• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

【374】 名前を変更致します!(^○^)

本日付けで名前を変更いたしまーす(^_^)
Posted at 2014/09/28 23:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【雑記】
2014年04月14日 イイね!

【361】 入れ替えと増車の予感です


さくらも終わりの今日この頃です。





これか、


これか、


これを、

軽自動車を買い足そうと目論んでいます!
犬も乗せたいので、タントとかがいいのかな>_<



さらに、、
最近、これを買いたいなあと思ってます!

何か入れ替えないと、さすがに普通車3台はしんどいので、、考え中です!

落ち着きない車遍歴です。。


しかし今回は、プライベートのパサートも仕事のクラウンも走り味が気に入っていて、手放す理由がない>_<
最近の車は7〜8年くらいは全然平気で驚きます。
足回りのちょっとしたゴツゴツ感や、ゴムの硬化やヘタリなと以外に、現行や新型に著しく劣る点が見当たらないです。

パサートはそのゴムの劣化も乗っていても、クラウンほど如実にら感じませんし、困ったものです(^_^)

昔、父親のGX71型マークⅡを7年落ちで譲り受けたときは、えらく古く感じましたが^_^;


将来的に密かに期待していますのが、

この新しいCクラスです。

全く車の妄想ばかりで、シアワセなお花畑脳みそなわたくしです>_<
Posted at 2014/04/14 01:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【雑記】
2013年12月12日 イイね!

【356】 パサート洗車&くろちゃんオイル交換の巻



ほぼ当たり前装備になりつつあるバックカメラ、昔人間なのか、全然慣れません^_^;

サイドミラーでバックして、最後真後ろ確認するだけの為しか見てないです。

後ろの横が見えないから怖い


で、二ヶ月ぶりくらいにパサートを洗車(^_^)
街乗り〜ハイスピード、悪天候まで、いつ乗っても良い車です(^_^)





また話変わってますが、クラウンが7年になり、3回目の車検を目前にしておりまして、
ちょっと新しいクラウン気になっとります(´Д` )
車検取って、マイナーチェンジまで待つかどうしようか。
車買うなら、よほど気に入ったモデルでない限り後期、いわゆるレイトモデルと決めておりまして…
グレードは多分2.5のV6モデルになるとおもうのです。
何と言いましても、現在のクラウン、7年間の走行距離が24000kmほど。
どう考えてもハイブリッドの経済的メリット薄い私です。。(/ _ ; )

更に、何気にマークXも気になっております。
マークX、ある程度フォーマルもこなす、基本性能の高い貴重なアッパーミドルセダンだなあと思ってます。
仮に車検取って2年乗ったら、クラウンは確実にマイナーチェンジしてるでしょうけど、
マークXはどうなっているかちょっと心配ですね。

オイル交換ついでに、量販店で車検見積もりして頂きましたら、9万円ほどでした。

話変わって、最近お気に入りのめちゃくちゃかっこいい車!
それが、スズキのハスラークーペです(^_^)



ミニのクロスオーバーを更にミニにした雰囲気^_^;
いや、ミニは実際ミニじゃなくて、デカだから(笑)、これ良いなあ♪

デザインスタディモデルとのことで、デビューは今のところ予定無しで残念ですが、是非お願いしたいです。

こういうので、1人か夫婦2人で温泉とか、地方の寺社巡りしたいなあ(^_^)
Posted at 2013/12/12 01:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【雑記】 | 日記
2013年09月01日 イイね!

【341】 8月が終わりました!

7月早々に梅雨が上がり、いよいよ夏か!

と、思ったのも束の間、

猛暑猛暑の日々を必死に凌いでいるうちに、アッちゅー間に8月か終わりましたね!(/ _ ; )

毎朝の洪水のような蝉の大合唱もいつの間にか聞こえなくなりました。

夏大好きの私は、非常に嫌な気分になるのでありますが、残り4ヶ月、何とか楽しい2013年にしたいものです!

40代に突入しました今年、この10年は我武者羅に働いて、50代を有意義な家族孝行の時代にしたいと思っていましたが、

一年目は無我夢中過ぎて、今のところ何をしてきたのか、皆目何も覚えておりません>_<

とにかく暑い夏でしたね!


2013年、夏の思い出!

其の1

バラードとの、一旦のお別れ(/ _ ; )
短いお付き合いになってしまいました。
また、いつか!会おう!


其の2













長野への小旅行^_^
本当に色んな景色が見れた旅でした!


其の3



やっぱり猛暑!
車載の外気温計は、40度を超えることもしばしば>_<
パサートが持ちこたえてくれるのか、心配になりました^_^;

しかし、高温の渋滞の中でも全て正常に稼働しており、何とか大丈夫だったみたいです?!


本日から9月、これから好意にしてくださっているお付き合い先に、お詫びに行くという、、

真っ向勝負で、気持ち新たに頑張ります!







Posted at 2013/09/01 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【雑記】
2013年02月15日 イイね!

【271】 80's原チャリが熱い?&私のバイク歴(^_^)



中古車サイトやヤフオクの車バイクカテ見てると楽しいですね!

いつもレトロなのとか、80'sを物色して妄想に浸っています(笑)
先日も中古車、中古バイクのサイトを見ていたら、80年代の原チャリやバイクに心踊らせてしまいましたよ(^_^)



ヤマハ チャンプRS!
いいですね!
私が中坊くらいのときかな?!



このケツ!
ホンダ DJ1-R(^_^)
うろ覚えながら、CMもなんだか懐かしい(>_<)
これも中坊くらいのときかなー

こうきたら、これも気になります…



Hi、しかもウォルターウルフ!
うおー、欲しい(笑)


他にもこんなのもありました(^_^)




いいなあ。


極めつけは、これか!
ホンダ ビート!







当時感満載!(^_^)


ついでに、こんなんも思い出した(笑)
さてんのにーちゃん?にぃーちゃん?

当時は少年過ぎて、ドンピシャではないけど、懐かし過ぎます!

自分で乗ったバイク歴は、、

なんだかんだで、最近まで所有してました!






大体鱸(>_<)


↓いまここ(^_^)

完全におっさんの二種仕様

4年目で、なんと走行1500キロ(^_^;)
なのに、バッテリー上がりません!
キャブ被りません。
これは凄い。
PGM-FIの威力か。

機会があればこんなんが欲しいです(^_^)







↑これはドンピシャ世代
90年代前半レーレプ。


ジスペケの400Rもいいなあ!

以上!(笑)
バイク妄想(笑)






Posted at 2013/02/15 08:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【雑記】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation