• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

【243】 初めまして。

【243】 初めまして。午後、仕事の合間に自宅に戻ると、R2がいなくなっておりました・・・
代わりにラパンが着弾。

早速仕事の足に即戦力。
シートのナイロン、新車の嬉しい儀式と思うのですが、
即戦力で即仕事に行くので、すごく邪魔・・・

とりあえず、まだショックの硬さがあるので、ゴツゴツ感ありです。
並以上、上未満の軽自動車という感じです。

R2より長く使えたら良いなと期待しております。

女性の近距離の買い物、小さい子供の送迎等にはとても最適な車ですね。

Posted at 2012/09/28 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【lapin】 | 日記
2012年09月28日 イイね!

【242】 峠道で・・

【242】 峠道で・・たまに夜、ドライブに行くのですが、

大体走るコースは決まっていて、山道、幹線道路、街とあり、
全て往復1時間半くらいで行ける感じです。

窓を全開に出来るこの時期は夜中の幹線道路をゆっくり流すのも悪くないのですが、
今日は山道にしました。

318isで山道を走ると、どうしても周囲のペースより少し速くなってしまいがちです・・汗
危なっかしいところはなく路面を常に捉えているのに、
まるでミッドシップのようで、ステアリングを切ったあと、
車体が曲る力を出すまでの待ち時間がほぼありません。

それでいて高速域でも2700mmのホイールベースが効いているのか、
しっとり安定して挙動の乱れる恐れを感じません。
ほんとのほんとに、実に素晴らしいのです。

今まで乗った車の中で、コーナーに関しては完全に最高です。

そんな318isでの山道ドライブでは、攻めている訳ではありませんが、
前述の通り、自然とペースが上がってしまいます。

時々それを追いかけてくる車があります。

そういうときは大体道を譲るのですが、
今日はその追いかけてくる勢いが凄かったので、
ちょっとその気になってしまいました・・・

なんと、相手はタクシー!
客を降ろして、空で帰っている途中のようで、
早く次の仕事にありつきたい(自分ならそう思う・・)からだと思いますが、
すごい飛ばしていて、まあまあのペースで走っているのに、
いつまでもヘッドライトがミラーに映っています。

318isが古いから遅く見えるのか、
ポンコツめ、って思われているのか、
はたまた自分のお前と腕試しだと思われているのかわかりませんが、
峠道の九十九折の下りを執拗についてきます・・・

仕方がないので、少し飛ばし気味に走ると、
一気に彼方でライトが光っているくらい離れました。

やっぱり318isは速いシャーシをしています。
前後重量配分、50:50というだけでなく、
重量物が車の中心に、そして低くある感じがします。

ああー気持ち良い!


Posted at 2012/09/28 03:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【318is】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 67 8
91011 12 13 14 15
16 1718 19 20 2122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation