• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

【277】 バイク早い!

【277】 バイク早い!
本日は、仕事の後、幼馴染で友人の営む理髪店に散髪に行きました!(^_^)

サッパリです(^_^)

ただし!いつもお世話になっている友人の理髪店、自宅から40キロ弱あり、結構遠。(笑)

いつもは一番遅い時間に車でお邪魔しているのですが、
寒さも和らいで来たので、本日はバイクで行きました!

高速に乗るのは勿体無いし、下道で行くと、いつも車で1時間〜渋滞があると1時間半ほどかかる道のり、

バイクだと、なんと50分足らずで到着!

ほんとはすり抜け?というか、左抜きになり違反行為になるのでしょうが、
赤信号の度にスイスイと路肩から車列の先頭まで出れてしまいます。

渋滞知らずの上、最高速も車と同じくらいで走れるので飛ばしていなくとも早いのですねー(^_^)

大型中型のバイクも気持ち良いものですが、このサイズのスクーターもちょうど良いし、
私の乗るホンダ、リード110というバイクは、水冷+インジェクションになり、超スムースです!
しかも、三年間で走行1800キロにも関わらず、バッテリーが上がらず、常にセル一発始動!
今まで乗ってきたバイクと比較したらアンビリーバボーなことです。
大体のキャブレターのバイクにはエンジン始動に多少のコツや儀式が付き物ですから(^_^;)

流石!一丁前にPGM-FIです(^_^)
気持ち良さもあって中々良いものですよ!

スクーターは、ホンダのリードシリーズが好きで、80ss、100、110と乗ってます。


リード80ss
こいつは味わいがありました!

密かに黒を狙っています(^_^;)




バイクも良いですよね!
私はバイクへの礼儀として、寒いときも暑いときもちょっとですが、必ず乗るようにしています!(笑)
寒い、暑いからやめとこうとか、気候良いときだけ乗るのは、なんか可哀想で!(>_<)
Posted at 2013/03/17 22:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【LEAD110】 | 日記
2013年03月16日 イイね!

【276】 トランスミッションと価格が問題?!

いくらステップロジックがついていても、Sモードがついていても、やっぱりCVTではスポーツ走行をしたい人には物足らない!
物足らない、というか、気持ち良いリズムに乗ったような走行はほぼ無理なような気がします(>_<)

ただ、日常的にもあり得るシーンとして、緩やかなワインディングの下りを6割〜7割程度で走るというケースに限っては、
マニュアルモードのCVTは中々ちょうど良いときもあるとは思います。

タイトルですが、ちょっとスポーティで走れる車となると、新車価格とトランスミッションの問題が大きく立ちはだかるのが実情ですよね…

スイスポやコンパクトクラスのMT、または軽自動車の廉価版に一部MTの設定がある以外は、その次となると、一気に86やロードスター級、乗り出し300超えになります…
今時分、というか今の時代の30代以下の世代や、所帯持ちで30代〜40代で実質2座のスポーツ車に300オーバーは魅力的では無い?!(^_^;)

元々好きだからですが、これも私が旧車に走る一因でもあると思います(>_<)

汎用エンジンモロ出しじゃなく、
カルタスGT-iとか、


EP71スターレットとか、


しかしこの二車もタマは激減中です。

やはり、この辺りがまだ現存度合いが見込めます。






新車で、やや辛口のマニュアル車で150万付近で買える車あったら良いのに〜


国産にも早くデュアルクラッチのセミATを普及しないでしょうか(^_^;)
そしたらかなり問題解決されそうなのに。。

今日はネットでこんな物件を見つけました(^_^)

凄く綺麗なアコード!

先日近所でも颯爽と走る同型を目撃!(^_^)
嬉しくなりますねー

Posted at 2013/03/17 00:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【未分類】 | 日記
2013年03月14日 イイね!

【275】 ラパンを洗車しました!(^_^)

先日からの黄砂と、昨日の雨でドロドロのラパンさん(>_<)

明日、家族の者がラパンで知人宅にお邪魔する予定ということなので、洗車をすることに!
やはり、人に会うときやお出掛け前などは、身なりを整えて靴をちょっと磨いてというのと同じで、車も綺麗にしたいです。
昔人間(´Д` )

それに、日頃は私が一番ラパンを汚している気がするので(^_^;)

↓洗車前
水をかけても弾くでも親水性があるでも無く、だらしなくびちょびちょに…


じゃぶじゃぶ洗って、拭き取って、仕上げはちょっと手抜きでフクピカです(^_^)

中々綺麗になりました?!


ちょっと鏡面仕上げ風?!


こういうところもピカピカが良い!


オプションのマッドガード部分です。
こんな空洞な造りです(>_<)
泥がたまりそうです。
しかもビス剥き出しで防サビとかしてない感じ?
早めの対策を考えなくては。


ウインドウの縁も毎回拭きたいところです。
前にあまり拭かないでいて、凄く汚れがたまった経験あります。
長年使用した車内の使用感のある特有のカビや埃っぽい臭い!
こんな隅っこに蓄積した汚れも原因ですね!
スチーム等で徹底的に落とさないと、完全には防ぎきれないけど、少しでも(^_^)


車内の様子(^_^)
近頃はセダン系でもめっきり見なくなったレースのハーフカバー!

昭和風で気に入っています(笑)



明日はピカピカで行ってらっしゃい〜




Posted at 2013/03/15 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2013年03月14日 イイね!

【274】 今日のパサート?

パズドラのボスにいつもコテンパンのわたくしです(´Д` )

加えてパサート、にほとんど乗れておりませんっ!
バッテリーとオイル下がりが心配なので、なるべく週に一度はエンジン始動を心掛けてはいるのですが(^_^;)

しかしながら、残っていないけど洗車はしています!(^_^)


夜の車内を外から(^_^)

ネットでこんなパサート発見?!

レーシー!!


こんなカラーリングも!

意外にレースシーンも似合う?!


突然ですが、
リアルに買いそうです(>_<)


大丈夫かな、僕…








Posted at 2013/03/14 00:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年03月06日 イイね!

【273】 ここ数年で激減?!

最近AW11にブラックリミテッドというのがあったことを初めて知りました(笑)

AW11というと、イメージは白かツートーン、または漫画に出てくる紺色でしたが、


なんだか可愛い?!
鳥山明が書きそうな、ディフォルメ感がイイ!


当時のトヨタっぽいツートーン

でしたが、と言いますか、黒の純正設定があるのを全く知りませんでした。


カタログ





実車↑
なかなか精悍?!



そんなAWも、ここ数年で、、個体数激減ですね(´Д` )

他にも、こんなやつらも…









この辺の、小粒でもスパイスの効いた80'sボーイズレーサーが真面目に絶滅寸前ですね(>_<)


種の保存にほとんど何も協力出来ないですが、この辺のやつらが中古車サイトやヤフオク市場から姿を消していくのは非常に寂しいです…

因みに本日の市場では、こいつも見つけられませんでした。


美しいサイドビュー!

プレッソ!!


似てる?!

良いぞプレッソ(^_^)
小粋なクーペです。

このアルファのミッドシップの全長はAWと一緒のようです!

当時AWはFFの駆動系をそのままMRにしたインスタント的な造りと揶揄されていたと思いますが、意外に合理的で先進的な造りだったと言える?!

あと、AWの良いところ?の一つにボディが強いところがあるかなと思います。
あの小さなボディに、隔壁がフロントトランク部分とキャビンとエンジンルームとリアトランクの三層になっています。
例えばFFの2ボックスだと隔壁がエンジンルームとキャビンの間の一層だけですが、そのような鉄板があと二面ある訳です!
三倍です!

地震のときトイレが安全なのと同じ理由?です(笑)

でも、ほんとに今まで中古を何台か試乗させて頂いたり、自分も中古で所有して乗りましたが、年式や距離の割にボディが結構何ともないのです。

意外にも維持しやすい絶版車かもしれませんね!

それはそうと、絶滅していく80年代車、なんとかならないかな(>_<)
Posted at 2013/03/06 01:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation