• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

【279】 ラパン!祝、半年!&奈良&more?!(^_^)

こんばんは!(^_^)

土日祝が関係なく日にちで動いていますので、曜日感覚があまり無い私です(^_^;)

土日祝は、今日は走ってる車や、町の様子が違うなあ、、あっ!、今日は土曜日かぁ〜っとなっております。

ところで!
銀行、金融機関に用事で行くとき、平日の15時までに間に合う人がどれだけいるんでしょうか(>_<)
私はほぼ無理です?!

先日、ラパンが無事に納車半年を迎えることが出来ました(^_^)
すっかり家族の車になってますが、相変わらず快調です〜

↑半年の総走行距離です!

これからも大事にしようという気持ちで、半年を迎えました(^_^)

それから、先日は奈良に久しぶりの観光に行きました!


東大寺の入り口です〜


奈良公園といえば、やはりシカ(笑)
この二頭、兄弟なのか、非常に仲良しのシカでした(^_^)


大仏殿!
歴史、スケール共にすばらしい!


子供の頃は、なんにも感じなかった大仏さん(^_^;)
大人なって、仏教の世界観をあらかた知ったあとに見ると、建物や諸仏、四天王などの配置の意味が繋がり、感慨深いものがありました!


大仏の鼻の穴の大きさということになっている柱の穴抜けをしている家の人です(^_^)


懐かしのモンチッチとシカのコラボ?!
まだ、モンチッチってあったんですね!


子供の頃は奈良に行くと何故かコレが欲しかった(>_<)
コレを引いて歩くのが何故だかステータスに感じたのです(笑)


興福寺の国宝館へ向かう途中の公園。
綺麗な木漏れ日でした。

興福寺の国宝館、入る前はあまり期待して無かったのですが、見応えがありました(^_^)





それから、休憩にと思って喫茶店に向かっていたら、ヤマハのレトロなスクーター!
アクティブとミントを相次いで発見!

良いものを見れました(^_^)

この日は日帰りですが、子供の頃に良く奈良公園や昔奈良にあったドリームランドという遊園地に連れて行ってもらった記憶が蘇り、ほっこりしました。


因みに私は、勤務地が増えてしまったのと、リード110を今住んでいるマンションのバイク置き場に置きたくないので汗
マンションに住む子供達か、バイク置き場付近で激しくボール遊びやかくれんぼをしているのです(>_<)
それ自体は微笑ましい光景なのですが、バイクにゴツゴツ余裕でぶち当たってるので、ピンチです(笑)
原付は、自転車置き場と同じエリアに置けるので(^_^)


↑突然ですが、コレ買いました!
リード(笑)
50SS!
問い合わせの電話して見に行ったら、綺麗でエンジンもオッケー、値引きも満足で即決でしたよ!
気付けばホンダだらけです。


あっ、バラード!迎える準備してます!
私に飼えるのでしょうか(>_<)


当時の雑誌を購入!
脳内の妄想準備は万端です?!

これまで約10年、憧れの80年代車に3台挑戦してきました!
Z31×2、AW11×1(^_^)
それはもう、憧れに憧れた車でしたので、非常に貴重でたまらない時間と体験でした!

同時に、あまり快適装備の完全な動作等を求め過ぎないこと、
そして、はじめにしっかりしたベース車を選ばなくては大変過ぎてどうしようも無くなることも学びました(^_^;)

これでまた、更に仕事も頑張らないとですねー。

Posted at 2013/03/24 00:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2013年03月14日 イイね!

【275】 ラパンを洗車しました!(^_^)

先日からの黄砂と、昨日の雨でドロドロのラパンさん(>_<)

明日、家族の者がラパンで知人宅にお邪魔する予定ということなので、洗車をすることに!
やはり、人に会うときやお出掛け前などは、身なりを整えて靴をちょっと磨いてというのと同じで、車も綺麗にしたいです。
昔人間(´Д` )

それに、日頃は私が一番ラパンを汚している気がするので(^_^;)

↓洗車前
水をかけても弾くでも親水性があるでも無く、だらしなくびちょびちょに…


じゃぶじゃぶ洗って、拭き取って、仕上げはちょっと手抜きでフクピカです(^_^)

中々綺麗になりました?!


ちょっと鏡面仕上げ風?!


こういうところもピカピカが良い!


オプションのマッドガード部分です。
こんな空洞な造りです(>_<)
泥がたまりそうです。
しかもビス剥き出しで防サビとかしてない感じ?
早めの対策を考えなくては。


ウインドウの縁も毎回拭きたいところです。
前にあまり拭かないでいて、凄く汚れがたまった経験あります。
長年使用した車内の使用感のある特有のカビや埃っぽい臭い!
こんな隅っこに蓄積した汚れも原因ですね!
スチーム等で徹底的に落とさないと、完全には防ぎきれないけど、少しでも(^_^)


車内の様子(^_^)
近頃はセダン系でもめっきり見なくなったレースのハーフカバー!

昭和風で気に入っています(笑)



明日はピカピカで行ってらっしゃい〜




Posted at 2013/03/15 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2012年11月08日 イイね!

【249】 ラパン燃費記録&初キリ番

【249】 ラパン燃費記録&初キリ番獲らぬ狸のナントやら…(´Д` )

今回ラパンにて、初の遠乗りをする機会がありましたので、燃費記録を…

最近コレばかりです(笑)

主に遠乗りの燃費ですが、
内30キロ程は、普段通りの街乗りです。

また、今回、近畿圏や中部圏の方はご存知の方多いかと思いますが、
西名阪国道という、鈴鹿など三重の山々越える勾配キツイ一般道もたぶんに含んでおります。

と言うのも、西名阪国道は、一般道でありながら、信号機がほとんど無く、というか無い?
伊勢から大阪府付近までを結ぶ、実質高速道路のようなスピードで流れている一般道なのです。

当然、一般道区間は無料です。
しかし、高速道路ではないので、設計や起伏、継ぎ目などの処理はあくまで一般道の最高速度60キロとして想定されています(^_^;)

道中いくつか、ここは一般道です。の標識があります。
まるで当店は牛丼屋です。と謳ってセクシーなお姉さんがいるシステムのようです(笑)

長くなりましたが、そこで出た今回の燃費は、22.5km/lというものでした。

燃料計のメモリがちょうど半分を指したので、15リットルくらい消費したのかなと思い、
距離から計算して、25km/lほど伸びているのでは!?
と期待しましたが、実際には17リットル以上入り(超すり切れまで満タン)、上記の数値になりました。

但し、対R2では、同じような乗り方で、この路線は、良いときで18km/lほどでしたので、2割強程度良いと言えます。

道路環境の良い高速道路だと、24km/l以上は達成出来そうです♪
ハイブリッドに迫る燃費に嬉しい気持ちです(^_^)

そして、1000キロ達成です〜

オイルの汚れをチェックしましたが、酸化も鉄粉も見られず、匂いも新しくて粘度もサラサラしていたので、交換はもうしばらく先に…

最近の車は、取り説に15000キロ無交換を謳っている車もありますが、
昔人間のわたしには、一回目は1000キロで交換、エンジン回転数は最大でも許容の半分まで、以降1000rpmずつ上げて、
ミッションも各ギアそれぞれ満遍なく使い、アタリをつけ、更には5000キロで更にオイルチェンジ、プラグの焼け具合をチェックするという(^_^;)のが儀式だったので、なんだか淋しいです…

今の若い方に言ったら、「なんすかそれ?」「めんどくさいっしょ」とか言われそうですね(T_T)
Posted at 2012/11/08 22:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2012年11月03日 イイね!

【248】 ラパン燃費記録

【248】 ラパン燃費記録画像の15.5という平均燃費は納車から約1ヶ月と一週間ほど、
走行距離970キロの平均燃費になります。

納車時の平均燃費が6キロ程度だったので、
いったいどんな乗り方をして納車しに来たんだ。
と思いましたけど・・・



今回の燃費記録は、この車で初めて満タン法にての記録が取れましたので、
記録として残しておこうと思います。

使用状況は、渋滞を含む街乗り、8割に郊外が2割といった具合です。

エコを心掛けて乗っておりますが、
かなりのチョイノリが多く、
どちらかというと、車には負担の多い走行パターンになるかと思います。


その中での燃費が、「16.47km/l」と出ました。

オンボードの表示には「15.5km/l」と出ている割には、
中々ガソリンが減らないなあと思っていたものの、
少々驚きの数値です。

瞬間燃費計を見ていると、
長距離なら「22~23km/l」程度は達成出来そうな感じがします。


加えて結構居心地の良い空間で、
狭い遅いを過剰に期待しなければ、非常に快適です。
安全性の問題はあるとしても、
対プリウス等、ハイブリッド勢やコンパクトと比べても、
価格や維持費を合わせて考えて、
今のところ、非常に価値ある一台かと思っております~





Posted at 2012/11/03 22:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2012年10月19日 イイね!

【247】 ラパンの燃費記録

【247】 ラパンの燃費記録非ハイブリッド 非アイドルストップで、
街中の、いわゆるストップ&ゴーが8~9割でこの数値は、

相当頑張ってくれているかと思うこの頃です。

以前のR2に比べ、
乗り味等々、語るものは少ない車ではあるのですが、
バランスという角度から見ると、かなり良いものを持っていると思います。

たまにR2が恋しくなるのも本音ではありますが・・・




Posted at 2012/10/19 01:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation