• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

【134】 SAYONARA 528

【134】 SAYONARA 528長く長く乗っていきたいなと思っていた528とお別れすることになりました。

どうしても回避出来ない事情が出来てしまいまして、
今は維持していくときではないと判断しました。

これからはR2をメインに、
たまに仕事用のクラウンのお話も交えて継続していきたいと思います。

Z31が無事復活しましたら、
そちらをメインに出来たらと思っております。

短い間でしたけど、ありがとう528君
先進装備や環境性能を除いての、
車の確たる部分において最高に良い車だったと思います。



Posted at 2011/02/24 11:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【528i】 | 日記
2011年01月27日 イイね!

【129】

【129】 昨夜、久々に528のハンドルを握る機会があったのですが、
改めて感慨深かったです。

ドアを開けたときの感触、レザーの香り、
シートに腰を落とすと視界に入ってくる心地よい車内の風景、
ドアを閉めたときの感触、
イグニションの音、それからエンジンの音、
計器類やオンボードコンピュータなどが立ち上がる音、様子、
温かみのあるアンバーで統一された照明、
各ペダル、サイドブレーキノブ、ATセレクターなどの感触、
フォーン、クォーンと心地よいエンジン音、
重厚でガッシリ感のある中にしなやかで機敏さもあるシャーシ、
静粛性を確保して、路面からの嫌な振動は遮断しつつ、
接地感やインフォメーションを豊富に教えてくれる足回りとステアリング。

踏んだら踏んだ分走って、切ったら切った分旋回し、
止まりたい距離と描いた通りの減速感で止まれる。

音楽などかけたくない・・

ちょっと大げさですけど、本当にそんな気にさせてくれます。

街乗り燃費は恐らくは6キロとか良くて7^8程度とかそういうレベルでしょうけど、

それ以上に本当に豊かな空間と時間を感じることが出来ます。

僕はギターを弾くのも好きなのですが、
大切なギターをケースからゆっくり出して、手入れをして、
チューニングをしてネックを拭いて、弾いてみる。
その感覚とこの車を動かす感覚は近いような気がしました。

BG5という型のレガシィも良かったし、
他に経験した車達にもそれぞれ個性や良さはありますが、
この車を経験しておこうと思って良かったと改めて感じました。


うちは母親と家内が同じ誕生日でして、
母親は香水が好きなので、
好きな香水とケーキを二人で贈りました。

家内には欲しがっていたブーツと、
もう一足、この528iを贈ることにしました。

車の動きや運転のイロハを知るには、
まずベーシックなNAののFR。
化石的な考えかもですが、やはりこれが基本じゃないかと・・

その素材としてBMWは要件を満たしている数少ない車。

これに乗って触れて、動かして、
まずどういうときにどんな動き方をするのか・・
肌身で感じてもらいたい
はじめに基本や本物を知っていれば後は自ずと選択眼が養われると願って・・


Posted at 2011/01/27 10:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【528i】 | 日記
2011年01月19日 イイね!

【123】 シックスマンスゴーズバイ

【123】 シックスマンスゴーズバイ528iが来て早6ヶ月が過ぎました。

去年の2月から下見と試乗を重ねてきたのと、
出処が身内で整備、消耗品交換もしての受け取りというところで、
今のところノートラブル、そういう兆候も見られない状態です。

と、言いたいところですが、
冷却水の臭いが車内に少し入ってくることがあります。
昔ボルボ940に乗っていたことがあって、
そのときはラジエターのパイピングの付け根に亀裂が入るトラブルを頻発しておりましたので、
ゆくゆくはそうなるのだろうと思っております。

ただ、まだ距離も浅く、今見たところ亀裂等は確認できないので、
もうしばらく大丈夫そうですが・・

それにしても、今月の走行距離が僅か16キロとは・・
Posted at 2011/01/19 17:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【528i】 | 日記
2011年01月14日 イイね!

【117】 時にはささやかな主張を

【117】 時にはささやかな主張をすごく分かりにくいのですが、

リアウインドにカーグラのステッカー貼って、車好きをアピール。

この人車好きなんだーって気づいてくれる人いるかな・・
Posted at 2011/01/14 03:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【528i】 | 日記
2010年12月16日 イイね!

【112】 5ヶ月とキリ番

【112】 5ヶ月とキリ番いつ壊れるかビクビクしながら乗ってますが、
この週末で納車から5ヶ月が過ぎようとしております。

5ヶ月の走行距離が1200キロほど‥
この分だと年間走行距離が3000キロに満たないかな。
R2が良く走りすぎで、普段あんまり必要な場面が‥

まあ今のところ、全く快調そのもの。
バッテリー上がりやらが怖くてなるべく2週間に1度程度は動かすようにしてます。

ブレーキダストの出にくいパッドに替えようかなってくらいすぐ黒くなる。

年明けで落ち着いたら一度点検に出そうと思います。

それから奥さん用に車幅ポールを装着しようかと。

もうあと2年は頑張ってください528くん♪
Posted at 2010/12/16 14:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【528i】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation