• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

【347】 ラパン、一年過ぎてみての感想(^_^)




早いもので、ラパンが来てもう一年経ちました(^_^)
もう、本当にあっという間に感じています。

総じて快適で、高速でも中々静かですし、街中〜郊外を走っていて文句はありません(^_^)
ボディも一年前と印象もあんまり変わってませんし、まだヘタリを予感させるような異音やガタゴト感もありません。

この辺が1番軽の進化したところだなあと思っています(^_^)

燃費については、ほぼ街乗りで、アイドリングしたり、車中泊もしたりしてますので、
かなり悪い値かと思いますが、それでも車載表示で15.0km/lとなっております(^_^)

旧ラパンも新車から5年ほど使ったことがありますが、12km/lほどだったように記憶しております。

サスペンションは、腰はありますがソフトなセッティングで、ワインディングはちょっとフワフワしてしまいますね^_^;
舵も基本的にはマイルドで、アンダー傾向です。
キャラクター通り?飛ばさないことですね、、


運転する楽しさというよりは、トコトコゆっくり走るのが似合いますね!

あと4年は乗りたいですね(^_^)
Posted at 2013/10/24 22:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【lapin】
2013年10月04日 イイね!

【346】 最近の日常(^_^)

最近お腹のたるみがとまらなくて困っています…>_<…

そんなわたしですが、

何故か、動物にすごく好かれます?

実家の犬は、相変わらず、わたしが帰るとわたしから離れてくれません^_^;



乗るな(笑)


昼下がり、そよ風にあたりながら本を読んでいたら、、


知らないネコ登場(笑)

目があったら大体ネコって逃げる気がしますが、


くつろぐんかい^_^;


更に、最近パサートのエンジンルームに、、

アライグマがいる模様


わかりにくいですが、フロントガラスの足跡。

エンジンルームがしょんべん臭かったのと、固形のモノも発見したので、豪快に高圧洗車しました((((;゚Д゚)))))))



こんな対策しました

タオルにはノラ猫や野生動物が嫌がるやしきスプレーをしました。

車のしたにもトゲトゲ設置と臭いスプレー噴射。

これで様子をみたいです。

今朝は、洗濯物にテントウムシ( ^ω^ )


イイコトあるかな(笑)


ウルフ、ちょっと綺麗にしました。








Posted at 2013/10/04 18:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【未分類】
2013年10月02日 イイね!

【345】 日本のモノが高いワケ

先日、

こんな許可を頂きました。


古物商です(^_^)


それで、早速中古車や中古バイクに興味津々ということで、、

業者間オークションを運営している、団体など幾つかの資料を頂きました、

会員になるための規約など、なかなかキチンとされた運営で好ましい印象も持ったのですが、

この業界もか、と思ったのが、日本で何かしようと思うと、とにかく中間マージンや手数料、整備費用、税金、輸送料、これらが割高(´Д` )

これではモロに物価に跳ね返りますね、、

結局、業者にカネが落ちても、モノが高ければ、自ら買う品物も高い、、

デフレを推奨する気持ちはありませんが、
なんちゅうか、、この「手数料」というのが、イマイチ腑に落ちない今日この頃です。

あと、先日実家のトイレが掃除中にトイレクイックルのようなペーパーを大量に流してしまい、
詰まったというので、私が便器を外して詰まっているトイレクイックルを除去して、便器を戻しました。

たった20分足らずの単純作業


これも業者を呼ぶと、基本代金に出張料に技術料などなど、3万円はくだらないんだろうと思います。

他人に頼むのだから仕方ないと思う反面、それって適正?と感じる気持ち半分で、日本はモノが高くなるワケです^_^;



Posted at 2013/10/02 12:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

【344】 仲間が増えました^_^



一度乗ってみたかった、80年代の2stロードバイク、昔でいうレプリカモデルをネイキッド化したモデルです^_^

実走7000km!まあまた状態が良いようで、兎に角速いです!

少しの間、乗りたいと思っております。


それから、最近、ラパンが祝一年を迎えました!


更に、1万キロ突破です!

キリ番逃した…>_<…

なんだかスズキ率が高くなっています^_^

では、また!


Posted at 2013/09/22 10:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】
2013年09月09日 イイね!

【343】 フィットハイブリッドに乗って参りました!



じゃんっ!!


じゃん!じゃん!(笑)





写真よりはエッジが効いてるように見えて、それなりに精悍な雰囲気はあります。
しかし、デザインはどことなく安直ですね…>_<

もう中古品に見えなくもない?!
※注)全くの個人主観です。

特にリアコンビネーションランプは、何でわざわざ縦ランプを足したのでしょうか。
意図もセンスも私には良く分かりません>_<

但し、車体、DCT?というツインクラッチのミッション、エンジン、ハイブリッドシステム、全て素晴らしいと感じました!

ちゃんと自分でパワーを引き出している感じがあって、エココンシャスなコンパクトカー一辺倒では無い、主張を感じました!

エンジンの音もポロロ〜、ブー、サラサラ〜という最近のエコカー、Kカー、ミニバンなどの共通の味もしゃしゃりも無いものとは違い、プォーンッと吠える、中々良い音質でした!
ZC又は、スイフトスポーツと同じくらいの速さを感じました。


1500NAにして、135馬力/6600回転まで高めた純ガソリンのRSにも期待です^_^

ハイブリッドはせっかくのツインクラッチなのですが、FやLグレードにはパドルシフトが無く、任意にギアをセレクト出来ないのが、非常に残念でした。
今のところ、パドルシフトはハイブリッドのRSグレードの専用装備ですが、必ず?他のグレードにも広大されるように思います^_^




プリウスのようなセレクターレバー^_^;


レザー?レザー調の合皮か、、しかし見栄え良いですね!


3年間無料更新付きですが、今時18万円も出してメモリーナビは…
スマホがあるなら量販店や通販の安ナビで十分かと。


ステアリング、握り、直進性、そこからの切り出しなど、中々リニアな操舵感覚で、好ましいと感じましたよ。





相変わらずの広さ!
更に磨きがかかった?!


ごっついドアミラー。
空力、風切りに有利?
ちょっと豪華?で同時に満足感もありか?!と感じた部分です。



左利きの人はどうするんだ、両方に取手をつけなさい、と三本さんに叱られます!?
40年くらい前から言っておられますね。


偉そうに書きました>_<
車好きの戯言と御容赦下さいませ!

今度はガソリンのRSに是非乗ってみたいです!






Posted at 2013/09/09 01:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【TEST DRIVE】

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation