• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

【142】 家でゴロゴロ(^_^)

【142】 家でゴロゴロ(^_^)本日の金曜ロードショー「アナコンダ2」

開始20分少々・・・早くもクソ映画の予感(笑)

ウトウトしながらゴロゴロ見るにはよいかー

そういえば、僕の31Zの4ATのフィーリングが、思いっきり昔のタクシーです(^o^)
気にしない方向で頑張ります。



Posted at 2011/09/30 21:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【フェアレディ】 | 日記
2011年09月30日 イイね!

【141】 念願の純正フォグ

【141】 念願の純正フォグ31に乗りたい 
と最初に思ったのは中学生のころまでさかのぼりますが、
大人になってあの頃の憧れを・・・
と思ったのは2004年です。

それからこれこれ8年ほど経過してしまっているのですが、
実は未だにきちんと乗れていないのです・・・とほほ。

それもこれも、中々上物の31に縁が無く、
今まで計4台物色してきましたが、
ようやく中々質の良いものと巡り合えました。

そして、これまで純正のフォグにも縁がなく、
ついていても中が腐食してしまっていたりと散々・・

その純正フォグもようやくまともなのがついていて、
エアコンも大丈夫ですし、エンジンも今のところ大丈夫なようです。

現在外装など修復と磨き、そしてコーティングなどを施して仕上げ中。
純正OPリアスポに純正OPマッドガード、そして純正OPの16インチアルミと、
思いっきり純正OPに拘ってみました。
純正ですが、北米とEUのみ設定のハイマウントストップランプも手配して頂けるとのことで楽しみです。

やっと乗れることになってきたのですが、
反比例するように、熱は冷め気味です・・・汗
だって世の中エコエコですし、先日新型ラパンに乗ったらすっごく快適で、
走りもしっかり。
もうこんな面倒なZはほどほどにして、
これでいいよーって思ってしまいました・・・・

でも、いずれまた再燃すると思うので、なんとか維持していこうかと思います。
これまでの経験から、エンジンルームやミッション、
そしてパワトラをはじめとする電気系もあまり熱に強くないということが分かりましたので、
真夏は乗らないようにして、現状維持に努めていきたいところです。

Posted at 2011/09/30 01:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【フェアレディ】 | 日記
2011年09月28日 イイね!

【140】 擦ってる…

【140】 擦ってる…車輪止めにマッドガードが擦ってる模様…

元々何度も擦ったあとはあるのですが、何とかしたいです。

しかしこの高さで擦るとなると、車輪止めがあるところはほとんど擦りそう汗

車高を上げるわけにもいかないし、マッドガード自体を外してしまうか、短く加工するかしかないかな(T_T)
Posted at 2011/09/28 09:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【フェアレディ】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation