• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

【377】 タント!やっほーい\(^o^)/




タント!
乗るとめちゃくちゃ気分が上がります(^_^)

なんでしょうか、このワクワク感( ^ω^ )

小さな、バスに乗っている感じと言いますか、
二階建てバスの一番前の席のようなパノラマな見晴らしと開放感があります!

スーッとそのままスピードが上がる感覚は、軽枠の小ささも忘れてしまいます。

スイッチ類の操作感とかステアリングの革の質感も中々良いんです!
これは期待以上です(^_^)

よくもまあこんな軽自動車を作れたもんだなと感心しきりです。



のんびりした田舎道をひたすらに走り、何処かの湖畔まで遠乗りして、
車内でゆっくり寛いで、散歩して、レジャーシートなんか広げてお弁当食べたくなります(^_^)

荒さや雑味は少ないですが、55偏平のタイヤのせいで少々乗り心地が硬めなことと、
ガソリンタンクが30リットルしか入らないところが少し気になりますが、
他は大変に素晴らしいと思います!
Posted at 2014/11/14 22:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

【376】 新しい仲間が出来ました!



はじめまして!


タントくんです(^_^)

やはり広いです(^O^)
来年はサーフィンに行きたいです。


側面からの事故のときに少しでも乗員保護になればと、
奮発しましてカーテンシールドエアバックを装着いたしました!
あまり装着する人は少ないですよ、と言われましたが、自分を信じます^_^;

色んなデータを見ましても、やはりガラスの破片や頭部への衝撃をかなり防いでくれると思うのです、、

今のところ後部座席にはあまり人を乗せる予定はありませんが、
助手席は恐らく家族がよく乗るので、付けられるなら是非付けたいアイテムでした(^_^)
タントくんはオプション設定にありました!

さらに、
スープラくんです!



これからよろしくお願い申し上げます!m(_ _)m(^O^)


パサートさんとは、、、


サヨウナラですT^T

でも、すごくパサートを好きな方のところへ行くので、安心しています。

会うのも縁なら、去るも縁
縁が整えばまた会うこともあるでしょう!(^_^)



キーからキーホルダーを外したら、やっぱり少し寂しくなりました、、



元気でな!V6 4motion

明日保険を切り替えてしまうので、
さっきまで、中森明菜を聴きながら最後のドライブと感謝の洗車をしてきました。

そしたらちょっと雨T^T

やっぱり雨男です、、^_^;






Posted at 2014/11/12 02:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】
2014年10月09日 イイね!

【375】 パサートとお休みの日(^_^)



先ずは休みの前の夜の自由になれる時間を利用し、一番近くの山まで久々に深夜ドライブしてきました^ - ^

疾走するパサート
強靱な足回りと堅牢なボディ、4motionとV62.8リットル5valveDOHCが織りなす濃密な走り味(笑)
ESPなど各電子デバイスと6?8?エアバッグがらもたらす安心感(笑)(笑)

新車から二台目のパサくん。
かれこれ8年乗ってるので色々わかってる間柄です^ - ^


空いてたら飛ばしてても!なかなかの燃費でしょう?!(^ω^)

いやあ気持ちよかったです。

でも今乗り換えようかめちゃくちゃ悩んでいます>_<
たまたま出会ってしまい、実はかれこれ半年ほど悩んでいます(笑)
悪い虫ですね(´・_・`)


話は変わりまして(^_^;)
その後、翌日のお休みを利用しまして、
うちの奥さんお気に入りのピザ屋さんへランチを戴きに。

なかなか美味しいピザです(^_^)



おしゃれな部屋にいるような席です。



パサートくんの横にはA4さん^ - ^



その後、お天気もよかったので、ドライブがてら奈良の聖林寺さんへ十一面観音を拝観させて頂きに行きました(^O^)



途中、事故渋滞に遭遇するも、
なんと、LFAに遭遇♪(≧∇≦)
トヨタ博物館でじっくり見たことはありましたが、公道で見るのは初めてです!


渋滞もすぐに終わり、気持ち良いドライブの後、無事に聖林寺さんに到着です(^_^)







実に趣のある観音様でした。
感激致しました。



秋桜^ - ^

白い彼岸花が咲いてました^ - ^



聖林寺さんからの風景


帰りにおはぎや串団子を買い食い(^_^;)



夕暮れも過ぎ、無事帰路に(^_^)



私のうちの秋桜(^O^)


楽しい休日でした(^_^)




Posted at 2014/10/10 09:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2014年09月28日 イイね!

【374】 名前を変更致します!(^○^)

本日付けで名前を変更いたしまーす(^_^)
Posted at 2014/09/28 23:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【雑記】
2014年09月28日 イイね!

【373】 祝ラパン2年と2万キロと、お彼岸

思えば今のラパンが来たのが、
2年前のお彼岸の暑い日でした。

あれから丸々2年かあ(^_^)
そんなに経った気がしません>_<

そして先日お彼岸の中日に、
家内の実家とお墓へラパンでお参りに行ってきました。


海岸にて


貝や庭に合う石を拾ったりして


その際、距離の方もジャスト2万キロ
まだまだほとんど経たりのようなものは感じません(^○^)
最近の軽は大したもんだなあ(^_^)
燃費は街乗りやアイドリングありましたし、あまり燃費を意識しませんでしたが、21km/l超でかなり満足でした。
ガソリン高いので、相殺ですがね(´Д` )

ここまでの生涯燃費です。

日頃は近所への買い物など、
2〜3km〜多くて10km程度のチョイ乗りばかりにしては良いと思います(^_^)
因みに今まで所有したクルマの中では1番の燃費です。

私が免許を取って以来、
これまでうちにはダイハツミラのグランから始まって、

こういう感じのやつでした。
かなり7年か8年ほどあったような、、
当時の軽自動車としては、贅沢グレード?
珍しい4AT仕様でした。

低速トルクがあまりない非力ながら味わいのある動力性能(^_^)
高回転まで回すと、
音だけはギュォーンッと凄まじい勢いがありました。
肝心の燃費は、はっきり測ったことがないのですが、
10〜13km/l程度だったように思います。

その次は二代目?!ワゴンR、
ターボ付きの4ATで燃費悪かったですね>_<
10km/lいかなかったこともしばしば?
とにかく軽はいつもチョイ乗りばかりなんで、そのせいもありますが(^_^;)

それからバモス、これもターボの4AT
やはり燃費も…で、ワゴンRよりちょっといいくらい(^_^)
街中で11とか12くらいでした。

更にR2、Sグレードの4WD
燃費と走りのバランスで言えば、これまでの軽でナンバーワンでした。
街中で12〜13km/l
高速で16(飛ばし気味で)〜20(エコドライブして)km/l
とにかく走りが最高でした!
スーパーチャージャーは軽としてはかなり速かったですね。
足回りの経年劣化と塗装の傷みが酷くなり、売却しましたが、
R1のシートともう少し低いポジション、更に握りの太いステアリング、出来たらマニュアルの設定があればまた欲しいくらいです。
今の現行でいうとNoneが一番近いでしょうか(^_^)

R2と同時に初代ラパンもありました。
これは現行より燃費は悪く、長距離で結構頑張っても16〜18km/l
普段は12〜13km/lくらい。

ということで、燃費に関してはこれまでの中でナンバーワン(^_^)
さらに意外にも走り味や快適性が高い!
一人で乗っているとかなり心地良いです。

これからも宜しくラパンくん(^○^)



Posted at 2014/09/28 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation