• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

【386】 別れの時 time to say goodbye

パサートさん



最後まで非常に綺麗な状態を保てたことを、少し誇りに思います^_^;



非常に良い車です。

街中の燃費はさておき、どのシーンでも妥協の少ない走行性能、対悪路や対悪天候能力、でありながらサルーンの資質や安全性も備えているなどなど、

ここまで全てを高次元で兼ね備えた車は古今東西そうありません?!

嫁ぎ先でも大事にされることを願います。




こんな仕様(W8ルック)にしたり、


こんなこともしてみたかったなあ>_<


またもし機会があれば、パサートに乗りたいです。

夫婦の沢山の思い出を乗せてくれて、ありがとうございましたm(_ _)m



明日引き渡しです。
非常に寂しい気持ちです>_<
Posted at 2014/12/19 00:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】
2014年11月12日 イイね!

【376】 新しい仲間が出来ました!



はじめまして!


タントくんです(^_^)

やはり広いです(^O^)
来年はサーフィンに行きたいです。


側面からの事故のときに少しでも乗員保護になればと、
奮発しましてカーテンシールドエアバックを装着いたしました!
あまり装着する人は少ないですよ、と言われましたが、自分を信じます^_^;

色んなデータを見ましても、やはりガラスの破片や頭部への衝撃をかなり防いでくれると思うのです、、

今のところ後部座席にはあまり人を乗せる予定はありませんが、
助手席は恐らく家族がよく乗るので、付けられるなら是非付けたいアイテムでした(^_^)
タントくんはオプション設定にありました!

さらに、
スープラくんです!



これからよろしくお願い申し上げます!m(_ _)m(^O^)


パサートさんとは、、、


サヨウナラですT^T

でも、すごくパサートを好きな方のところへ行くので、安心しています。

会うのも縁なら、去るも縁
縁が整えばまた会うこともあるでしょう!(^_^)



キーからキーホルダーを外したら、やっぱり少し寂しくなりました、、



元気でな!V6 4motion

明日保険を切り替えてしまうので、
さっきまで、中森明菜を聴きながら最後のドライブと感謝の洗車をしてきました。

そしたらちょっと雨T^T

やっぱり雨男です、、^_^;






Posted at 2014/11/12 02:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】
2013年10月31日 イイね!

【350】 new オデッセイからの洗車



コレと

コレ




コレと

コレ


要するに、このジャンルになったんですね!

なかなか、各メーカー苦戦?しているサイズのジャンルですが、どうなるでしょうかね!
広いらしいですし、スポーティーな味付けのハイブリッドなら、競争力あるかもですね!


やっと、パサートを洗車することが出来ました!(^_^)

ビフォー(^_^)
台風の日などに走ったので、今回はまあまあ汚れました、、


アフター!
ちょっとシャンプー入れただけの、ほぼ水洗い!
なかなか弾いてツルツルになりました(^_^)


この後、スプレータイプのコーティングでまたツヤツヤになり、大満足です。

実はパサートとクラウンを新しいクラウンに統合してしまおうか悩んでますが、、
しかし一台は頼れる四駆車欲しいしなあ>_<

真冬の家内の実家への帰省や冠婚葬祭、
滅多に無いのですが、降雪地域の仕事など、万一を考えてしまいます。
いっそ、そういう場合は公共交通機関に任せるのも考えですね^_^;

とりあえず、来年のクラウンの車検まではいっか(^_^)



街角での映り込みを激写(笑)
ちょっと控えめな感じが好きです?^_^;

ラパンとクラウンも洗車したいなあ!




こちら、私の自慢の一品です(^_^)







Posted at 2013/10/31 23:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】
2013年08月28日 イイね!

【340】 オートグリムを試してみました!




樹脂部の劣化やワックスのカスが部分的に気になっていたので、購入してみました!

結果は?!


ビフォー




アフター


簡単に綺麗に!
今後の持続性が気になるところですが、とりあえず、満足な仕上がりになりました!^_^


本日はその後、ちょっと足を伸ばして、大学時代の先輩に会いました!





一緒にゴルフの練習に行きました!
上級者の先輩のコーチのお陰で、だいぶ真っ直ぐ飛ぶようになってきた気がします!




私に合ったクラブをあげると、また沢山ゴルフクラブを戴いてしまいました!

10月にはコースデビューしたいです!



その後、夕食に食べた金目鯛の煮付けがとても美味しかったです!



クラブも戴いて、夕食もご馳走になり、パサートも綺麗になって、なんだか恵まれ過ぎです!
精進しなければと思った一日でした!
Posted at 2013/08/28 01:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】
2013年08月26日 イイね!

【339】 1300kmをダイナミックに走破した、パサ洗車しました!

こんばんは!

先日、兵庫県西宮市〜黒部ダムに美ヶ原を経て、軽井沢町などへの1300kmの行程を力強く走破してくれたパサートの労を労いまして、洗車して参りました!


またまたシュアラスターのスプレータイプのコーティングも済ませ、ツルツルスベスベになり、満足しています。

今回は、とにかく灼熱からゲリラ豪雨、標高2000m超の山岳地域に、公言出来ない>_<スピードでのクルージングまで、雪道、泥濘路を除いては、おおよそ想定出来る環境は全て揃っていたような状況でした!

その全てに於いて、安心でハイレベルな走行性能を見せてくれました!
以前に乗っていたパサートのときから感じておりましたが、ハイスピード領域での外乱の影響を受けにくい特性は健在でして、4モーションだけでは無く、実は非常に優れた空力性能を持っているかと思います!

今回は、それをゲリラ豪雨での高速走行で、改めて感じ取ることが出来ました^_^

猛烈な豪雨では視界が効きにくいし、周囲の流れを無視した危険走行になってはいけないので、実際にはあまり試すことは出来ませんが、正直なところ、仮に法定速度を超えていっても、乾燥路面となんら変わらない直進性が続いていくかと思います。

猛烈に川になっている場所をハイスピードで通過しても、ザザッとタイヤが水を排水する手応えが伝わるだけで、乱れることなく真っ直ぐに、まさに突き進むように走り続けますよ!
EPSは勿論介入しているでしょうが。

でもただそれは、勿論のことですが、重量やトラクション、空力などの総合的な走行性能が物理的な限界を少々高めているだけのことではあるのですが。。^_^;

それでもやはり、精神的なストレスはかなり軽減された環境で走れることは、長距離や悪天候では、非常に有難いです!


今回、途中まで後部座席に人を乗せる予定があり、その方の荷物もあったので、居住性、積載性に、特に後部座席の居住性には多少なりともゆとりの大きいクラウンで行くつもりだったので、このような環境でパサートでの走行を楽しめたのは、ある意味で二重の誤算であったのです(笑)

こうなるまでは>_<


(左のリアをまあまあ派手に擦ってくれましたよ>_<)


奥さんが擦ってくれたお陰?で、パサートの走りを満喫出来る結果となりました?!(笑)

奥さま曰く、バックカメラでは余裕があったように見え、音楽を聞いていたので擦ったことにも気づかなかったらしいです(/ _ ; )

ということで、また予想外の出費になりそうです…
Posted at 2013/08/27 00:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation