• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

【300】 高橋涼介が!!(後半画像一杯です(^_^;))

高橋涼介と言えば!
イニシャルDでお馴染み?のあの、クールでニヒルで二枚目役であり、データ及び自らの理論でもある、公道最速理論に裏付けされ、突き詰められた走りと、非の打ち所がない天才FC乗り!

その高橋涼介が!




私の大好きなギャグ漫画?とも言えるお間抜けアニメ、ケロロ軍曹のケロロ小隊の曹長、クルル曹長と同じ声優さんだと言うことを最近知りました(^_^;)


↑クルル曹長

因みにカレーが大好き(^_^)


因みに、

その声優さん


ヴィ、ヴィジュアル系?!(^_^;)


私の勝手な思い込み?
ヴィジュアル系好きの女の子は、付き合うとなんだか色々大変?!(^_^;)


高橋涼介がFC乗りということ以外、車にはほとんど関係ない内容でしたm(_ _)m



自分の車や憧れの車の写真をランダムに並べてみました(^_^)



























































すいませんでした(^_^;)











Posted at 2013/04/24 18:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【other cars】
2013年03月06日 イイね!

【273】 ここ数年で激減?!

最近AW11にブラックリミテッドというのがあったことを初めて知りました(笑)

AW11というと、イメージは白かツートーン、または漫画に出てくる紺色でしたが、


なんだか可愛い?!
鳥山明が書きそうな、ディフォルメ感がイイ!


当時のトヨタっぽいツートーン

でしたが、と言いますか、黒の純正設定があるのを全く知りませんでした。


カタログ





実車↑
なかなか精悍?!



そんなAWも、ここ数年で、、個体数激減ですね(´Д` )

他にも、こんなやつらも…









この辺の、小粒でもスパイスの効いた80'sボーイズレーサーが真面目に絶滅寸前ですね(>_<)


種の保存にほとんど何も協力出来ないですが、この辺のやつらが中古車サイトやヤフオク市場から姿を消していくのは非常に寂しいです…

因みに本日の市場では、こいつも見つけられませんでした。


美しいサイドビュー!

プレッソ!!


似てる?!

良いぞプレッソ(^_^)
小粋なクーペです。

このアルファのミッドシップの全長はAWと一緒のようです!

当時AWはFFの駆動系をそのままMRにしたインスタント的な造りと揶揄されていたと思いますが、意外に合理的で先進的な造りだったと言える?!

あと、AWの良いところ?の一つにボディが強いところがあるかなと思います。
あの小さなボディに、隔壁がフロントトランク部分とキャビンとエンジンルームとリアトランクの三層になっています。
例えばFFの2ボックスだと隔壁がエンジンルームとキャビンの間の一層だけですが、そのような鉄板があと二面ある訳です!
三倍です!

地震のときトイレが安全なのと同じ理由?です(笑)

でも、ほんとに今まで中古を何台か試乗させて頂いたり、自分も中古で所有して乗りましたが、年式や距離の割にボディが結構何ともないのです。

意外にも維持しやすい絶版車かもしれませんね!

それはそうと、絶滅していく80年代車、なんとかならないかな(>_<)
Posted at 2013/03/06 01:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記
2013年01月08日 イイね!

【255】 まだある8!

まだあるんですね!



生産終了から結構経つ気がしますが、
まだ、新車で買えるとは!

水平対抗FR何するものぞの超こだわり設計のこの車。

86とは少し成り立ち、毛色が違う二台でありつつ、どちらも世界に唯一無二の存在ですよね。

個人的に欲しい車では無いですが、こんな車に乗れる日本は幸せですね!


Posted at 2013/01/08 20:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【other cars】
2012年12月02日 イイね!

【250】 NEWガヤルド

【250】 NEWガヤルドこれは格好いい!

全く買えるわけないんですけど、
こういうジャンルの車で初めて欲しいと思いました。
Posted at 2012/12/02 23:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記
2012年09月08日 イイね!

【230】 久々気になる新型車?!

【230】 久々気になる新型車?!1000ccで二気筒でターボで四駆でちっちゃめボデー。

車で二気筒なんて最高ですね。
山道や雪道、プチ林道をトコトコ走りたい。

スタイルも良いし、ファミリーユースも街乗りも全然オーケーそう。

自分の相棒としての理想がほぼ百点満点です。

値段とトランスミッションが気になります。

VWでいう、ロボダイズ?みたいなのじゃなくて通常のATか自動変速モードがついたセミオートマだったら良いのですが。
Posted at 2012/09/08 13:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation