• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

【088】 2010夏

【088】 2010夏仲間とワイワイも良いけど、 夫婦二人でっていうのもマッタリ良いです。 今年は休めなかったので、 唯一出かけたのは近場の国定公園のようなとこと、箕面の滝くらい… またどっか夫婦二人で行きたいと思いますが、 当分は厳しいかな…
Posted at 2010/08/25 15:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2010年08月20日 イイね!

【085】 夏の小旅行(夫婦で近場で楽しむ・・)

【085】 夏の小旅行(夫婦で近場で楽しむ・・)本日は遅めの夏休み1日目♪

相方も合わせて休んでくれたので、
近場ですが、気晴らしにアチコチ観光してきました。

今乗って行ける車が4台!(仕事用込み)
と、車好きとっては何とも恵まれた環境・・
本日はレガシィにて出かけてまいりました。

相変わらず荒い乗り心地とボクサーサウンドで相方はちょっと・・
だったと思いますが、
何とか苦情を出さないような運転を心がけてがんばりました。

画像があまり貼れないのでレポートとか難しいですね・・ここは・・
Posted at 2010/08/20 23:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2010年04月02日 イイね!

【055】 知恩院→青蓮院門跡→円山公園

【055】 知恩院→青蓮院門跡→円山公園昨日は、家内の通院(結構遠い・・往復150km)の帰りに、
京都に寄ってきました。

京都も仕事で月1くらいで行っているのと、
独身時代はよく家内とも遊びに行ったので、
京都ゆうても京都のどこ行く?
と昼飯のときに話していたのですが、
河原町とか用事ないし、せっかくなんでたまには観光地に行ってみるか、

ということで、僕は青蓮院門跡に行ってみたいなあと言い、
相方は知恩院と・・
おお、知恩院と言えば鴬張りの廊下か・・
と、知恩院に向かってみると、
知恩院と青蓮院門跡はお隣さん同士でしたw

なんて奇遇な夫婦(゜-゜)
さらに、翌日知ったのですが、
その日はうちの両親も、同時刻、近くの円山公園というところに立ち寄っていたのです\(◎o◎)

やっぱり家族ってなんかあるのか・・
なんぼ観光地といえども、そんなに近所でもないし、
同時刻に同じ場所に出現するか・・

現地で遭遇はしなかったので、そこがなんとなくツメが甘いですね(^_^.)

写真・・運転しようか?と言いながら、
帰りずっと寝てた嫁・・(/_;)


Posted at 2010/04/02 02:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2010年03月24日 イイね!

【046】 @南京街

【046】 @南京街本日は家内の通院の日でした。

前々から休みを取っていたので、
午後からは久しぶりに中華街に立ち寄って、
酢豚と八宝菜のランチを食べました♪

実は先日のお伊勢さんの帰りに王将に行ったばかりでして、
そのイメージで食べたら味が上品すぎて、
なんだか物足りませんでした(>_<)

舌が完全にジャンク向けになってます笑

それはそうと車の話題が中々見つからない・・・

今日はレガシィ君にエンジンチェックランプが一時点灯しましたOTR
すぐに消えたのですが、
ちょっと気になります・・・

本来のパワーは出ていないかもしれないですが、
エンジンの音やフィーリングは至って快調な感じなので、
恐らくはセンサー関連か何かだとは思うのですが・・

まあでもこのレガシィ君に乗らせてもらって、
僕にはこういう高回転で炸裂するターボパワーは、
ちょっと合ってないかもなあと気づくことが出来ました。

リッター100馬力を超えるような、
ハイチューンなスポーツエンジンには憧れがありましたし、
実際にかなり刺激的でその気のときは楽しい(^_^)

しかしながらもう年のせいか、
日常は全くといっても過言ではないほど不必要・・
且つ特にレーシーとか官能的でもなく、単純に上が速いというのみなので、
モータリゼーションを感じさせる類の加速というより、
猛烈にお下品な加速をするだけというのも何だか気が引けちゃいます。

ま、低速側のタービンも使い勝手が良いので文句のないところなのですが、
もう少し上のタービンを低速よりにインターセプトさせて、
トルクの谷を無くしたほうが、質の高いエンジンに仕上がるような・・
個性やスペックもやはり大事なところだと思うので難しいですけど。。

なんだかんだと言いながらも、この車は好きです。
あ、あと運転席からの見晴らしが結構好きです。
ダッシュからボンネットが同じ高さで、
しかも低めなので、視覚的な乗車感覚もすごくスポーティーな印象です。


Posted at 2010/03/24 03:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2010年03月21日 イイね!

【044】 すとふぇす

【044】 すとふぇす 今日は大阪日本橋にて毎年恒例のストフェスこと、
ストリートフェスタでした(>_<)

なのに仕事でいけなかった…

結構楽しみだったので残念です…

最近メイドカフェ行ってないなあ
Posted at 2010/03/21 17:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | モブログ

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation