• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

【305】 三月の雨と、四月の風が、美しい五月を作るのですか?

こんばんは!

本日、凄く綺麗な日産マキシマに遭遇して、ちょっとハッピーな気分になりました(^_^)

↑この車です!
V6モデルのCMを思い出しました。




最近、永井博のイラストに癒されています(^_^)
どことなく、80年代に流行った、「ハートカクテル」のイラストっぽい?!


↑ハートカクテル(^_^)
大学生や社会人になったら、こんな恋愛をしたいなとか思っていました(^_^)


それから本日もまたまたゼロウォーターにすっかりハマってしまったままで(^_^;)

本日は、ボディの下部分が樹脂カバーになっているパサート、

その、下部分の黒い樹脂カバーなどに施工しました(^_^)



キリッと黒くなり、車の印象もパリッとした?!(^_^)
紫外線や酸性雨からの保護にもなるので嬉しいです。



フロントガラスの枠のゴム製のモールを拭いているときに、タオルが角に引っかかってしまいました(>_<)
ちょっとですが、ゴム製のモールがめくれそうに!
傷が大きくなる前に補修しないと!


タイトルは、S12シルビアのCMのフレーズです(^_^)


では、これから福井幹さんの笛の音を聞きながら、お風呂に入ってきます〜(^-^)/

↑福井幹さん
ウルっとくるくらいに、すごく癒されます(T_T)



Posted at 2013/05/04 23:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】
2013年04月26日 イイね!

【301】 ケットラ!&パサート!からの凄く疲労(>_<)

ある事情から、本日日中は、軽トラで仕事などをしておりました(^_^)



キャリー(^_^)




さらに、MT!!


ウィ〜ンッ!、ウィ〜ンッ!!

おー、わっほーい!と言い出しそうなくらいテンションUPしてしまいました(^_^)

中々の楽しさです〜

ただし、スピードは低めですよー(^_^)





何故か金麦の空き缶が(>_<)
わたしじゃありませんよ!
多分、助手席の人が飲んだのだと信じたいですね。真面目に…




せっかく軽トラが使えるので!

一気に実家のガラクタを産廃業者さんに持っていきました!

一人で急いで作業したので、汗だく、腰痛でめちゃくちゃ疲れました(T_T)


夕方、軽トラとラパンが交代(^_^)


実は、先日父親がラパンのミラーを擦ってしまった件と、定期点検に出していたのでした(^_^)


代車にスイフトを用意していてくれていたのですが、廃品等の荷物を運びたいので、貨物あればお願いしますと伝えたところ、キャリーがあるとのことでしたので、キャリーをお願いしました!


夕方、ラパンが帰ってきたときに、タバコの残り香があったのが残念でした。

助手席の足下にも砂が(T_T)


父親の代からの長年の付き合いのベテラン営業マンの方で信頼あるんですが(T_T)


まあ、キャリーが借りれたから良いかな(^_^;)


今日の夜は、この時期にしてはいつもよりも肉体労働をしたせいか、奥さんのご飯がより美味しく感じました(^_^)

食事初公開?
ステーキ!(豚(^_^;))
まあまあ、いわゆる節約メニューですね
ありがたいことです?(^_^)


夕食のあと、疲れていましたが、実はずっと気になっていたパサートの乗り心地と、山道での「酔い」の原因を探りに行きました。




ESP、いわゆるVSCが共通名称?をOFFにして色々と自分なりに試してみました(^_^)



自分が乗り物酔いし易いというのも大きいですが(^_^;)

結果的には、改めて、パサートはオンロード以外の雪道やちょっとした悪路を走るときにも走り易い感じにしてあるんだ!と思うに至りました(^_^)

山道で感じるちょっとぶわんとしたような縦方向の、小さい波を船で越えたような動き方も、クロスカントリー車だと思えばそんなもんかと思えてきたのです。

雪道は以前、雪山に通った頃にはよく走りましたが、低温や吹雪の山間や橋の上などは、本当に一寸先の動きが不安になることもしばしばでした(>_<)

そんなときは、、でもそんなときも軽トラの四駆が最強と、ゲリラ雪地域に住む友人は言っていた通り、軽トラのように軽いには越したことが無いかもですが(^_^;)

パサートはどちらかと言うと、踏みしめながら穏やかでゆったり受け止めながら走れるような車なのかなあ、

だからしゃあないなあ(^_^)と、勝手に良いように解釈して、馬鹿なおっさんの車酔い原因探しは終わりました(笑)


走り終えたパサート(^_^)


↑以前から思っていたのですが、パサートの良いところ?!と思っています。

先日から200キロほど走行しましたが、前後共にホイールがあまり汚れません(^_^)

パッドやモデルにもよるかと思いますがBMWなどの欧州車の多くは、ホイールがすぐダストで真っ黒になるのが難点?!

そしてほっとくと中々落ちにくいのが洗車できないときには気になって仕方ない(>_<)



あ!、今日夕食のあと、ガリガリ君のみかんナントカという、地域?期間?限定らしきものが冷凍庫にあったので、うおっ、と思い、喜んで食べたら当たりが出ました(^_^)

Posted at 2013/04/26 02:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年04月11日 イイね!

【289】 夜の1人ドライブ!

やっとパサートのタイヤを、スタッドレスからサマータイヤにチェンジ出来ました!

サマータイヤと言いながら、実はピレリのP4というオールシーズンが着いているのですが(^_^;)

オールシーズンタイヤは昔乗っていたテラノ以来です。
若干ロードノイズが大きいかな?と思いますが、中々プレーンなフィーリングのタイヤで、パサートには合っている気がします(^_^)

タイヤチェンジの記念に、今日はパサートではじめて1人ドライブに行って参りました!


二時間ばかりの短いドライブでしたが、久しぶりにパサートをじっくりと味わうことが出来て大満足です(^_^)

明日はいよいよ、バラードを迎えに行く日です!

車庫もなんとか用意出来て、準備万端です(^_^)

なんとかかんとかですが、自分の出来る精一杯の車三昧の生活が出来て幸せです!

昔、母が僕と父のことをカーキチ親子だと言って呆れてましたが、その通りだと思います(^_^;)

Posted at 2013/04/11 23:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年03月14日 イイね!

【274】 今日のパサート?

パズドラのボスにいつもコテンパンのわたくしです(´Д` )

加えてパサート、にほとんど乗れておりませんっ!
バッテリーとオイル下がりが心配なので、なるべく週に一度はエンジン始動を心掛けてはいるのですが(^_^;)

しかしながら、残っていないけど洗車はしています!(^_^)


夜の車内を外から(^_^)

ネットでこんなパサート発見?!

レーシー!!


こんなカラーリングも!

意外にレースシーンも似合う?!


突然ですが、
リアルに買いそうです(>_<)


大丈夫かな、僕…








Posted at 2013/03/14 00:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年02月07日 イイね!

【269】 H16年式とH17年式

今乗っているパサートはH17年式で、B5.5
式パサートの最終型になります。



以前に同じパサートの同じグレードのH16年式に乗っていました。

H16年式の後半のモデルでしたが、最近そのモデルと今乗っているH17年式とで、結構仕様変更があることに気がつきました。

ヘッドライトの光軸調整がマニュアルからオートになっていたり、
後部座席のヘッドレストが2名分から3名分に増えていたり、ステアリングが4スポークになり、
オーディオ等のコントロールスイッチが装備されていたり、結構多いです。

走行フィールやステアリングの味付け、ブレーキのタッチもまるで違うんです。
4モーションの悪癖?の微低速で加減速や再加速したさいにでる、ドンっというミッション、駆動系のバックラッシュも、トンと軽く感じる程度まで、ほぼ陰を潜めています。
またブレーキ時のノーズダイブも抑制が効いています。
間違いなく、方々テスト及び修正がされています。



一年で、しかもモデル末期も末期にだいぶ変更されるんだなあと思いました。
一つのモデルを大切にして、最後まで研いていく、性能と商品生、コストパフォーマンスを求めていくというメーカーの姿勢を感じました!



中々だね!フォルクスワーゲン!


Posted at 2013/02/07 23:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【パサート】

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation