• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

【392】 アルト!に乗らせて頂きました!

【392】 アルト!に乗らせて頂きました!


ラパンのことでちょっと用があり、
スズキのディーラーさんへ

そこにあったのが、新型のアルト(^_^)
やはり気になるじゃないですか!

これが噂の新型かあ^ - ^

なかなかスタイリッシュで、
ギュッとコンパクトです。

軽のサイズは皆枠ギリギリまで使っていると思いますので、
実際はほぼ全ての軽自動車で高さ以外はサイズは変わらないのでしょうけど、

すごくコンパクトに見えます。


横道ですが、

こちらは近くにありましたハスラーのインパネ(^_^)

これも興味津々(^_^)


アルトの話に戻りまして、

乗り込んで、まず、、、あれっ、ちょっと狭い?
というか、これで普通、と言いますか、
昔ながらの懐かしい軽自動車の空間で、これはこれで好ましい?

肝心の走りは、私と家内と営業マンの方の計3人を乗せても軽快な感じがみなぎっています(^_^)

まず、その軽さを感じます。

それから、前述の狭さ?の恩恵でしょうか、マスの小さい剛性感があります。

乗らせて頂きましたグレードは、Xという上位グレードで、15インチの55%偏平のタイヤを履いていましたが、
ドタバタとした雑味は無く、ボディーとショックアブソーバーが良く収めていました。

反対に、軽さを追求したデメリット?なのか、遮音がちょっと甘い、と言いますか、割り切りを感じました。

このあと出てくるRSという、ターボ仕様では、もう少し遮音にも気を使ってあると嬉しいなと勝手な思いを持ちました^_^;

ボディーや足回りはしっかりしていたので、今後がすごく楽しみです!(^○^)

スズキさん乗らせて頂き、ありがとうございました!
Posted at 2015/01/13 23:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【TEST DRIVE】 | 日記
2015年01月13日 イイね!

【391】 RCF に乗らせて頂きました!

【391】 RCF に乗らせて頂きました!

レクサスのRC、久しぶりに心にきまして、

どうしてもカタログが欲しくなりました(^_^)

思い立ったら吉日さんですので、
早速レクサスのディーラーさんに^_^;

若い女性の営業の方が、乗ってみますか?と言われた方を見ると、

Fじゃないですか^_^;

いや、あれはまあ恐らく買えることは無いからいいです。

と思いましたが、、

足が自然に向いてしまいました(笑)




エンジン始動で一度ブリップしたような、結構な迫力の演出があります^_^

お姉さんいきなりダイヤルで、これでノーマル、エコ、スポーツ、スポーツ+です。どうぞ(^_^)
と、なんでといきなりスポーツ+(笑)

思わず、いきなりなんでこんなモード?^_^;
と突っ込んでしまいました(笑)

かなりのパワーとレスポンス、
音も勇ましいです(^_^)
これはかなり楽しいですが、
演出なのか、排気量とパワートルク曲線の割に下はちょっとだけ細い感じ。

でもパワーバンドに入るとイメージ的にはリッターSSバイク級じゃないでしょうか。

何故か試乗中、バラードCR-Xの一直線に伸びる加速感?スポーツ感?の素晴らしさを改めて思い出してしまいました。

これも素晴らしく速くて上質で言うことナシですけど、あの軽快でなんとも言えない軽さとレスポンス、
そして綱渡りとは言いませんが、ちょっとヘマしたら飛んでいきそうな危ない雰囲気、
あれスポーツですね。

レクサス最近良いですよねえ、と言いますと、お姉さんも、
私もまだ電車通勤なんで、ISかRCが欲しいんです、、と言っておられました。

売ってる車を従業員が欲しいと思えるのって、大事ですよね。




いやまあ、乗れそうにない車ですが、
いい経験でした。

万一買うならハイブリッドかな(^_^)

Posted at 2015/01/13 01:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【TEST DRIVE】 | 日記
2015年01月11日 イイね!

【390】 お正月アレコレと、新年のご挨拶m(_ _)m

遅ればせながら、
新年の慶びを謹んで申し上げます。

まだ小正月も来てませんから大丈夫でしょうか^_^;



ラパンの液晶も大晦日気分でした^_^

今年のお正月は、公私共に予定が色々あり、
残念ながら、お家での御節は無しでした^_^;



元旦を実家で過ごしまして、

二日は奥さんにもちょっとゆっくりして貰おうということで、

近くのホテルの御節バイキングに行きました^_^

大阪城を眺めながら、、


ちょこっと御節をつまんでリラックスです。



ホテルのサービス?獅子舞の登場にお正月気分が盛り上がります(^_^)


悪いところを噛んでもらいます(笑)
顔?^_^;



あくる三日は友人宅で新年会(^_^)
お店をしているわけではない、
普通のお宅に、何故か業務用のガスの鉄板付きテーブル完備(笑)

割愛させて頂きますが、
他にもなんでやねん、の多い友人宅です^_^;

肉三昧しました!


家でやると安上がり(女性陣は大変ですが、、)


翌日は奥さんの実家へ挨拶に。
あまり写真はありません(笑)

名前失念しましたが、珍しいボンタン?を頂きました^_^
めちゃくちゃジューシーです。


そして、急に東京に行きたくなり、


行きました(笑)








おー、東京タワーからの夜景(^_^)
六本木ヒルズ、
田舎者丸出しでテンションが上がります(笑)



たまたま取れた部屋から東京タワーが!

良い眺めです^ - ^





東京タワーに乾杯(笑)



急に予約したのに朝もついてまして、ラッキーです。
奥さん朝からLINEゲームに夢中で、
お行儀悪いです。。



浅草、浅草寺に初詣^ - ^


雷門の前にて、、


お参りをして、
甘酒を頂いたり、満喫しました^_^



空と大屋根のコントラスト?が爽快でした。




お昼はこちらの天婦羅屋さん。



お突き出し


メインの天婦羅(^_^)


〆のごはん
かき揚げ丼で

料金の割に、
普通、でした>_<


床の間の花、、
私には少々お粗末に感じました>_<
この花器と床の間の広さに対して、
この花の高さは無いでしょう、、

というか、仏花を抜いて入れたな?^_^;
そこに松を足したのでは、これは、、

窓の向きに対してもいけ方がはちゃめちゃです?

ちょっと腑に落ちないまま、

スカイツリーへ(^_^)




うわ!すごい(^○^)

天気も最高です^ - ^




眺めももう、天空に立っている不思議な気分でした^_^




記念撮影をして頂きました(^_^)



帰り道は、なかなかの雪に見舞われながらも、

奥さんは「降ってるねー」と、余裕で爆睡(笑)

ジブリのオルゴールを聴きながらゆっくりと夜の高速を走るのも、なかなか良いもの(^_^)

このとき、外気温はマイナス1℃を表示、
吹雪とまではいかないまでも、車外は結構な雪に厳しい寒さです。
それに比べ車内は、シートにヒーターも取り付けましたのでポカポカと暖かく、心地よい音楽も流れ、窓からの眺め良く快適そのもの。

食べ物飲み物も用意しておけばお腹も喉も満たせますし、休みたければ多少の睡眠をとることも出来ます。
昔の人はこんな日でも、どうしてもの用事があるときは、きっと歩いたんだろうなあ、
と思いますと、改めて車というのはすごいですね、、(^_^)


燃費は22.8km/l
帰宅してすぐ給油しまして、
満タン法で計算しましたら、ほぼ同数値でした(^_^)

なかなか良い燃費です?

なんか小さい中に工夫がたくさんな軽四、
高速を何時間走っても普通に快適です^_^
この日は強風でしたので、風の影響などあり、
その他多少我慢もありますが、特に煩いわけでもありません^ - ^
法定速度ならパワーも問題無しで、やっぱり軽四大好きです(笑)









Posted at 2015/01/11 02:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2014年12月31日 イイね!

【389】 お正月の準備(^o^)

【389】 お正月の準備(^o^)うちのお正月はとにかくお餅です(笑)


近所の方が毎年たくさんお餅つかれます。
ありがたく頂きました!

雑煮は白味噌仕立て、京都から大阪中部まで辺りに馴染みの雑煮です。

地域それぞれの雑煮があるのが良いですね(^_^)
家内の実家の方は、お善哉を食べるのだそうです。


特産のれんこんも頂きました!(^○^)

こうなってきますと、
新年ムードが高まりまして、松も買いました^_^


五行格で生けました!
三才格に相生と控えを加えて五行格とします(^o^)



ダウン、買い過ぎました(´Д` )
反省です、、
家族で着まわししよう。



買い置き?のピノを無造作にとったら!
ハートでした^_^



気分が良くなり、ワンコの散歩に行きました(^_^)



車の話題、、あまり無く>_<
ガレージを整理整頓しました^_^;


さあ、今年も終わりますね。
何てことはない、常に1日の連続な訳ですが、
そこに勝手に区切りやキッショをつけたがるのが我々(笑)

なんとなしに新年を迎えるのはソワソワ(^_^)

今年も皆様、有難う御座いました!


追記
先ほど我慢できず、
スープラたんでちょっと走り納めしてきました^_^;
Posted at 2014/12/31 08:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【プライベート】 | 日記
2014年12月24日 イイね!

【388】 奥さんありがとうございます>_<

クリスマス、という訳では御座いませんが、
奥さんがスーツを買ってくれました。
感謝です。




スーツを着る仕事をしておりませんが、
会議や懇親会のときにはスーツネクタイ着用は基本ですので、やはりスーツは居るのです>_<


そして本日の燃費^_^
本日は高速と下道、半々といった感じでした。
多少渋滞もありましたが、アイドリングストップしますし、燃費の悪化はかなり軽減されます。


前回のお出かけとほぼ同じ20.9km/Lまで伸びました(^○^)


背たかですので、突き上げと揺れは多少大きいですが、
圧倒的なまでの見晴らしのよさ、まずこれが乗るたび感動的です^_^
そして快適装備群に、ザワザワした街中や交通量の多い道路環境で走っていても、車外の音が意外に入ってこないんです^_^
セダンのような感じ、と言っては少し大袈裟かもですが、

パノラマな見晴らしの前席から快適に静かに風景を楽しめる車内になっていて、
これが、なかなか他車に無い魅力の一つかなと思っております。

突き上げや揺れもタイヤやサスペンションなどの対策次第では軽減出来そうです。



納得の静粛性に加え、操縦性も決して悪くはありません^_^
タントの満足度はかなり高いです!

Posted at 2014/12/24 01:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation