• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

【367】 高気圧ガンガンやのに愛車で出かける予定がありません>_<

毎日仕事しかしてない気が^_^;

そして先日突然、洗濯機がお亡くなりになり、急遽購入しなければいけなくなりました(´Д` )

最近の洗濯機は値段が高いですね!!
半泣きになりながら買いました(/ _ ; )

奥さんがドラム型は好きじゃないと言うので、少し安く買えました(^_^)
それでも税金や保証など、店頭渡し値は両手諭吉さん、
いわゆる100kを軽々超えていきますよ。。家計から出ているとは言え急な支出にトホホです>_<

大事に使わなければ!

そんなことより夏!ですね!
楽しまなくてはですね(^_^)

愛車でどこか行きたいのですが、何故か最近移動は友人の車でばかりで、愛車にあまり乗れておりません>_<
一人の移動は自転車か、もっぱらラパンくんばかり乗っております。
さらに軽が増えるかもしれません(^_^)

明るい話題もあります!(^_^)
最近友人がランドクルーザーを買いました!


納車お目出度う!
SUVとは思えないサルーンライクで綺麗なインパネ周りです!


迫力があります!?



その友人が、先日私がトトロを観て泣けたと話していたら、心配してくれて?(笑)、
このジェットスキーを私にくれるいうのです!
しかし私には置いておく場所も引っ張れる車もありません^_^;
ちょうど買い替えるらしく、せっかくですから今度試乗しに海に行きます!
あまり音が煩いと困りますし、その辺りの確認も含めて。
しかし非常に楽しみです。
何がかと言いますと、このジェットスキー、カワサキの2.6Lのエンジンに、
なんと、スーパーチャージャーがついていて、5秒未満で時速100kmに達するというのです!
早い話が、ごきげんな乗り物らしいです( ^ω^ )


愛車にも乗りたいですが、なかなか機会無く、愛車の話題でなくすみませんm(_ _)mか
Posted at 2014/07/27 00:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【プライベート】 | 日記
2014年06月29日 イイね!

【366】 GS450hでドライブしました(^○^)

車の写真を整理していたら、懐かしい写真がいくつかあって、
雨音も手伝って、お風呂上りのビールが美味しかったです(笑)

この車は本当に素晴らしい乗り味でした。
今まで経験した中で最高!
めちゃくちゃ速くもなく、安定性がすごいわけでもないのに、なんとも濃い味わいでした。

そんなこんなで、本日のお供はGS450h Fスポーツです。



Fスポーツは全モデルでかなり良い印象ですね!
特にSPORTS+のプログラムの豹変ぶりが良い感じでした(^_^)

ISもLSも良かったのですが、GSもやはり同一ブランドの乗り味を持っておりました!
レクサスの現行モデルは、ほぼ全部乗ったことがありますが、パワーウインドウの開閉音が超静かで、いつも、おおっ(^_^)と思います!
細かいし、走りに関係ありませんが、なんか日本流の上品さを感じます。

車は親族のものでして、私は一銭も出していません^_^;



その後はタイ古式マッサージに(^_^)


気持ちよか〜



また例のお寿司屋さんに行ってしまいました>_<





車に関係なく、美味しいもの自慢で恐縮です!
しかし、あまりに美味しくて、さらにお値打ちなのです( ^ω^ )

大将のシャリにかける想いはただ者ではありませんでした!
同年代の楽しくこだわり屋さんの気さくな大将、たまにお邪魔して、仲良く年を重ねたいです!


来週も行きそうです、、

帰りに家内の欲しがってた靴を受け取りに行ってきました(^_^)

何とか閉店時間に間に合ってよかった>_<

私も靴を買ってしまいました(´Д` )
怒られるかな、、





GSさんサヨウナラT_T



話変わって、
先日は、ひょんなご縁から、プジョーに試乗して参りました(^_^)
2008!

おしゃれなインパネ?メーター!


当然エクステリアもおしゃれ


全身がおしゃれでした(^_^)


走りは、プレーンで快適!
なかなか好印象!
ロボダイズの5AMT?セミオートマなやつ!
も、クセを掴めば良い感じですが、
ちょっと、、故障が心配な感じでした>_<
微妙に半クラッチ制御をする手前のところで、クラッチ制御がブブブブ、、って震える領域がありました。

ミートする回転は、意外に高く、1700〜1800回転辺りでした。
私はノッキングぎりぎりでクククっと繋ぐのが好きなので、
私の繋ぎ方からしましたら、ちょっと上すぎ?

しかし、妙なアナログ感が、かえって好印象で、これで2気筒モデルなどあって、故障がないならちょっと欲しいなと感じました(^_^)
Posted at 2014/06/29 00:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

【365】 身の丈に合わない贅沢^_^;

今回も?(´Д` )車がほぼ、出てきません(´Д` )

悪しからずですm(_ _)m


何故かここのところ、

出る機会が多くて、、


身の丈に合わないことばかりが続きました>_<

今日も何故だか高級ホテルに宿泊しております>_<










普段は数百円単位の生活を楽しんでおりますので、
なんだか変な感じであります。

高級とされる寿司店に!







ミナミの樋口さんというお店!
ここだけは、非常に美味しいので、ビンボーな私も、何度かお邪魔してます>_<


お姉さんの店もセットになります。


こちらは、某ホテルに入っている、銀座江戸前の久兵衛さん、

初めてきました!





初めて戴きました、ナントカ貝


ちょっとかわった茶碗蒸し(^_^)


それから、、

またお姉さん(´Д` )




えっ!?>_<




ピザも行ってきましたよ!


それから、京田辺の一休さんのお寺をお参りしました(^_^)


枯山水が美しい







われながら上手く?できた?!(^○^)
主位で色彩盛花、直立型という生け方です!


ちょっと車妄想(´Д` )


セリカ!

ダブルエックス!
イイなと思っていたら、割とすぐに売れてしまってました>_<



ダブルエックス繋がりというわけではないですが!
ちょっと気になっています。。



タント高いなあー>_<

Posted at 2014/06/22 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

【364】 平等院鳳凰堂、六角堂に行きました^ - ^

GWのことです^ - ^
もう結構前ですね^_^;

寺社仏閣巡りが好きなので、あちこち行ってはいるのですが、
平等院と六角堂に行ってきました(^_^)




五月らしい、非常に良いお天気でした!






10円玉でお馴染みです。



非常に素晴らしい眺めです(^_^)
極楽浄土をこの娑婆の世に再現しようと考えた、当時の風景に思いを馳せる瞬間です(^_^)


隣接されるミュージアムも見てきました。


歴史を感じる梵鐘
諸行無常の響きあり?


綺麗な藤が咲いておりました(^_^)


その後、六角堂へ、

六角堂は聖徳太子の建立のお堂ですが、生け花発祥の地で、池坊がここから始まりまったんですね(^_^)








流儀は違いますが、私の実家で生け花の小さい教室を、月に2回しており、
私も生け花は好きで、京都市内にあるので、ここには時々来て、お参りしております(^_^)










パサートで行ったのですが、全然車に関係ないお話でした^_^;




Posted at 2014/05/20 12:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2014年05月10日 イイね!

【363】 NOAと、パッソに試乗させて頂きました!



精悍な印象のヘッドライト、グリルです!



サイドも、のっぺり感がうまく回避されていると思います。


走行は、ボディーの密度が高くなった感じを受けました!
スポット増しなどの地道な基本骨格の底上げをしたとお伺いしましたが、効果を感じることが出来ました(^_^)

ミニバンなどで感じがちな、ノッシノッシした印象や、
ドタバタした印象は無く、緻密感、塊感のある正確で好印象な走行感覚でした!




パッソも非常に気になっていたので、試乗させていただきました!
1リットルの3気筒でした!



実は過去にも同モデルを試乗させていただいたことがあるのですが、
その時は、少し距離が進んでいた個体だったせいか、ドタバタした足回りの印象が目立ち、また特にリア周りからのロードノイズも大きめで、
加えてエンジンの印象もガサガサしていて、軽の3気筒よりガサツな雰囲気で、あまり良い印象は持てませんでした>_<



それが、今回のマイナーチェンジでは、まず停車状態で各ドアを開け閉めしましたところ、閉まり音も良い感じに。
室内ののんびり感が最高に良い感じです(^_^)

走ってみても、劇的な変化はありませんが、全てがまだ新しいせいか、エンジン、ボディー、足回り、タイヤ、それぞれが少しずつ洗練された印象で、
以前までは足回りドタバタ、エンジンガーガー、騒音ざわざわの印象でしたが、
今回のであれば、全然ゆっくり穏やかに乗っていられるなあと思いました(^_^)

買い足しのくるま、
タントかパッソか、はたまた何か好みの中古の軽自動車を格安で狙って2年ほど乗って、軽自動車の規格が変わるのかなど動向を見る時間稼ぐか、非常に迷うこの頃であります。
N-ONEにMTなどが追加されればそれもまた気になってしまいそうです、、
Posted at 2014/05/10 23:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【TEST DRIVE】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation