• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

【229】 R2 ただいま89607km

【229】 R2 ただいま89607km内装に少々のきしみ音が出ているのと、ダンパーとアッパーマウントを5000km少々走行の中古品に交換した以外は、
バッテリーや、ブレーキパッドも、ベルト類もワイパーゴムさえも、全て未交換…

にも関わらず、新車時とほとんど変わらぬ印象。
むしろ、ダンパーはRグレードのものにして、断然しなやかになってます。

タイヤは一度交換していますが、オートバックスブランドの安い14インチ。
全然ノープロブレムです。

エンジンもむしろ、今の方が調子良い。
オイルも部分合成のオートバックスブランド。全く問題なし。
燃料はハイオク指定ですが、レギュラー。
こちらも全く問題なし。

スゲーぜR2!!
Posted at 2012/09/06 13:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

【228】 日産ラシーンftという車について

【228】 日産ラシーンftという車についてラシーンという車を、これまで二度、買ったことがあります。

一度目はデビューしてすぐ、まだ1500ccしかラインナップに無かった時代。

typeⅡという、いわゆる中間グレードで、マニュアルエアコンにシングルエアバック、ABSにCDデッキという、

当時では普通、今だと簡素といえる装備でした。
四駆システムも、いわゆる生活四駆というもので、そのくせ価格は車両で214万くらいしたと思います。

20万くらいボラれている感覚を覚えながらも、そのデザインにやられて購入してしまいました。。(´Д` )

当時、若かった僕には、その「鈍」な走りに我慢出来なくなり、一回目の車検で、中古のテラノに乗り換え(^_^;)

VG30はSOHCでしたが、ブロロロローという野性味のあるサウンドを響かせて、
1800kg超の車重を豪快に加速させてくれ、乗り味もワイルドそのもので、ラシーンのGA15DE+生活四駆の不満を一気に解消してくれました。(当時はスキーにハマり、雪山に毎週通っておりました。)

その後、ラシーンに待望の追加モデルであるラシーンftが登場。
不満の多かったGA15DEに加え、SR18DEを搭載!その上なんと!ブルーバード系に搭載されていた、日産入魂の実用四駆、アテーサを搭載してきたのです。

僕はこのアテーサを搭載したラシーンは、2012の今でも、スズキのSX4と並んで、
日本の道で使いやすい、実用性と走破性を兼ね備えた、屈指のミニワゴンだと思ってます。

アテーサは、BNR32GT-Rや、同HNR32GT4に搭載された、アテーサE-TSの電子制御を持たないFF版で、

通常のトルク配分が、前後50:50の設定
になっており、二つのビスカスが走行状況に反応して、50:50〜100:0、デフロックに近い状態まで、常にトルク配分を適切にコントロールする原理を備えております。

最近聞かなくなりましたが、デフがフリーの「フルタイム4WD」であり、ビスカスの特性を使いロック状態までカバーできる優れもので、よくある生活四駆とはかなり違うのです。

そんなこんなで、実は二年ほど前にも、格安中古のラシーンftのタイプSを買ったのですが、すぐにオカマ事故に合い、廃車にしてしまっておりました。

デビュー当時、なんちゃってクロカンと揶揄され、クロカン特集などでも、一人蚊帳の外のような扱いでしたが、

今では乗用車派生のクロスオーバーとして、確固たるカテゴリーになっています。

そんなラシーンftが、実は大好きです(^_^)
Posted at 2012/09/06 01:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 67 8
91011 12 13 14 15
16 1718 19 20 2122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation