮かむ ...
ダイハツ ミラジーノ みらじーさん (ダイハツ ミラジーノ)
友人から譲ってもらったクルマ  カプチーノ延命のため通勤用に購入
いすゞ ジェミニ ケロヨン号 (いすゞ ジェミニ)
生涯初のマイカー(*´▽`*) ジェミニ イルムシャーターボです(^_^)v 当時は京 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation